いっけん🟣

🔸天理教の教会長です 🔹Twitterで呟いたことの説明や補足など 🔹ふと思ったこと…

いっけん🟣

🔸天理教の教会長です 🔹Twitterで呟いたことの説明や補足など 🔹ふと思ったこと、大切なことなどのメモ 🔹祭典講話のメモ 🔹天理教を信仰なさっている方宛ての内容です 宜しければお付き合いくださいませ😊 ※添付画像は自身で撮ったものと、フリー素材を使用しています

記事一覧

親神様派?教祖派?

「いっけんさんは、親神様派なんですねー」 て言われてことがあるんよね。 なにそれ?不毛な議論?そんなこと考えてもみなかったーww ある時、数人のグループでなんとな…

15

お気に入りの1枚

私には子供が4人いて、長男23歳、長女20歳、次男10歳、次女8歳、の二男二女。 上の2人は、KOGをフルで楽しんだ世代。つまり、昼間の行事会場も夜のパレードも。 その思い…

いっけん🟣
2週間前
20

晴天心

おやさま110年祭が勤められた年の3月に、検定講習前期(現在の教人講習)にいった。20代だった。 同じ教会に繋がる、重めの身上の方と共に。 身上の方のお世話取りで、付き…

いっけん🟣
3週間前
18

烏城

🔶田舎者の私は、学生時代、関西在住の友人に恵まれてとにかくいろいろと関西を楽しんだ。仲の良かったお友達の中には京都出身者がいた。彼の実家にお泊まりに行ったり、買…

いっけん🟣
4週間前
23

信仰的アイデンティティ

アイデンティティは、なんとなく「自分とは」「自分らしさ」「自分の証明」といったニュアンスで、普段、私はこの言葉を使います。 “自分らしさ”や“自分の証明”は、自…

いっけん🟣
1か月前
22

能登の記② -ひのきしんに参加して-

2024年元日16時10分、能登半島を激震が襲った。気象庁発表のマグニチュードは7.6。最大震度は石川県輪島市門前町走出と同県羽咋郡志賀町香能で観測された震度7。 その時刻…

いっけん🟣
1か月前
18

能登の記① -珠洲ひのきしんセンターのこと-

『珠洲ひのきしんセンター』のことについて書きます。 もっともっと多くの方々に復興地へ赴いていただき、支援活動に参加していただきたいと切に願う上から、まずはセンタ…

いっけん🟣
1か月前
26

音声SNS

2020年、コロナ禍。 引きこもり生活を強いられる悶々とした世の中に、アメリカから画期的なアプリがローンチされた。 招待制音声SNS「clubhouse」だ。 私は2月8日にアカウ…

いっけん🟣
1か月前
16

副鼻腔炎&歯槽膿漏

2019年ごろ、なんか時々、鼻の中が臭く感じる症状が出てね。 うつむいたり、顎をあげたり、なにかのふとした動作の中で鼻が臭うんよね。臭い! 初めて経験する臭い。 妻が…

いっけん🟣
2か月前
9

「理と情」今様なる思案に行きついた!

【今様】いまよう 1.「今様うた」の略。平安時代に新しく出来た、七五調四句の謡物。和讃(わさん)から起こり、白拍子(しらびょうし)や遊女が歌い、宮中の宴会・節会(せち…

いっけん🟣
2か月前
24

御先祖様の祀り方を通して自分なりに考えたこと

先日、とあるお宅でみたま様に関する式を取り行った。 みたま様は、とても熱心にこの道を通り切ったご婦人さん。 ご主人様は、このご婦人さんよりも先に出直し、すでに故人…

いっけん🟣
2か月前
20

さぬき浜街道(の西半分)

高松市屋島西町の瀬戸大橋通り起点から、観音寺市の須賀交差点までの約60kmあまりの一般道を「さぬき浜街道」といいます。 まず地図をどうぞ。 瀬戸大橋を利用する際、自…

いっけん🟣
2か月前
10

年祭の数え方

お葬儀を勤め終え、故人のご自宅に戻り、仮の祭壇に御遺骨とともにみたま様を祀ったのち、ヒトコトご挨拶をさせていただくのが常でして。 そして最後に、「今後は五十日祭…

いっけん🟣
2か月前
9

目に見えない御守護

皆さんはこんな経験がありますか? 朝、目が覚めて、起き上がろうとしたらぎっくり腰のような症状になってて激痛、起き上がることができない、て。 「え!??寝てるまにぎ…

いっけん🟣
3か月前
9

「たすかりたいから、たすかってもらいたい」へ

2024年1月末、とあるご部内の教会に2名のよふぼくさんが誕生した。60歳代のご婦人さんとその息子さん20歳代。 ご主人さんはずっと以前におさづけの理を拝戴なさっているよ…

いっけん🟣
3か月前
8

諦めない丹精

先日の記事「大西伝一郎」にて、転校したけど、どうしても新しい学校に馴染めずにいた児童を、大西伝一郎校長先生は、何ヶ月も、気長に、「諦めずに」、その児童に寄り添っ…

いっけん🟣
3か月前
12
親神様派?教祖派?

