見出し画像

嫌いな人に感謝しよう!

会社や学校生活や身内や友人関係…
いろんな組織に属して生きていくのが、人間の特徴です٩( 'ω' )و
さまざまな組織に属する中で一度は感じたことがあるでしょう

「この人苦手だなー」「あまり好きじゃないんだよね」などなど…

生きていれば様々な人と出会い、ご縁があるでしょう( ´∀`)
切っても切れない腐れ縁などもありますね!

ただ、
どんな人とのご縁も1人1人が自分にとって大事なご縁なのです!

「とは言っても苦手な人とはどうしても仲良くなれないんだよねー」て人!
その気持ちもわかります!!笑

ただ、職場や身内など切りたくても切り離せない縁や、人間関係のつながりを考える上でこの人とは関わる必要があるってことありますよね??
そんな時に苦手な人と良い関係になる方法があります!
それは、

苦手な人に感謝すること!!!

です!

苦手なのにどうやって感謝するんだよ!と思った方も多いと思います笑
ただ、苦手と感じているのは自分の感情であって、苦手と思うその現象や行動をどう捉えるかも自分次第なのです!!

「この人はなぜこのようなことをするのだろう?」と考えることで自分の人としての幅を広げるチャンスになります!(≧∀≦)

苦手な理由としての根本は、価値観の違いにあると思います٩( 'ω' )و
様々な人の価値観を知ることで、自分の成長や寛容な心を持つことができ、自分の成長につながるでしょう!!

そして晴れて成長した時!苦手だった人に感謝することができます!(≧∀≦)

例え相手が自分のことが嫌いで、嫌がらせをしてきていたとしても、
それを感謝されると嫌がらせにならなくなります笑

そのうち相手も嫌がらせをすることは無くなります笑

このように!
どんなことにも感謝できることがとても自由であり、
自分を満たす上でとても重要なことだと僕は感じています!

そして、

感謝する人は、感謝される!

人のことを大切に思い、大切に扱えば、きっと大切に思われるでしょう٩( 'ω' )و
そんな価値観を持った人が自分に集まり、いつか素敵な人に囲まれていることになります(๑>◡<๑)

この記事を読んだ人も素敵なご縁に出会えますように(^人^)

最後まで読んでくださりありがとうございました!٩( 'ω' )و

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?