記事一覧

感情の種類

喜怒哀楽。 日本語では四字熟語で喜怒哀楽という言葉がある。 喜び、怒り、悲しみ、楽しみ。 ざっくり4種類の感情があるとされている。 今回は私自身がメンタルを壊して…

Akashi
10時間前
2

嫌いな人と関わるのを辞めて起きたこと

メンタルを病んだ時に嫌いな人とか少しでも不快感を感じる人とは関わらない人生にすることに決めた。 こっちからブロックしたり、連絡先を削除した人もいれば、連絡は来る…

Akashi
4日前
10

好きな人と嫌いな人

今日は人間関係について、思ったことを。 皆さん、好きな人っていますか? 頭の中にパッと好きな人が出てきた人もいれば、出てこなかった人もいるかと思います。 家族で…

Akashi
8日前
9

嘘つき

社会人になってから会社を辞めて、ニートを経て単発で働くフリーターになり、 今までは学校や部活やアルバイトなど何かしらのコミュニティに属していたけど、何の組織にも…

Akashi
2週間前
13

正義のカタチ

最近、精神疾患から復活して思うことなんですけど、自分の中の正義を持つことは生きていく上でかなり大切だなーと思っています。 そもそも正義って何? っていうところな…

Akashi
2か月前
8

私が他人の目を気にしなくなった理由

現代社会では、「他人の目を気にせず自分の人生を生きろ」的なアドバイスをする人が増えてきました。 「他人の目を気にせず、自分の人生を生きることこそが幸福に直結する…

Akashi
2か月前
23

心の使い方

精神疾患になってから学んだことの1つ。 人間の心は携帯やパソコンのなどの電子機器の用に充電切れになってしまうことがあるということ。 人間という生き物には感情とい…

Akashi
2か月前
46

楽をすることから考える

「楽をすることから考える」というテーマについて書くんですけど、 私自身が過去にメンタルを病んでから復活する時に意識していたことなんですけど、楽をしようとするって…

Akashi
2か月前
9

精神疾患からの社会復帰

精神疾患の人が社会復帰する方法について。 今回はこのテーマについて私の考察を書いていきたいと思います。 まず、精神疾患を患っている人ってどんな人?っていうところ…

Akashi
2か月前
32

孤独を癒してくれるもの

・音楽(メロディ) ・音楽(自分と似た状況の共感できる歌詞) ・都会(東京、名古屋、大阪、福岡) ・自分と同じ状況のネット上の誰か ・マッチングアプリ ・職場 ・目標や夢 …

Akashi
3か月前
9

スターが病む理由

スターがメンタルを病む理由について私なりの考察を出してみました。 以前、有名になっちゃう方がリスクっていう記事でそれっぽいことを書いたんですけど。 もっと深掘り…

Akashi
3か月前
17

グラデーション

人生は明確に区切りというものは無い。 あたかも区切りがあるかのように教育されている。 24時間が1日と言われ、365日を一括りにして1年と言われる。 学生は、1…

Akashi
3か月前
7

本当の自分って何?

最近こういう悩みを抱えている人が増えている気がします。 本当の自分ってなんだろうとか、幸せになるためには何をすれば良いのかっていうことを自分で自問自答する人が増…

Akashi
3か月前
14

人生は記憶と感情で形成される

思いっきり偏見なのですが、最近自分の中で新しい人生の哲学を作ってみました。 人生は記憶と感情で形成されるからこそ未知なる世界に飛び込むということなんですけど。 …

Akashi
3か月前
15

精神疾患が完治するってどんな感覚?

