見出し画像

J2 第5節 大分vs鹿児島 プレビュー【藤本憲明に仕事をさせるな】

 こんにちは、トリノミカタです。今回は清水戦から中三日で行われる鹿児島戦のプレビューと清水戦のレビューを行います。清水は前の試合とは別のチームかと思うほど選手の質が高くなっており、J1昇格のための基準を示された試合となりました。まずは清水戦を振り返ります。



初期フォーメーション

清水に攻め続けられた前半

  前半、大分はいつも通り、伊佐、中川を中心に前から激しくプレスを行い、高い位置でボールを奪取しようと試む。しかし、相手の集中力も高く、こちらがボールを持つとすぐに寄せてきて、大分の選手は判断の時間を与えてもらえず、ボールを繋がせてもらえない展開。特に相手のボランチコンビと吉田選手の勢いと強度が高く、大分はキーマンの野村選手や保田選手から攻撃の起点を作ることができない前半となった。そのうち、押し込まれる展開が続き、プレスはかけるものの、低い位置で単純な後手後手の守備に奔走し、
「守備→攻撃のためのプレス」ではなく、「守備のためのプレス」
と結果的になってしまった。
 乾選手を含め、相手をリスペクトしすぎた結果かもしれないが、攻守においてシームレスなサッカーを標榜するチームにとって、この前半が今後につながるチャレンジができていたかというとそうではないと思う。90分間の中でのゲームプランで、後半勝負だったのだとしてももっと受け身ではない能動的で主導する時間も作ってほしい。

濱田選手と保田選手の成長が著しい

 後半は選手配置を変えたことで、中盤の距離感が良くなり、サポートがしやすくなったことで大分の攻撃の回数も少しずつ増えていった。特に渡邉選手の降りてくるタイミングがよく、渡邉選手の落としから保田選手や弓場選手が前向きにボールを持ち、そこから展開するパターンは再現性があり、良い関係に見えた。
 しかし、得点するには至らず、再三のスーパーセーブを見せていた濱田選手の奮闘虚しく、清水に追加点を許し、0-2の敗戦となった。
 この試合で濱田選手の活躍は言わずもがな誰もが理解しているだろうが、保田選手も素晴らしかった。ボールを持った際に相手が素早く寄せてくる中、安牌なパスではなく、ドリブルで相手の陣形を崩そうとするチャレンジを何度もしていた。このような一人一人の積極的な姿勢が大切だと思う。次節から代表活動でいなくなるのが本当に痛いが、さらなる成長を期待したい。
 総じて清水戦は、大分の現在地と課題が浮き彫りになる試合となった。しかし、それを受け止めて、シーズンの後半戦で清水と当たる時に今度は勝つことを目標にこれから成長していくことが大事だと思うので、悲観せず、前向きにサポーターもチームを応援すべきである。

千葉に今節大勝した鹿児島

予想フォーメーション

 水曜日に対戦する鹿児島は2勝1分1敗で現在7位、大分は13位で迎える1戦。鹿児島は今節千葉に4-2で大勝しており、攻撃力のあるチーム。千葉はその前の試合は藤枝に4-0で大勝、群馬に3-1で勝利しているので、その千葉に勝った鹿児島は昇格組と言えど、怖い存在と言える。
 とはいえ、いわきと対戦した試合では、鹿児島は持ち前の攻撃の良さはあまり出せず、1-3で敗戦している。その要因をしっかりつくことができれば大分が勝てるだろう。


相手のロングボール対応が肝

 鹿児島は攻撃的なチームであるが、それは相手の陣地に押し込むフェーズまで行ってから鹿児島の良さが発揮される。鹿児島は丁寧なビルドアップはほとんど行わず、DFからロングボールを前線へ届け、そのボールを収めたところを起点に攻撃を始める。いわき戦はその起点作りがうまくいかず、鹿児島は敗戦した。千葉戦は1トップをンドカ選手から藤本選手に変えたこと、千葉がミスで自滅したことが要因で起点を多く作り、鹿児島は勝利した。
 よって、相手のロングボールをしっかりDF人が跳ね返すこと、セカンドボールを拾うことが鹿児島戦では重要になってくる。逆にいつものハイプレスはあまり鹿児島戦においては、意味がないかもしれない。よって、今節のスタメンは上記のメンバーと予想する。ハイプレスではなく、得点を取ることに重きを置くために1トップは長沢選手そして、クロスを上げるために薩川選手をスタメンに予想。また、4バックは跳ね返す力を増すために藤原選手を右SBに、ペレイラをCBに。保田選手の位置には野嶽選手を予想した。大幅に変更する大胆な予想だが、中三日ということもあり、スタメン変更もあるかもしれない。誰が出ても、大分が鹿児島を押し込み、攻撃の形を見せてほしい。

鹿児島の注目選手

 鹿児島の注目選手を2人挙げる。まずは、大分サポならご存知の藤本選手。決定力はJ2の中でもトップレベルであり、さらに攻守においての駆け引きや体の使い方が上手い非常にいやらしい選手である。大分としては絶対にやられたくない選手。
 2人目は五領選手。左利きの右サイドのアタッカーであり、ドリブルとカットインからのシュートが魅力。キープ力もあり、この選手をロングボールのターゲットにする場合も多い。この選手には2人がかりでの対応が必要かもしれない。

連敗は絶対に避けたい

 ここで負けてしまうと、ズルズルと行って、降格圏も視野に入ってきてしまうでしょう。九州ダービーで藤本のいるチームということで色んな意味で負けられない一戦。ホーム開催なので1万人のサポーターで後押ししましょう!
 この記事が少しでも「面白い」「参考になった」と思ったら「スキ」ボタンを押していただけると励みになります。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?