見出し画像

広島カープオープン戦観戦記2024

広島カープの沖縄市コザしんきんスタジアムでのオープン戦は、年に一度の楽しみである。カープファン歴41年の私ですが、ペナントレース中はJSportsでの画面越しの応援なので、直に選手に声かけたり、応援歌歌えるのは至福のひと時である。ちゃんとしたレポート記事は、プロのスポーツ記者にお任せして、会場に行ったファン目線のレポートを書きたいと思います。


試合の概要

開催日:2024年2月24日(土)13時プレイボール
会場:コザしんきんスタジアム
対戦相手:読売ジャイアンツ

先発投手は

巨人軍はなんと菅野投手!これは初めて生で見るので少しミーハーになりました。キャッチボールからオーラが違いました。そして我がカープはハッチ投手!昨年までいたアンダーソン投手の代わりなのか、それ以上なのか、球団も期待しての先発起用だと勝手に解釈しました。

序盤から打たれました

投球の印象は決して悪くはなかったのですが、ハッチ投手も、継いだ斎藤投手も球種を絞られて打たれている感じでした。また巨人軍の選手の打球方向がかなりいい所に集中しましたので、調子を上げているのか、キャンプで何か特訓したのか悔しいぐらいに連打を喰らいました。

期待の選手は

私がこの試合で期待したカープの選手は3名いました。まず斎藤投手です。大量失点ではありましたが、オープン戦だからか2イニングを投げ切りました。昨年終盤に調子を上げていたようなので、ドラ1の意地を見せて欲しいです。野手ではバッティングは不発でしたが、久保選手林選手です。久保選手のどうにか塁に出たいが空回りしてしまっていたのは、今後いい方向に行って欲しいと願います。また林選手のファーストを守る姿勢が松山選手に似ているのが印象的だったので、今期こそ2021年シーズンを超える活躍を期待します。

注目選手は

残念ながら相手チームになってしまいますが、巨人軍の佐々木選手です。独特の構えでどんなバッターかと気になりましたが、いいスイングしてました。5打数4安打3打点はやられ過ぎました。

新井監督はさすが

トイレに行く途中でベンチ前でインタビューを受ける新井監督の姿を見て、ベンチに下がる時に声をかけると笑顔で手を振ってくれました。私は同じ歳と言うこともあり、是非とも新井監督の胴上げを見たいと切に願っています。写真は撮ったのですが、手を振替したので、こっち向いてるとこは写せませんでした。動画にしとけばよかった。

インタビューを受ける新井監督


開幕が待ち遠しい

何はともあれスタジアムでの応援は、気持ちも盛り上がり、色々なことを忘れて応援に集中できるので、できれば球場に行って応援することをおすすめします。今は広島まで応援に行く余裕はありませんが、そのうち機会があればマツダスタジアムに行きたいと思います。あー開幕が待ち遠しいです。

この記事が参加している募集

野球が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?