ギガマックス

下手の横好きmtgプレイヤー 好きなカードはフェアリーの大群と機知の戦い 蒸気打ちの…

ギガマックス

下手の横好きmtgプレイヤー 好きなカードはフェアリーの大群と機知の戦い 蒸気打ちの親分のスタンダード再録をいまだに夢見ている

記事一覧

構築済み統率者に収録されているカードのみでデッキを組んだらどんなに強いカードが入っていてもカジュアル統率者デッキになる説

前回この記事を書いて思いついた構築ルールでのデッキ構築を試してみる。 上記の記事のルールは公式におけるカジュアルEDH記事や構築済み統率者デッキの構築カード、カジ…

ギガマックス
1か月前
18

本気でカジュアルデッキを組むためにカジュアル統率者デッキ構築のルールを考えてみた

カジュアル帯向けのデッキを組んでたはずなのになぜかガチ寄りになっていた、フォーマット問わず構築を突き詰めていくプレイヤーであればそんな経験があるとおもいます、私…

ギガマックス
1か月前
2

サンダージャンクションの無法者レアレビュー

スタン~レガシーを軽く環境確認している程度のプレイヤーによるサンダージャンクションの無法者のレアレビュー 構築目線でざっくり4段階評価。 あくまで個人的な予想&備…

ギガマックス
1か月前
6

いっそ禁止にしてくれ。-統率者、ガチとカジュアルの狭間から-

いろいろな統率者に関するnote記事でカジュアルに初心者と楽しむためにハウスルールの提案がされているのを見かけた、しかしティミー、ジョニー視点からのルールが多く、ス…

ギガマックス
2か月前
15

カルロフ邸殺人事件レアレビュー反省会

前回記事 カルロフ邸殺人事件 ほぼスタンダード目線各色レアレビュー https://note.com/gigamaxdust/n/n1af0e5bb7d0b の反省会 証拠収集が必要な呪文が想像よりもさらに…

ギガマックス
3か月前
9

謎の骸骨の事件が2200円は高いということが書いてあるだけの記事

カルロフ邸殺人事件のカードを予約するために私は、通販サイトを眺めていました。そこで謎の骸骨の事件が1000円で販売されているのを見て、「1000円?ゴルガリミッ…

ギガマックス
3か月前
5

カルロフ邸殺人事件 ほぼスタンダード目線各色レアレビュー

スタンメインパイオニアとモダンもちょっとやってる 一般プレイヤーによる備忘録です 白2/4警戒飛行でアグロに強く下の能力はコントロールに強いバランスのいいカードパワ…

ギガマックス
4か月前
1

MSCHF作品一覧

公式サイトに載っている MSCHFの作品を日本語で紹介していく MSCHFがどういう活動をしている人たちなのかは こちらの記事が詳しく解説されてる 「インターネット界のバ…

11
構築済み統率者に収録されているカードのみでデッキを組んだらどんなに強いカードが入っていてもカジュアル統率者デッキになる説

構築済み統率者に収録されているカードのみでデッキを組んだらどんなに強いカードが入っていてもカジュアル統率者デッキになる説

前回この記事を書いて思いついた構築ルールでのデッキ構築を試してみる。

上記の記事のルールは公式におけるカジュアルEDH記事や構築済み統率者デッキの構築カード、カジュアルプレイヤーの意見としてよく見かける意見をルールにしてみた記事だ。
この中で唯一デッキ構築の明確な基準にできるものがある、構築済み統率者デッキに収録されているカードだ。
構築済み統率者デッキをそのまま使う場合は、カジュアルなデッキで

もっとみる
本気でカジュアルデッキを組むためにカジュアル統率者デッキ構築のルールを考えてみた

本気でカジュアルデッキを組むためにカジュアル統率者デッキ構築のルールを考えてみた

カジュアル帯向けのデッキを組んでたはずなのになぜかガチ寄りになっていた、フォーマット問わず構築を突き詰めていくプレイヤーであればそんな経験があるとおもいます、私もそんなプレイヤーの一人です。