最近、またまたよく考えていたんですけど、 精神疾患ってどうやったら治るんだろう、完治するってどういう状態なんだろうって。 精神疾患にはうつやPTSDや離人症や色々な…

Akashi
3か月前
102

過去を知らないからこそ成立する人間関係

子供の時より年齢を重ねるにつれて人間関係について考えることが多くなりました。 喧嘩やちょっとした思い込みやすれ違いで揉めてしまったり、仲間外れにされたり、離婚や…

Akashi
3か月前
22
感情の種類

感情の種類

喜怒哀楽。

日本語では四字熟語で喜怒哀楽という言葉がある。
喜び、怒り、悲しみ、楽しみ。
ざっくり4種類の感情があるとされている。

今回は私自身がメンタルを壊してから、
自分の心と向きあう中で感じたこととか気付いたことを書いていこうと思う。

結論から言うと、
感情をはとても複雑なもので極端に嬉しい、悲しい、辛い、楽しい、ムカつく、とかのシンプルに選別できる物ではなく、
極めて曖昧でグラデーシ

もっとみる
嫌いな人と関わるのを辞めて起きたこと

嫌いな人と関わるのを辞めて起きたこと

メンタルを病んだ時に嫌いな人とか少しでも不快感を感じる人とは関わらない人生にすることに決めた。

こっちからブロックしたり、連絡先を削除した人もいれば、連絡は来るけどあたりさ当たり障りの無い返信をして徐々にフェードアウトしていった人もいる。

昔仲良かった人とかでも、正直そういう人たちと自分が関わるのがしんどすぎて、自分の心に従うしかなかった。

今まで仲良かった人とかでも、そういう風にして距離を

もっとみる
好きな人と嫌いな人

好きな人と嫌いな人

今日は人間関係について、思ったことを。

皆さん、好きな人っていますか?

頭の中にパッと好きな人が出てきた人もいれば、出てこなかった人もいるかと思います。

家族でも友人でも恋人でも先輩後輩でも、もしくは会ったことのないネット上の誰かなど。

私はちなみに数人います。いや、もうちょっといるかな。

私も好きで向こうも好きでいてくれる愛情関係もあれば、
こっちは好きだけど、相手はそう思っていなかっ

もっとみる
嘘つき

嘘つき

社会人になってから会社を辞めて、ニートを経て単発で働くフリーターになり、
今までは学校や部活やアルバイトなど何かしらのコミュニティに属していたけど、何の組織にも属さず無所属として1年弱過ごしていました。

その時に自分のことや世の中のこと、社会のことを客観的に見れるようになり、
色々なことに気付いたけど、その中でも今日は嘘をつくことと心の関係について私自身の体験を書いていきたいなと思います。

もっとみる
正義のカタチ

正義のカタチ

最近、精神疾患から復活して思うことなんですけど、自分の中の正義を持つことは生きていく上でかなり大切だなーと思っています。

そもそも正義って何?

っていうところなんですけど。

自分の中の美しいと思うことと許さないことのラインを明確にすることだと思っています。

例えば、動物のことが大好きで動物病院で働いている医者の方がいたとします。
その医者は動物を好きで愛しているからこそ動物の体調を良くした

もっとみる
私が他人の目を気にしなくなった理由

私が他人の目を気にしなくなった理由

現代社会では、「他人の目を気にせず自分の人生を生きろ」的なアドバイスをする人が増えてきました。
「他人の目を気にせず、自分の人生を生きることこそが幸福に直結するんだ。」みたいなアドバイスをSNS上でよく見かける人も多いかと思います。

大前提、この言葉が良いのか悪いのかは置いといて、他人の目を気にすることって普通に当たり前のことだと思うんですよ。

他人の目を気にすることって人間の本能に備わってい

もっとみる
心の使い方

心の使い方

精神疾患になってから学んだことの1つ。

人間の心は携帯やパソコンのなどの電子機器の用に充電切れになってしまうことがあるということ。

人間という生き物には感情というものが搭載されているので、どれだけ良い人そうに見える人もどれだけ優しそうに見える人も汚い感情を持っています。

もちろんそれは良いとか悪いとかではなく、人間なら当たり前のこと。

にも関わらず、辛くないふりをしたり、怒っていないふりを

もっとみる
楽をすることから考える

楽をすることから考える

「楽をすることから考える」というテーマについて書くんですけど、
私自身が過去にメンタルを病んでから復活する時に意識していたことなんですけど、楽をしようとするって精神疾患の人に限らず、日本人にとっては結構難しいことなんじゃないかなと思っています。

