紅の士魂

限界無産階級社畜。 ローカルコンカフェめぐりが趣味です。 コンカフェ情報及び台湾に関す…

紅の士魂

限界無産階級社畜。 ローカルコンカフェめぐりが趣味です。 コンカフェ情報及び台湾に関する歴史を発信したいです。あと、上坂すみれさん推してます

最近の記事

長崎県におけるコンカフェ情勢

こんにちわ、あるいは、こんばんは、同志諸君 私は、生きてます。今回は、長崎県におけるコンカフェ情勢について語らせて頂きます。 何故なら、私はよく、長﨑市や佐世保市に出張で行くためです。 まず、長崎県には、2024年4月時点において、4個のコンカフェが存在しています。特筆すべきは、県内の人口が多い上位4つの自治体である長崎市、佐世保市、諫早市、大村市にきれいに1店舗ずつコンカフェが分布していることです。 また、長崎県におけるコンカフェの歴史は、地域住民の伝承によると長崎市

    • 赤いジャンヌ・ダルク謝雪紅 (後編)

      228事件における謝雪紅 1947年2月28日、かの有名な228事件が発生した。事件は無許可でタバコを販売していた台北の台湾人老婆を専売局の取締官が殴打したことが発端に台湾全土に伝播した反乱である。この事件における陳儀政府に対する闘争路線2つあり、ひとつは、知識人や立法委員で結成され、話し合いに基づく協調を目指す228事件処理委員会ともうひとつは、各地域の指導者によって指揮された武装闘争路線である。  台中では、2月28日のうちに決起した台北市民が放送した声明がラジオで伝わ

      • 赤いジャンヌ・ダルク 謝雪紅(中編)

        謝雪紅逮捕!!  上海読書会事件で壊滅した台湾共産党を再建した謝雪紅であったが、1929年2月になると台湾共産党の隠れ蓑であった台湾農民組合と台湾文化協会が一斉検挙に遭い、謝雪紅が二つの組織に築き上げた勢力が大きく削がれてしまったのである。それに加えて、4月には日本共産党の一斉検挙である4.16事件が発生し、日本にある台湾共産党東京支部も弾圧され、解体されしまった。その結果、台湾共産党の指導は内外共に低下してしまったのである。また、これと同時期に台湾共産党内部での派閥争いや

        • 赤いジャンヌ・ダルク 謝雪紅(前編)

           初めての人物に関する投稿になります。今回、紹介するのは私の最推しの女傑である台湾の革命戦士(台湾共産党初期メン・台湾民主自治同盟主席・政協委員などを歴任)・謝雪紅(1901~1970)です。近現代・アジアの女性でだれよりも強く、そして、不屈の精神を持っていたと私は思います。アニメキャラに例えるならば、ブラックラグーンのバラライカ姐さん並みに強いと思います。暇があるならば、お読みください。 幼少期の謝雪紅  謝雪紅は、1901年10月17日に台湾の彰化県(当時の台中州)に

        長崎県におけるコンカフェ情勢

          さよなら中野サンプラザ音楽祭   革ブロ総決起集会~帰ってきたファイナル!!~のネタバレを開演直前に知った話

          はじめに こんにちは、あるいはこんばんは、同志諸君。 昨年の5月に久しぶりの中野サンプラザでの上坂すみれさんの総決起集会(ライブ)が行われました。当該総決起集会はBlu-rayなどで映像化されていないため、中々振り返るのが難しいと思われます。そのため、私の記憶が薄れる前にどうしても記しておきたいことがあります。  それは、当該総決起集会の開演直前に幕間映像に登場した黒猫メイド魔法カフェ中野本店に偶然、ご帰宅したところ、上坂すみれさんのサイン(日付は当該決起集会の半月前)が掲

          さよなら中野サンプラザ音楽祭   革ブロ総決起集会~帰ってきたファイナル!!~のネタバレを開演直前に知った話

          地方都市のコンカフェで遭遇したすごい外国人3選

          はじめに  私は、よくコンセプトカフェ(通称、コンカフェ)に行きますのでたまに外国人のご主人様(男性客)・お嬢様(女性客)に遭遇することがあります。アキバのコンカフェは日本における観光地になっているので、外国人観光客や在留外国人のご主人様・お嬢様がご帰宅することは多々あると思います。  しかし、東京以外のコンカフェにご帰宅する外国人のご主人様・お嬢様は私の私見では強者ばかりでした。その特徴は、以下の通りです。 ・日本語が非常に堪能である。 →アキバや新宿など以外のコンカフ

          地方都市のコンカフェで遭遇したすごい外国人3選

          コル玉バスツアーin山梨〜お前は山梨おくりだ!~ 強制山梨送りにされた同志のレポート(4,16事件)

          はじめに 当該文書は、私が悪の権化たる警◯庁に就職する寸前のモラトリアムで書き上げた2017年4月の上坂すみれさん初のファンクラブバスツアーのイベントレポートです。古のデータがパソコンに残っていたので供養させて頂きます。あと、代表たる上坂すみれさんの歴史の一片を見たい方がもしも、いるならば、この稚拙な文書を見て頂ければ幸いです✨以下原文になります。 親愛なる同志諸君、Здравствуй!(ズドーラストヴィッチー)※ロシア語で『こんにちわ』 はじめましての方は、はじめまして

          コル玉バスツアーin山梨〜お前は山梨おくりだ!~ 強制山梨送りにされた同志のレポート(4,16事件)

          アフターコロナにおける 広島・流川の コンカフェ情勢

          はじめ  皆様、お久しぶりです。生きています。昨年は広島県に会社の出張で半年ほど滞在していました。故に、毎週末、広島市中区流川町にある通称、流川と呼ばれている歓楽街で遊んでいました。ここで関東とは異なる特異な点に気づいたのです。  それは地方都市にもかかわらず、コンセプトカフェ(通称、コンカフェ。以後、コンカフェと呼称する)の店舗数が40~50と圧倒的に多いことです。私の地元である神奈川県横浜市におけるコンカフェの店舗数が10程度であることからも自治体の人口に対する広島市の

          アフターコロナにおける 広島・流川の コンカフェ情勢

          沖繩のコンカフェ(でりしゃすぽしゃけ)

          皆さん、滅私奉公お疲れ様です! 私は仕事柄、出張が多いので、様々な地方のコンカフェに行くことが多いです。故に、備忘録としてNoteに記載させて頂きたいと思います。今回は2回目ですのでよろしくお願い致します! 前回は、沖繩で13年の伝統があるCandyを紹介させて頂いたので、2番目に古いコンカフェであるでりしゃすぽしゃけ(通称、でりぽけ)について紹介させて頂きます。   まず、所在地は、沖繩の繁華街から少し離れた場所にあるショッピングモールなどが点在する基地返還後に開発され

          沖繩のコンカフェ(でりしゃすぽしゃけ)

          沖繩のコンカフェ紹介(Candy)

          皆さん、滅私奉公お疲れ様です! 私は仕事柄、出張が多いので、様々な地方のコンカフェに行くことが多いです。故に、備忘録としてNoteに記載させて頂きたいと思います。 当該Noteにおける沖繩のコンカフェの定義としましては、メイド喫茶及びそれに準ずるものとさせて頂きますので予めご了承下さい。 そのため、コスプレバー等は今回は含みません。 まず、私がネットや現地で聞き込みした結果、那覇市内にコンカフェは、2023年元旦現在、7店舗確認できました。ちなみに、那覇の隣りにある浦添市

          沖繩のコンカフェ紹介(Candy)