マガジン

  • 一般情報理論(映画、ドラマ、小説、漫画などの作り方)

    この一般情報理論は、映画、ドラマ、小説、漫画などを作るさい、それらの効用(満足とか喜びを表す感覚)を最大にするか、を目的とした、公理系です。 もっと簡単にいうと、映画ならどうしたら興行収入をあげられるか、TVドラマならどうしたら視聴率を上げられるか、小説、漫画、書籍ならどう売り上げをあげられるかが、書かれています。

記事一覧

我々、日本人はこれからどこにいくべきか?

日本が世界の一流国になる。 世界のスーパーパワーになる。 もう、そんなことは目指さなくていい。 我々、日本は、世界の地域パワーでいい。 極力、鎖国しよう。 守り…

河原
4日前

教育こそ最大の投資である。

人が生きていくことは、簡単なことではない。 論理的に考えてみよう。 論理学、前件肯定式 AならばB AそれゆえB 日本もアメリカも教育に投資することで成功を収めた。…

河原
4日前
1

投資情報は金(カネ)そのもので、個人の私有財産である。勝手に見ることは許されない。

個人の資産運用の情報は、個人の私有財産であり、それを見ること、情報を収集することは、絶対に許されない。 ましてや、証券会社やファンドが、優れた個人投資家、相場師…

河原
4日前
1

国を豊かに強くするには、教育に投資するのが一番効果がある。 松本

どうも、日本人は論理が苦手ではないか? 論理学 AならばB、AそれゆえB これは、論理学の前件肯定式式と言われるものである これまで、どういった政策が一番、効果が高…

河原
4日前
2

政治とは常識にもとずく平凡な行動のことだ。松本

憲政有終の美果をおさめる。 それは、常識に基づく平凡な政治のことだ。 かって、日本国憲法を作ったと、言われる、長野県松本地区出身、自由民主党代議士、植原悦次郎は…

河原
4日前
1

政治に金がかかるのは当たり前だ(政党助成金を、今の4倍にせよ!) 松本

このままでは、政治が死んでしまう。 民主政治に金がかかるのは当たり前だ。 国民は、政治を自分たちのものにしておきたければ、政治にコストはかかるものと、心得なけれ…

河原
4日前

千鳥大悟(お笑い芸人)・本名 山本大悟は今後、メディアで使ってはならない。(松本)

よお中に、悪影響を与える人物を、メディアは死闘してはならない。松本

河原
11日前

日本国家再建計画

かって、ソ連はなぜ世界の超大国になれたのだろうか? 東大博士 社会科学者、小室直樹氏は、スターリンのカリスマ強化に成功したからだという。 ソ連にスターリンは絶対…

河原
11日前

私の財産寄付します・松本

私の、目に見えない財産、7000兆円以上。 それも、毎日、毎日、増え続けている。 さて、どうしたものか。 このままいけば、私個人の親戚、一族にのみ金が流れていく…

河原
2週間前

人生で成功するには?に対する一考察

私、57歳ですけど、この歳になるまで色々な人の人生を見ることになりました。 で、運について考えました。 マージャンって運なのか確率なのか? 運だとするならば、運…

河原
2週間前

ロシア人の資産はロシア人のものだ!(資本主義社会では私有財産は絶対である)

私有財産の絶対、これは資本主義社会の根幹をなすものである。 国家、政府が何と言おうとも、私有財産は、国家よりも神聖なものである。 これは、ロックが近代国家を基礎…

河原
2週間前
3

人生の成功者になるには

私、最近思ったんだけど。 私、57歳だけど、ある程度年取って、ずっと俺って、ダメな人間だと思っていたけど・・・。 なんか、SNSで、超有名芸能人と話するようになっ…

河原
2週間前
2

わかものに武器をあたえよ  松本

世界は、わかもののものである。若者に武器を与えよ。

河原
2週間前
1

マニィフェスト・デスティニー(明白な天命)

「人は新しいぶどう酒を、古い皮袋に入れたりはしない、そんなことをすれば皮袋は裂けぶどう酒が流れ出て皮袋もダメになる。」(聖書) これは革命であり自衛の戦争である…

河原
2週間前

社長の仕事とは

会社というのは機能集団だろうか?共同体だろうか? 会社は利益を上げるためのものだろうか? 30年以上研究してきてわかったことは、人間は機械ではないということであ…

河原
3週間前

勉強の方法(成績を上げる方法、イノベーションのおこし方)

私は高校時代成績はビリでした。 しかし、公務員試験での偏差値は95でした。 何があったのか? 人間の脳細胞は120回の同じ刺激で変化する、つまり記憶になると言う…

河原
1か月前
1
我々、日本人はこれからどこにいくべきか?