なんでかというと、日本特有の文化で我慢するとか、耐えることが美徳とされていたり、時間をかけて努力したり頑張ることが一番大事なことなんだと幼少期の頃から教

もっとみる
精神疾患からの社会復帰

精神疾患からの社会復帰

精神疾患の人が社会復帰する方法について。

今回はこのテーマについて私の考察を書いていきたいと思います。

まず、精神疾患を患っている人ってどんな人?っていうところなんですけど。

極めて幅広いです。

精神疾患って言葉で一括りにできないですし、うつ病だったり、PTSDの人だったり、離人症の人だったり、もうすでに閉鎖病棟に入院している人だったり、本当に様々な方がいると思います。

精神疾患になった

もっとみる
孤独を癒してくれるもの

孤独を癒してくれるもの

・音楽(メロディ)
・音楽(自分と似た状況の共感できる歌詞)
・都会(東京、名古屋、大阪、福岡)
・自分と同じ状況のネット上の誰か
・マッチングアプリ
・職場
・目標や夢
・読書
・ジャーナリング

スターが病む理由

スターが病む理由

スターがメンタルを病む理由について私なりの考察を出してみました。

以前、有名になっちゃう方がリスクっていう記事でそれっぽいことを書いたんですけど。

もっと深掘りして分析、考察をしていきたいと思います。

まず、そもそもスターってどういう人かって言うと、芸能人とか有名人、アスリートを一般的には指すかなと思います。

現代ではYouTuberとかインフルエンサーもそれに当てはまると思います。

もっとみる
グラデーション

グラデーション

人生は明確に区切りというものは無い。

あたかも区切りがあるかのように教育されている。

24時間が1日と言われ、365日を一括りにして1年と言われる。

学生は、1年経過すれば進級し、最上級生は卒業する。

大人になって感じるのは人生はいつどこで何をしても良いということ。

勝手に自分からクラス替えをしても良いし、勝手に卒業しても良い。

そして、いつでも入学しても良いし、野球部をやめて茶道部に

もっとみる
本当の自分って何?

本当の自分って何?

最近こういう悩みを抱えている人が増えている気がします。

本当の自分ってなんだろうとか、幸せになるためには何をすれば良いのかっていうことを自分で自問自答する人が増えていると思っていて。

私もいまだに自分に本当の自分ってなんだろうってことを問い続けているんですけど。

そうやって自分に向き合うことがは良いことだと思うんですけど、
その一方で過剰に向き合いすぎるとかなり疲れちゃうんじゃないかと思って

もっとみる
人生は記憶と感情で形成される

人生は記憶と感情で形成される

思いっきり偏見なのですが、最近自分の中で新しい人生の哲学を作ってみました。

人生は記憶と感情で形成されるからこそ未知なる世界に飛び込むということなんですけど。

これを読んでいる人の中には十数年生きている人、もしくは二十年、三十年、四十年以上生きている人、色々な年代の人がいると思います。

生きている人は皆それぞれ、様々な経験を経て、自分の人生というものが作られます。

それは生きている人間の数

もっとみる
精神疾患が完治するってどんな感覚?

精神疾患が完治するってどんな感覚?

最近、またまたよく考えていたんですけど、
精神疾患ってどうやったら治るんだろう、完治するってどういう状態なんだろうって。

精神疾患にはうつやPTSDや離人症や色々な疾患があるし、今現状何かしらの精神疾患にかかっている人はいるんじゃないかなと思っています。

私も精神疾患にかかった経験はあって、家から全く出られない時間を過ごしていたこともあるんですけど、最近ようやく答えが出まして。

それはは、「

もっとみる
過去を知らないからこそ成立する人間関係

過去を知らないからこそ成立する人間関係

子供の時より年齢を重ねるにつれて人間関係について考えることが多くなりました。

喧嘩やちょっとした思い込みやすれ違いで揉めてしまったり、仲間外れにされたり、離婚やいじめなど何かしら胸が傷むような別れの経験は生きていたら誰しも1回はすると思うんですけど、最近人間関係について不思議だなーということがありまして。

お互いの過去を知らないからこそ成立する人間関係ってこの世の中にすごく多くて、なんならそん

もっとみる