花をいただきます ズッキーニ

画像1 梅雨入りするかどうかというころの恵み 花ズッキーニ(雌花)
画像2 作るのならリゾット詰めでしょ カリフローレとケール、自家製セミドライミニトマトで作る一皿 花からふわ~っとズッキーニの香りがして ほんわかシアワセ感じる野菜プレート
画像3 またまた花ズッキーニを見つけた やっぱり作るのはリゾット詰め  https://cookpad.com/recipe/5651445
画像4 花を食すっていいね こんな贅沢ってある?
画像5 少しターメリックを入れて淡いイエローのシンプルリゾットを詰めて ミッレジマートをたっぷりかけてグリル
画像6 時にはバゲット詰め ケールのガパオ炒めと自家製ベーコン・新玉葱・枝豆のオムレツ、ターメリックライスなど
画像7 10月 ファームで買ったのは雄花の花ズッキーニ 千葉県特産おおまさりもあるでしょ?
画像8 ビニールハウス栽培のズッキーニに付いた雄花 出会いにトキメキ迷わず買う
画像9 おいしいバゲットがあったから生クリームとミッレジマートのフィリング詰めグリル 雄花は雌花よりずっと繊細で「俺、ズッキーニ!」という主張もしない「俺?黄色い花」といった感じ 薄い衣の天ぷらがよかったのかも
画像10 花をいただけるなんて贅沢の極み そういえば山藤の天ぷらも感動ものだったなとジャカランダの花を眺めながら思った食いしん坊

この記事が参加している募集

404美術館

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?