親神様派?教祖派?

「いっけんさんは、親神様派なんですねー」

て言われてことがあるんよね。
なにそれ?不毛な議論?そんなこと考えてもみなかったーww

ある時、数人のグループでなんとなくお道談義をしてたんですが、
「好きなおふでさきは?」てなり、
私は即座に、

 たん/\となに事にてもこのよふわ
  神のからだやしやんしてみよ(3-40)

て答えたんです。
なぜなら、火水風の御守護、天変地異、身近なところでの変

もっとみる
お気に入りの1枚

お気に入りの1枚

私には子供が4人いて、長男23歳、長女20歳、次男10歳、次女8歳、の二男二女。

上の2人は、KOGをフルで楽しんだ世代。つまり、昼間の行事会場も夜のパレードも。
その思い出は、いつもYouTubeの中にある。夏が近づくと行事会場やパレードの動画を見ては、「もうすぐ夏休みやねー」て過去を懐かしんでいる。

しかし、下の2人は、物心ついた頃にコロナ禍。KOG中止の憂き目。そして、パレードの終焉。K

もっとみる
晴天心

晴天心

おやさま110年祭が勤められた年の3月に、検定講習前期(現在の教人講習)にいった。20代だった。
同じ教会に繋がる、重めの身上の方と共に。
身上の方のお世話取りで、付き添いとして。といえば聞こえはいいが、その当時、私自身も心が病んでいた。ホントは1人でじっくりとゆっくりと受講したかったが、父親からの仰せで、カタチは身上者の付き添いとしての受講だった。

一緒に行った方のおたすけのこと、自分自身の信

もっとみる
烏城

烏城

🔶田舎者の私は、学生時代、関西在住の友人に恵まれてとにかくいろいろと関西を楽しんだ。仲の良かったお友達の中には京都出身者がいた。彼の実家にお泊まりに行ったり、買い物に連れってもらったり、将軍塚からの眺めを見に行ったり、楽しい思い出ばっかりよ。

そして、関西特有の難読地名の思い出もある。
京都駅の北に「四条烏丸」がある。
私は思いっきり「よんじょうとりまる」と音読し、お友達に大笑いされた。
その

もっとみる
信仰的アイデンティティ

信仰的アイデンティティ

アイデンティティは、なんとなく「自分とは」「自分らしさ」「自分の証明」といったニュアンスで、普段、私はこの言葉を使います。

“自分らしさ”や“自分の証明”は、自身の認識するところに拠る部分が大きいとは思いますが、一方では、定義にもあるように、他者から認められるという部分もあり、「自我が強い人」或いは「存在の薄い人」というような、その人の評価に繋がったりすることもあるわけで、自分自身の自我の認識と

もっとみる
能登の記② -ひのきしんに参加して-

能登の記② -ひのきしんに参加して-

2024年元日16時10分、能登半島を激震が襲った。気象庁発表のマグニチュードは7.6。最大震度は石川県輪島市門前町走出と同県羽咋郡志賀町香能で観測された震度7。

その時刻、元旦祭を終え、参拝の方々の往来もひと段落し、年賀状を見ながらまったりと過ごしつつ、うとうとしていた。
と、子供たちがなにやらワーワー騒いでいる声で浅い眠りから覚めた。
「緊急地震速報」「緊急避難情報」「大津波警報」と次々とテ

もっとみる
能登の記① -珠洲ひのきしんセンターのこと-

能登の記① -珠洲ひのきしんセンターのこと-

『珠洲ひのきしんセンター』のことについて書きます。
もっともっと多くの方々に復興地へ赴いていただき、支援活動に参加していただきたいと切に願う上から、まずはセンターの概要についてです。
来週には、「能登の記② -ひのきしんに参加して-」を投稿したいなと、いま、現地で見聞きしたり感じたことなどをレポート的に書き溜めています。

⚠️本文中の写真は私が撮りましたが、転載はしないでくださいね

2024年

もっとみる
音声SNS

音声SNS

2020年、コロナ禍。
引きこもり生活を強いられる悶々とした世の中に、アメリカから画期的なアプリがローンチされた。
招待制音声SNS「clubhouse」だ。
私は2月8日にアカウント登録できた。するとどうだろう、共通の話題でのトークルームが乱立し、それぞれのルームで思い思いに喋りまくり、コロナ禍による閉塞感を吹き飛ばすかのような盛り上がりを見せた。

アカウント登録したその日の夜、私は楽しそうな

もっとみる
副鼻腔炎&歯槽膿漏

副鼻腔炎&歯槽膿漏

2019年ごろ、なんか時々、鼻の中が臭く感じる症状が出てね。
うつむいたり、顎をあげたり、なにかのふとした動作の中で鼻が臭うんよね。臭い!
初めて経験する臭い。
妻が「蓄膿じゃない?」というけど、蓄膿未経験の私はピンとこない。
そして症状を総合的に捉えてみると、どうも蓄膿らしい。そこで、妻が点鼻薬を買ってきて、毎日服用したわけ。
すると、なんとなく臭わなくなった。

そんな“臭さ”なんか忘れかけて

もっとみる
「理と情」今様なる思案に行きついた!