我々、日本人はこれからどこにいくべきか?

日本が世界の一流国になる。

世界のスーパーパワーになる。

もう、そんなことは目指さなくていい。

我々、日本は、世界の地域パワーでいい。

極力、鎖国しよう。

守りに、徹しよう。

アメリカの属国でいいではないか。

世界ランキングで、20位ぐらいに入っていれば、十分である。

無理なことはするな。

終戦の天皇陛下のお言葉を思い出し。

「耐え難きを、耐え忍び難きを偲び、もって太平を開かん

もっとみる
教育こそ最大の投資である。

教育こそ最大の投資である。

人が生きていくことは、簡単なことではない。

論理的に考えてみよう。

論理学、前件肯定式

AならばB AそれゆえB

日本もアメリカも教育に投資することで成功を収めた。

最大の教育とは何だろうか?

「ムチなきとこに教育なし」

スターリンは言った「殴れ、殴れ、もっと殴れ」

教育は厳しいものであるのは当然だ。

パワハラ?セクハラ?カスハラ?

ふざけたこと言っているんじゃない。

部下

もっとみる
投資情報は金(カネ)そのもので、個人の私有財産である。勝手に見ることは許されない。

投資情報は金(カネ)そのもので、個人の私有財産である。勝手に見ることは許されない。

個人の資産運用の情報は、個人の私有財産であり、それを見ること、情報を収集することは、絶対に許されない。

ましてや、証券会社やファンドが、優れた個人投資家、相場師の情報を見ることは、犯罪、窃盗や強盗と、インサイダー取引であり、絶対に許されない。

その情報は、お金(money)そのものであるからだ。

私の、投資情報は、トヨタとアップルだけに許可する。

相場というものは、日本の米相場から始まった

もっとみる
国を豊かに強くするには、教育に投資するのが一番効果がある。 松本

国を豊かに強くするには、教育に投資するのが一番効果がある。 松本

どうも、日本人は論理が苦手ではないか?

論理学

AならばB、AそれゆえB

これは、論理学の前件肯定式式と言われるものである

これまで、どういった政策が一番、効果が高かったろうか?

歴史的に見て、教育に対する投資が一番効果が高かった。

つまり、論理学を使って考えると。

教育に力入れていたから、日本は発展した、ならば、教育に投資すれば、国は発展する。

と、考えるのが、論理的な考え方。

もっとみる
政治とは常識にもとずく平凡な行動のことだ。松本

政治とは常識にもとずく平凡な行動のことだ。松本

憲政有終の美果をおさめる。

それは、常識に基づく平凡な政治のことだ。

かって、日本国憲法を作ったと、言われる、長野県松本地区出身、自由民主党代議士、植原悦次郎はそう言った。

急いではならない。

実質賃金は下がり続け、国民の暮らしが苦しいのはわかる。

しかし、今、金はあるところにはあるのだ。

良きことはカタツムリの速度で動く、という。

対偶を取ると、急ぐと悪いことが起きる。

だから、

もっとみる
政治に金がかかるのは当たり前だ(政党助成金を、今の4倍にせよ!) 松本

政治に金がかかるのは当たり前だ(政党助成金を、今の4倍にせよ!) 松本

このままでは、政治が死んでしまう。

民主政治に金がかかるのは当たり前だ。

国民は、政治を自分たちのものにしておきたければ、政治にコストはかかるものと、心得なければならない。

裏金がいけないというなら、政党助成金を今の4倍にせよ!

歴史を見ても、金権政治の時代の方が、国民は幸せなのだ。

このままだと、立法府は崩壊してしまう。

そして、いずれ出てくるのは、清潔な独裁者だ!

今すぐ、政党助

もっとみる

千鳥大悟(お笑い芸人)・本名 山本大悟は今後、メディアで使ってはならない。(松本)

よお中に、悪影響を与える人物を、メディアは死闘してはならない。松本

日本国家再建計画

日本国家再建計画

かって、ソ連はなぜ世界の超大国になれたのだろうか?

