見出し画像

叱る人が一番優しい

僕は、子供のころたくさん叱られて育ってきました!

僕は宿題が大嫌いで、やらずに登校して先生によく怒られたり、
門限破って怒られたり、
あげたらキリがありません(≧∀≦)

ただ、これら全ては
思いやりの塊
だと感じます!

怒っている先生や親はなぜ怒っているのかを考えると、
「一人前の社会人になってほしいから」
「夜遅くに帰ってくると危ないから。つまり、健康に元気に育ってほしいから。」
などなど!思いやりからくるものが多いです!


そう言った背景を汲み取ると、有難いですねぇ

むしろこうやって叱ることで嫌われる可能性もあるのに!
有難い限りです(≧∀≦)

僕が怒る側だったら「怒るのもめんどくさい」って思うこともあるのに笑笑

「好きの反対は、嫌いではなく無関心」
と言う言葉があるように、好きと嫌いは表裏一体なんですね!

僕も楽しい時ば全力で楽しむ!
締めるところはメリハリをつけてしっかり締める!
そんな人間でありたいです(๑>◡<๑)

だからこそ!
大事な人にこそ思ったことは正直に伝える!

それでも切れない縁こそが素敵な関係なんだと思います!

自分と相手を信頼して、一人一人を大事に!

そんな愛情深いかっこいい人間になるぞー!

最後まで読んでいただきありがとうございました(≧∀≦)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?