「理と情」今様なる思案に行きついた!

【今様】いまよう

1.「今様うた」の略。平安時代に新しく出来た、七五調四句の謡物。和讃(わさん)から起こり、白拍子(しらびょうし)や遊女が歌い、宮中の宴会・節会(せちえ)にも歌われるようになった。
2.当世ふう。今のはやり。今風。
 「―に言えば」

私たちは「今、現在」を生きている。
そして、身の回りや世界に起こる出来事を五感で感じ、自分自身の思案のフィルターにかけて、咀嚼し、今を生きる糧とし

もっとみる
御先祖様の祀り方を通して自分なりに考えたこと

御先祖様の祀り方を通して自分なりに考えたこと

先日、とあるお宅でみたま様に関する式を取り行った。
みたま様は、とても熱心にこの道を通り切ったご婦人さん。
ご主人様は、このご婦人さんよりも先に出直し、すでに故人。実は、ご主人様は、仏様。
当家の御先祖様の祀り方が仏式だったので、その式に則って、ご主人様の葬儀が執り行われた。
その数年後にご婦人さんのお出直しの節となったわけだが、家族親族は、真っ直ぐに天理教の信仰を通り切った姿を偲んで、葬儀は天理

もっとみる
さぬき浜街道(の西半分)

さぬき浜街道(の西半分)

高松市屋島西町の瀬戸大橋通り起点から、観音寺市の須賀交差点までの約60kmあまりの一般道を「さぬき浜街道」といいます。
まず地図をどうぞ。

瀬戸大橋を利用する際、自宅から瀬戸中央道坂出北I.C.までの間、時間のある時は高速料金をケチって国道11号を走るんですが、時間帯によっては混むんですよね。
そんな時は、国道11号と並行する海岸線「さぬき浜街道」を走るんです。

今週の記事は、瀬戸内の景色がと

もっとみる
年祭の数え方

年祭の数え方

お葬儀を勤め終え、故人のご自宅に戻り、仮の祭壇に御遺骨とともにみたま様を祀ったのち、ヒトコトご挨拶をさせていただくのが常でして。
そして最後に、「今後は五十日祭(と合祀祭)、納骨祭を勤めます。そして定められた年数により、一年祭、五年祭、十年祭と勤め、その後は10年ごとに年祭を執り行います」、と説明します。
年祭の数え方は、いわゆる神式での数え方に依るものです。

ほとんどの各ご家庭では、出直し年を

もっとみる
目に見えない御守護

目に見えない御守護

皆さんはこんな経験がありますか?
朝、目が覚めて、起き上がろうとしたらぎっくり腰のような症状になってて激痛、起き上がることができない、て。
「え!??寝てるまにぎっくり腰ぃ??
 うそぉ〜〜、、、」
靴下が履けない、もちろん足袋も。

最近、そんな苦い経験があったんです、私。

その日は、大教会祭典日という大切な日。
「自分なりに顧みて、大教会長さんには添えてる。不足はない。持ち場立場で頑張ってる

もっとみる
「たすかりたいから、たすかってもらいたい」へ

「たすかりたいから、たすかってもらいたい」へ

2024年1月末、とあるご部内の教会に2名のよふぼくさんが誕生した。60歳代のご婦人さんとその息子さん20歳代。
ご主人さんはずっと以前におさづけの理を拝戴なさっているよふぼくさん。教会の役員もおつとめ下さっている。

数年前、このご婦人さんが重い身上を患われた。症状はずいぶんと進行していた。
毎夜毎夜、ご主人さんのおさづけのお取り次ぎが始まった。
「なんとか、たすかってほしい」
と、一心に取り次

もっとみる
諦めない丹精

諦めない丹精

先日の記事「大西伝一郎」にて、転校したけど、どうしても新しい学校に馴染めずにいた児童を、大西伝一郎校長先生は、何ヶ月も、気長に、「諦めずに」、その児童に寄り添って、ついには元気に登校できるようにまで導いた話しを記事にしました。

私はこの記事を書きながら、ふと、2023年10月26日、秋季大祭での真柱様のご講話を思い出しました。

『私たちが教祖のひながたに思いを致すときに、教祖はあのときこのよう

もっとみる