見出し画像

2021年に買ってよかったもの

東京在住。社会人歴2年目のGJです。
2021年も年末なので、今年買ってよかったものをまとめます。

大きい冷蔵庫

これは本当に買ってよかった。
筋トレをしてると自炊は避けては通れない。大量の野菜や肉、魚を買うことが頻繁にある。
こまめに買い物に行けないのに、まとめ買いもできないサイズの冷蔵庫に苦しめられて1年半。人生を変える買い物になった。
(同じ型は生産終了している可能性あり)

ロボット掃除機

Ankerのロボット掃除機を購入。
ルンバも購入を検討したが、家電量販店の店員さんに「(あなたの使い方なら)クリーンベース(=自動ゴミ収集機)は必要ない」とアドバイスをもらい、ルンバに限らず幅広い選択肢の中から選んだ。
何か別のことをしているうちに掃除機をかけてくれるので、家事の時短につながっている。部屋の角のゴミは取り切れていないときもある。
ちなみに、侵入禁止エリア用のテープは使っていない(セールで安かったのでこの機種にした)。

ノートパソコンスタンド

自宅での作業用に今さらながら購入した。
目線を下げずに作業ができるし、オンライン会議のときに、PC内蔵のカメラを目線の高さに上げられるのが嬉しいポイント。
スタンディングデスクを買うまでは大活躍しそうなアイテム。

水筒

冬は外出時に白湯を持ち歩いている。
ボトルのデザイン(マットな質感が大好き)と耐久性、洗いやすさなどを考慮して選んだ。保温性は抜群。
ボトルリーシュ(取手みたいなもの)がついているので、持ち運びもしやすい。
カラーバリエーションが数種類あり、ブラックを購入した。サイズは500ml。

無印のジュートマイバッグ

2Lペットボトルやプロテイン、熱帯魚用のアイテムなどをしまうために使っている(お出かけ用バッグではなく収納用ケースとして使っている)。
重ねることはできないが、使わないときは折りたたんでしまえるので便利。

無印のベンチ

熱帯魚の水槽置き場として購入した。色合いが好き。
収納棚がついているのが嬉しい。

ノースフェイスのレインジャケット

コンパクトに収納できるのが嬉しいポイント。春から秋まで着まわせる。深めのフードもGood。
普段使いはもちろん、キャンプやハイキング、暖かい季節の登山などにも使えるのでお気に入り。
カラーバリエーションが数種類あり、ブラックを購入した。

ノートPC収納ケース

カラーバリエーションが数種類あり、ブラックを購入した。
まっ黒い見た目、素材の質感が好みで購入した。充電器などをしまえるポケットがないのが残念。

電気毛布

東京の冬は意外と寒い。だからといって暖房を24時間つけっぱなしにするのも気が引ける。
ということで電気毛布を購入。結論、電気毛布は神。丸洗いできるので汚れも気にならない。
使えばとにかく暖かい。ときに暑い。今年の冬も乗り切れそうです。

参考にした記事↓

自転車用ボトル

サイクリングのときはもちろん、体育館で運動するときにも持っていく。氷を入れても数時間は溶けずに保てるので、運動中に冷たいドリンクを飲める。
ドリンクを押し出すのが少し大変(力が弱い人は難しいかもしれない)。
カラーバリエーションが数種類あり、ブラックを購入した。

ヘアワックス

外出時はこれを使っている。
つけた髪の質感、髪の立ち上がりなどとてもいい感じ。強いて言えば髪を洗うのが少し大変だけど、他のワックスと大して変わらないので、そこまで気にならず。

2021年もありがとうございました

ショッピングサイトの注文履歴をザーッと見てみると、今年はあまり買い物していないことに気がつきました。それでも満足感が高いのは、失敗なく好きなものをジャストミートで購入できたからなのかもしれません。
来年もステキなものに出会えますように……。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

サポートしていただいたお金はすべて、安眠のために使用します。