見出し画像

ネットビジネスの無料コンサルレビュー

Twitter運用の攻略ノウハウを買った特典として
「無料コンサル、zoom指導」というものがあったので受けてみました



結論、
「コンサル料高くて、手出せねぇ〜笑」



話の流れとしては

こちらのお悩み相談

解決(あなたはまだまだ勉強が足りないという教育をされる)

勧誘(未来の姿の提示)

無料なのに2時間も使ってくださったので
「親切だな」「勉強になるな」という印象でしたが、
最後のコンサル勧誘時に、年間約100万円かかると言われて
一気にまた距離をとってしまいました


ネットビジネスにおいて、高単価の商品を数人に販売していくことの
大切さを説いていましたが、理屈は分かる!
理屈は分かるんだけど、自分はそんな高価なものを平気で売り込んでいけるような人間じゃないな とも思いました


ネットビジネス自体は様々な手法があるので一概に悪い、怪しいと言い切れないですが、
「情報商材」の行き着く先は「高単価商品=コンサル」なんだなと実感


巷にある情報発信で稼いでいこう!というものの最終到達地点が高価なコンサルなのであれば、そんないかにも怪しい商材を私は取り扱いたくない

自分が興味を持って勉強しよう!と思っていたことが怪しさ満点なところへ繋がっていくことが残念でした


そういった世の中の現実を知れた点では非常に価値のある時間でした

自分が踏み入れようとしている世界の胡散臭さを知れました


とは言え生きていくためにもせどりは続けますし、これはニーズがあるな
という情報には価値をつけて販売していきたいと思います

ただ、高価な商材やコンサルに関して、販売は考えていません

Twitterやnote、購入者さんとの関わりの中で希望があれば検討はしますが、何十万円もとるようなことはない というか自分には出来ない

自分に合ったネットビジネスとの向き合い方を模索していきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?