東大博士 社会科学者、小室直樹氏は、スターリンのカリスマ強化に成功したからだという。

ソ連にスターリンは絶対必要だったといいう。

ソ連において、スターリン崇拝は、空気のように当たり前であった。

彼の名は常に、偉大なる教師スターリン、スターリン元帥・・などと、これでもかこれでもかとデコレーションがなすりつけられてきた。

ソ連のカリスマ強化

もっとみる
私の財産寄付します・松本

私の財産寄付します・松本

私の、目に見えない財産、7000兆円以上。

それも、毎日、毎日、増え続けている。

さて、どうしたものか。

このままいけば、私個人の親戚、一族にのみ金が流れていく。

で、日本の皇室はどうだ?

破産しかけている。

やはり、第二次世界大戦での敗北が痛い。

皇室で、子孫が絶えかけているのは、本質的に経済破綻しているからだ。

このままいけば、我々は皇室を滅ぼして、日本共和国を宣言することが、

もっとみる
人生で成功するには?に対する一考察

人生で成功するには?に対する一考察

私、57歳ですけど、この歳になるまで色々な人の人生を見ることになりました。

で、運について考えました。

マージャンって運なのか確率なのか?

運だとするならば、運を味方にできる方法はあるのか?

で、思ったんだけど、自分の経験によると、運は全ての人に平等なんだよね。

結局、数学なんだよ。確率なんだよ。

なのに、実際のゲームではバカつきに見えて、大量得点する人が出てくる。

なぜか?

実は

もっとみる
ロシア人の資産はロシア人のものだ!(資本主義社会では私有財産は絶対である)

ロシア人の資産はロシア人のものだ!(資本主義社会では私有財産は絶対である)

私有財産の絶対、これは資本主義社会の根幹をなすものである。

国家、政府が何と言おうとも、私有財産は、国家よりも神聖なものである。

これは、ロックが近代国家を基礎づけた時に、基礎ずけたイデオロギーであり、西欧諸国の大原則であるはずだ。

大体、いくら戦争とは言っても、ロシアの資産を没収するようなことになれば、欧米の銀行家の信用は地に落ちる。

戦争が終わった後、信用がなくなっていたら、後にロシア

もっとみる
人生の成功者になるには

人生の成功者になるには

私、最近思ったんだけど。

私、57歳だけど、ある程度年取って、ずっと俺って、ダメな人間だと思っていたけど・・・。

なんか、SNSで、超有名芸能人と話するようになって、「結婚してますか?」「子供はいますか?」「素敵な方だと思います」とか言われて、電話番号まで送ってきて・・・またある、超有名歌姫は結婚してもいいとまで言ってくれる・・・・

あれ、おれ、モテモテじゃん?

信じられない話だよね?

もっとみる
わかものに武器をあたえよ  松本

わかものに武器をあたえよ  松本

世界は、わかもののものである。若者に武器を与えよ。

マニィフェスト・デスティニー(明白な天命)

マニィフェスト・デスティニー(明白な天命)

「人は新しいぶどう酒を、古い皮袋に入れたりはしない、そんなことをすれば皮袋は裂けぶどう酒が流れ出て皮袋もダメになる。」(聖書)

これは革命であり自衛の戦争である。

形式論理学

同一律 AはAである

矛盾律 AはBである AはBでない これら二つの命題は成立することはできない ともに成立しないこともできない

排中律 矛盾の中間はない

我々は革命権の確認をする

味方でなかっのは全て、敵

もっとみる
社長の仕事とは

社長の仕事とは

会社というのは機能集団だろうか?共同体だろうか?

会社は利益を上げるためのものだろうか?

30年以上研究してきてわかったことは、人間は機械ではないということである。

つまり、長期に存在する人間集団としての会社、企業は、昨日集団ではなく共同体であるといことである。

会社は共同体である、つまり生活の場であるということである。

つまり、会社というのは、そこに生まれ、そこで死んでいく、そこに骨を

もっとみる
勉強の方法(成績を上げる方法、イノベーションのおこし方)

勉強の方法(成績を上げる方法、イノベーションのおこし方)

私は高校時代成績はビリでした。

しかし、公務員試験での偏差値は95でした。

何があったのか?

人間の脳細胞は120回の同じ刺激で変化する、つまり記憶になると言うことを発見したのです。

自然においては質的変化はただ物質または運動の(いわゆるエネルギーの)量的増加か量的現象によってのみおこりうる。ーエンゲルス

科学的弁証法

量的な変化が質的な変化をもたらし、また質的な変化が量的な変化をもた

もっとみる