この記事では、そんな私が統率者で構築に各種縛りを設けてカジュアルな場を盛り下げない範囲で強く、低パワー帯のプレイヤーにも受け入れられるデッキを組むことを目標としてデッキ構築を行うことで自分の中でカジュアルデ

もっとみる
サンダージャンクションの無法者レアレビュー

サンダージャンクションの無法者レアレビュー

スタン~レガシーを軽く環境確認している程度のプレイヤーによるサンダージャンクションの無法者のレアレビュー

構築目線でざっくり4段階評価。
あくまで個人的な予想&備忘録なので参考程度に留めていただければ幸いです。

以下評価基準
活躍しそうなフォーマットは
スタンダード S
パイオニア  P
モダン    M
レガシー   L
で表記

以下評価の目安

スタンダード~レガシーでは使われないカード

もっとみる
いっそ禁止にしてくれ。-統率者、ガチとカジュアルの狭間から-

いっそ禁止にしてくれ。-統率者、ガチとカジュアルの狭間から-

いろいろな統率者に関するnote記事でカジュアルに初心者と楽しむためにハウスルールの提案がされているのを見かけた、しかしティミー、ジョニー視点からのルールが多く、スパイク寄りの初心者、高額カードを買いたくないスパイクが完全にいないものとされてない?という疑問を抱えたので記事を書きました。

実際の例を見ていきましょう。

このデッキは私が統率者を始めようと今まさに現在進行形で組んでる《永遠の造り手

もっとみる

カルロフ邸殺人事件レアレビュー反省会

前回記事
カルロフ邸殺人事件 ほぼスタンダード目線各色レアレビュー
https://note.com/gigamaxdust/n/n1af0e5bb7d0b

の反省会

証拠収集が必要な呪文が想像よりもさらに弱かった

もともと入って1枚ぐらいのカードだとは思っていたが
環境に墓地追放が一定数あること、土地が0カウントなのもあり全然溜まらないのでたまにしか強く使えない、せめて証拠収集が無くても最

もっとみる
謎の骸骨の事件が2200円は高いということが書いてあるだけの記事

謎の骸骨の事件が2200円は高いということが書いてあるだけの記事

カルロフ邸殺人事件のカードを予約するために私は、通販サイトを眺めていました。そこで謎の骸骨の事件が1000円で販売されているのを見て、「1000円?ゴルガリミッドレンジをアグロに使う時は入れるかもしれないけどちょっと高いな。発売日にショップを回ったら800円ぐらいで売ってないかな?」と思い、買いませんでした。

翌朝、通販サイトを見ると無残な姿(最安値2200円)で発見された謎の骸骨の事件の姿が・

もっとみる
カルロフ邸殺人事件 ほぼスタンダード目線各色レアレビュー

カルロフ邸殺人事件 ほぼスタンダード目線各色レアレビュー

スタンメインパイオニアとモダンもちょっとやってる
一般プレイヤーによる備忘録です

白2/4警戒飛行でアグロに強く下の能力はコントロールに強いバランスのいいカードパワーは感じるがエスパーミッドレンジの3マナは渋滞してるのでスタン落ち待ちかな

ぱっと見めちゃくちゃ弱そうに見えるけど5マナのパーマネント追放モードが選べるギリギリ構築レベルの2マナクリーチャーと考えると意外と悪くないがそれでも使いたく

もっとみる

MSCHF作品一覧

公式サイトに載っている

MSCHFの作品を日本語で紹介していく

MSCHFがどういう活動をしている人たちなのかは

こちらの記事が詳しく解説されてる

「インターネット界のバンクシー」とやや仰々しい肩書がついているがざっくりとインターネットで変なことをやってる集団ぐらいの認識でも楽しめるので是非一度気になった作品を見てほしい

SCPの要注意団体ゲーマーズ・アゲインスト・ウィードっぽい

皮肉

もっとみる