見出し画像

執着もOK

中途覚醒の夜。
最近のもやもやに、
1本の動画を見ていた。


恋愛カウンセラーさんのYoutubeだ。
夫婦で撮影されている動画で、
恋愛のお悩みにわかりやすく答えてくれるチャンネルさんです😊


そう、いまの私のもやもやは、
恋愛についてです。笑



失恋してからというもの、
いまだに立ち直れないでいます。
(昨年の8月に別れていますが…。)


お相手の好意によって、
現在は友人として支えてくれていますが、
それも少し、私の未練を増幅させているのは、
否めないところです。笑


そこで、Youtuberさんの、
「執着の手放し方」という動画を見ました。


そこで仰っていたのが、
まず、「執着している事を受け入れる」
という事でした。


私は、
「え、執着って駄目な物だから、
 認めたら、こじらせてしまうんじゃないの?」
と思いました。


でも、論理的に説明されていて、

・執着を認める
(好きなのは、しょうがないよね。諦めきれないのも、無理ないよ。)
 ↓
・今後もっと好きな人が出来るかもしれないけど、
 いまは、「まだ好き」だから、敢えてその幸せを掴みに行こう。
(失敗しても、また次の可能性がでてくるだけだから、大丈夫♪)
 ↓
・上手くいっても、悪くなっても、結果オーライ。
(やれる事やったら、後は腑に落ちるかもしれないね。)


と、自分の気持ちに、マルを付けて上げる感じです🌸♪


今までは、未練なんて、執着なんて、
みっともない、辞めた方がいい!と思っていました。

でも、否定する事で、
ネガティブな記憶が、より定着してしまうそうです。


それよりは、
・執着にもマルをあげて、自分の気持ちを丸ごとOKにする。
 ↓
・ダメ元でも、前向きにチャレンジする自分を応援する。
 ↓
・頑張った達成感を得られる。経験値が上がる。


の方が、良くも悪くも、成功体験になる気がしました。


人間の心理面から、お悩みを回答されていて、
納得!の一言でした。


上手くいっても、一度別れた相手なので、
もしかしたら、「やっぱり価値観が合わなかった」といって、
別れるかもしれません。


それはそれで、いいんです。笑😊
もしかしたら、また自分が磨かれるかもしれない。
身だしなみが、楽しくなるかもしれない。
上手くいく可能性を考えて、ワクワクするかもしれない。

それに、ワクワクしている間に、周りの素敵な人にも、
気が付くかもしれない。


自分の気持ちに正直な方が、きっと
自分に合った環境が寄ってくる気がしています🌿


だから、未練は未練のまま、
執着は執着のまま、
その気持ちを、丸ごとOKする事にします👍(プチ宣言。笑)


何回でも、恋していこうと思います。笑


今回は以上です。
読んでいただき、ありがとうございました😌🫧



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?