見出し画像

さらまわしネタ帳122 - 身辺整理

昨夜、深川仏教会が開催する川施餓鬼をちょっとだけ眺めてきました。3年ぶりだそうです。もう終わり間際だったので、流し灯篭はほとんど消えていましたが、とりあえず行ってきました。ウチもカミサンの方も、両親とも亡くなっておりますし、この年齢になれば親しかった人間が何人かは亡くなっていますからね。たまに思い出すいい機会ととらえて、本当にかたちばかりですが、手を合わせてきます。

自分のように、かなり人生を楽しめている人間が言うのも憚られるかもしれませんが、ウチの親はかなり好き勝手生きた人たちですから、さほど現世に心残りはないでしょう。墓参りも滅多にいきませんが、たまには手を合わせても文句を言われる筋合いでもありますまい。…親譲りと考えるべきなんですかね?とにかく一回しかない人生だから、やりたいことはやり尽くしてから死にたいという気持ちは強いです。そして、今になって思うことは、「笑って死ねるな」ということと、せいぜいで「もう少し好きな音楽を心ゆくまで聴いてから死にたいな」ということでしょうか。まあ煩悩というヤツですね。

それにしても、残された人間は迷惑でしょうかね。私の場合、持ち物が多いので、少しは整理しないといけないなとは思っているのですが、まあ本もレコードも、最悪でも専門業者に引き取ってもらえばいい話ですが、お宝も相当数含まれておりますから、価値の分かる人間にもらい受けてもらえるといいなとは思います。カミサンには、自分が死んだ時、まずダウンタウンレコードに連絡して欲しいものを譲り渡し、残りはディスクユニオンでも呼んで処分しちゃえなどと言っております。本は廃棄ですかね…。オーディオセットは回収業者でも呼べばいい話でしょう。まあゴミの量は相当のものになるでしょう。

気になるのは、ウェブ上のアカウント管理などですよね。分かるように利用しているサイトとパスワード等の一覧を打ち出しておくようにはしていますが、常に最新というわけではありませんから、95%程度は何とかなると思いますが、数が多いのでタイヘンでしょうね。今なら店や会社を閉じる作業もありますね。…カミサン、タイヘンだ。借金等の「負の遺産」はありませんけどね。

あとねぇ、いつ自動車運転免許証を返納するかということも時々考えます。昨今の高齢者によるしょーもない事故のニュースを見るにつけ、自分の意思で返納するタイミングは決めようとは思いますけどね。…そろそろですね。そう考えると、クルマがあって自分で動けるうちに、少しでも片づけるべきかなとも思いますね。

来月のお盆休みは、旅行等の予定もないので、少し身辺整理でも考えるべきタイミングかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?