シュンのMonologue

花咲く言葉。Blooming words ここはあたしの書き散らしの場所。 願いは叶え…

シュンのMonologue

花咲く言葉。Blooming words ここはあたしの書き散らしの場所。 願いは叶える。 居場所がどんどんなくなっていく。 死にたいと言ってるうちは死にません。多分。 尊厳死はどこにいった? 安楽死推進派。 自殺ではなくて「自由死」だ。

マガジン

最近の記事

状況の説明をすることと、言い訳「これなので出来ませんでした」の境界線ってどこだ?結果、出来なかったから状況の説明をしても「言い訳するな」になるのか。そうか。何も言えないな。謝れば「私に謝って欲しいと思わない」。無言もだめ。何考えているのか全くわからない。異世界だな。

    • 更新が一ヶ月もあいていた。だから年頭は嫌いなのだ。日々がさらさらどころか、激流のように過ぎて行って、滝のようにおっこちる。やることがありすぎて、どれから手を付けていいかわからない。脳の構造がおかしい人なんだろうな、あたしは。やらなきゃ。

      • からっぽは楽だ。 さっき、からっぽに気づいた。 何にも持ってないんだ。 なんて楽なんだ。重荷から逃げるとか面倒くさいグダグダなんてどうでもよくなった。 何も言わないことにした。 笑うことにした。 そしたら誰も気づかない。

        • 夜の終わり

          1番生きている気がする

        状況の説明をすることと、言い訳「これなので出来ませんでした」の境界線ってどこだ?結果、出来なかったから状況の説明をしても「言い訳するな」になるのか。そうか。何も言えないな。謝れば「私に謝って欲しいと思わない」。無言もだめ。何考えているのか全くわからない。異世界だな。

        • 更新が一ヶ月もあいていた。だから年頭は嫌いなのだ。日々がさらさらどころか、激流のように過ぎて行って、滝のようにおっこちる。やることがありすぎて、どれから手を付けていいかわからない。脳の構造がおかしい人なんだろうな、あたしは。やらなきゃ。

        • からっぽは楽だ。 さっき、からっぽに気づいた。 何にも持ってないんだ。 なんて楽なんだ。重荷から逃げるとか面倒くさいグダグダなんてどうでもよくなった。 何も言わないことにした。 笑うことにした。 そしたら誰も気づかない。

        マガジン

        • 好き
          1本

        記事

          生きていかなくてはならないならあたしは岩になる。

          生きていかなくてはならないならあたしは岩になる。

          良いも悪いも、どっちだって良いんだ。 死ぬのはあたしなんだから。 他人がどう言おうと思おうと、あたしの中の信念と正義は死ぬことだ。 なにを人にあまえていたんだろう。 めちゃ恥ずかしいじゃん。

          良いも悪いも、どっちだって良いんだ。 死ぬのはあたしなんだから。 他人がどう言おうと思おうと、あたしの中の信念と正義は死ぬことだ。 なにを人にあまえていたんだろう。 めちゃ恥ずかしいじゃん。

          場所を決めなきゃな。 賃貸の部屋はダメ。 目立つ路上もダメ。 川か海かな。 山は行くまでに疲れる。

          場所を決めなきゃな。 賃貸の部屋はダメ。 目立つ路上もダメ。 川か海かな。 山は行くまでに疲れる。

          こうして書いている間は死なない。 事故死が残っている。 やり終わらなきゃ。 ここを書いてる間にやれよって話だよね。

          こうして書いている間は死なない。 事故死が残っている。 やり終わらなきゃ。 ここを書いてる間にやれよって話だよね。

          正当な死とは。 病死。 事故死。 老衰。 これくらい?

          正当な死とは。 病死。 事故死。 老衰。 これくらい?

          好きにすればいい。って言われたら、 あたしは好きにするよ? あたしに関わる人は「好きにしたら?」って言う。 いいの?本当にいいの? あたしが好きなことって、1番やりたいことは 死ぬことだよ。 あちこちに気を遣って生きてきたけど好きにしていいなら、 死ぬ。

          好きにすればいい。って言われたら、 あたしは好きにするよ? あたしに関わる人は「好きにしたら?」って言う。 いいの?本当にいいの? あたしが好きなことって、1番やりたいことは 死ぬことだよ。 あちこちに気を遣って生きてきたけど好きにしていいなら、 死ぬ。

          思い切り、近況報告してきた。 すっきりした。これで明日からきちんとできる。

          思い切り、近況報告してきた。 すっきりした。これで明日からきちんとできる。

          noteのおすすめに、2,3年前の記事がくるのもちょっとなーと思っていたけれど、5年とか8年前の記事がくると もう少し新鮮な、時代に合った記事をおすすめしてくれないかなと思う。

          noteのおすすめに、2,3年前の記事がくるのもちょっとなーと思っていたけれど、5年とか8年前の記事がくると もう少し新鮮な、時代に合った記事をおすすめしてくれないかなと思う。

          自分で好きなときに死ぬのがどうして悪いことだといわれるのか?と、良識者のかたに問うてみたけれど、だーれも返信してくれない。 なぜ?答えだせないから? 自殺とか触れたらいけない忌み事だから? なぜ「自分で死に時をえらんではいけないのか」を教えてよ。

          自分で好きなときに死ぬのがどうして悪いことだといわれるのか?と、良識者のかたに問うてみたけれど、だーれも返信してくれない。 なぜ?答えだせないから? 自殺とか触れたらいけない忌み事だから? なぜ「自分で死に時をえらんではいけないのか」を教えてよ。

          なぜ、好きな時に死ぬのが悪いと言われるんだろう? 「生きていればもっといいことがあるよ」なんて偽善の言葉はいらないです。 今幸せな絶好調のときに死にたいって思うのはダメなのか?

          なぜ、好きな時に死ぬのが悪いと言われるんだろう? 「生きていればもっといいことがあるよ」なんて偽善の言葉はいらないです。 今幸せな絶好調のときに死にたいって思うのはダメなのか?

          「親だから察しろよ。親らしいことしろよ」って何ですか?

          私にはわからない。 親らしいことってなんだ?育児?なに?血が繋がっていなくても 世間一般で「幸せ家族」っているよね。 血縁だからやれ? わからない。 子供という存在を育てた後でわかったことは 「子供を産んで育ててはならない人格の人間が存在する」 ということだ。 私自身は親の愛を求めていた。これは事実。 柱に縛り付けられて 外に追い出されて 邪魔だからとアイロンを押し当てられて 注射が怖いと泣きわめいているのを押さえつけられている姿を 笑いながら写真に撮られた。 「

          「親だから察しろよ。親らしいことしろよ」って何ですか?

          一方的に言った。スッキリした。

          人って自分が基準だ。 良いも悪いも、喜怒哀楽も 幸せさえもその人が基準。 拗れた人と話をしなければならなくて あたしはもう疲れ果てていたから 途中から面倒くさくなってきて 一方的に もう疲れました、終わりにします と、 何を言われようとこれを繰り返した。 あたしの興味を引くような情報をちらりとにじませたけど そんなのもうどうでもいい。 疲れてるんだよ。 疲れ果てたんだよ。 関わり合いたくないし、 言葉が通じないまま会話を重ねたって そんなの時間の無駄だ。 もう疲

          一方的に言った。スッキリした。