通り過ぎジョニー

うつになったりもしたけれど、私はげんきです。

通り過ぎジョニー

うつになったりもしたけれど、私はげんきです。

マガジン

  • 転職日記

    休職して4ヶ月目で転職活動を始めました。なんとなく始めたらいつの間にか本気になってました。そんな徒然です。

最近の記事

元鬱病、初対面のマダム飯をいただく

先日、社会人サークルで使用するための服を購入した。なぜかオーダーメイドなので、仮縫いげなる過程を踏まねばならないらしい。同時に複数人で頼んだため、本来ならば練習場に裁縫のプロフェッショナルが来るはずだった。しかし、先方の確認ミスにより、別日にこちらがプロの自宅に伺うことになる。 上記の文章の意味がわからないと思う。自分でもオーダーメイドなど初めてで訳がわからない状況だったし。要するに、大勢で仮縫いをしてもらえるから流れ作業の中で只のマネキンでいれたはずが、一対一で見知らぬ裁

    • 元鬱病、筋トレの効果を考える

      鬱になってから、ジムに行きだした。そろそろ一年が経つので、その効果を考えたい。 まず、一番期待していた体重減少はない。その理由は私が食事制限を全くしないからだ。平気でケンタッキー6ピースとか辛ラーメン2袋とか食べるのだ。痩せるわけがない。 意外な効果としては、ジムから帰宅後に現れる。驚くほどに家事が進むのだ。ジムに通う前は「よし、今日こそ風呂にゆっくり浸かって、溜まった洗い物をして、細かい風呂掃除をして、不要な書類を捨てよう!」と意気込んでも帰宅した瞬間にすべてのやる気を

      • 元鬱病、プレゼンでハッとする

        久しぶりに研究発表に参加した。私の数少ないスキルとして、プレゼンで緊張せずに堂々と話せるというものがある。今回はただの聴講者だが、久しぶりに得意なプレゼンに「よし、聴いたるで」と前のめりに参加していた。 概ね楽しかった発表。しかし、最後の発表者の番になり、話している内容が全くわからない。早口で謎のアルファベット4文字の国際機関を連発していた。日本語を話しているのはわかるが、内容が一つも拾えない。TED TALKを見ているときの気持ちである。なんか話してるのはわかるけど理解が

        • 元鬱病、テレワークの気軽さに白ける

          現在の私の職場は皆さんご存じの通り、フルリモートである。最近、リモートワークで気が滅入っている原因を解きほぐしたい。 仕事の押し付け合いが容易にできてしまうのが嫌なのだ。フルリモートの会社なので「社内だけど見知らぬ人だから仕事を頼むのは気が引ける」という前提がない。9割方悪い意味で。 先日のこと、期限まで2日しかない全く未経験の解析をおばさんふたりに押し付けられた。一人は老練な40代で申し訳なさそうに微笑みながら主導権を握り、私が断れない空気を作る。相手は一方的にこんなに

        元鬱病、初対面のマダム飯をいただく

        マガジン

        • 転職日記
          19本

        記事

          元鬱病、母校に寄稿を頼まれる

          noteにのらりくらりと文章を綴ることでストレスを下げている私。質の如何は無視して、書くのは好きだ。 そんなとある日。母校の教師から突然「学内誌にOBOGからの寄稿を紹介するコーナーがあり、毎年2、3人書いてもらっている。現在の業務概要と今後の抱負を書いてくれないか。」との打診を承る。有難い一方で悩む私。 鬱病になり休職期間で藁をも掴む思いで今の職場に転職したため、現在の業務が最高かと言われると確実にNOである。もちろん、今の仕事はそこそこ難しいし、人には恵まれてるし、実

          元鬱病、母校に寄稿を頼まれる

          元鬱病、学歴はボディービルだと思う

          「私は"一応"東大出てます」 TVでも現実の会話でもなんでもいいが、どこかで聞いたことがあるフレーズだと思う。 私も"一応"東大を出ている。この"一応"を付ける現象に関して、高校生までは「なんか一流の人間が敢えてへりくだることで庶民からの好感度を上げようとしてて小賢しいな」と小賢しく思っていた。しかし、いざ当の本人になるとワンクッション起きたい気持ちがとてもよくわかる。 なぜなら、東京大学は私を誇っていないからだ。東大側が自慢するほどでもない人間に東大の名前を振りかざす権

          元鬱病、学歴はボディービルだと思う

          元鬱病、感情の共感に戸惑う

          今年から社会人コミュニティに入っている。そこで、コーチが指導の際、全体に対してよく冗談を飛ばす。それ自体は良い。健全な団体である。 その時、隣にいる人間が「そんなことないよねぇ!」「え、知らない!」「うそだ~!」などと私に共感の矢を強制射撃してくる。一名ではない。そんな人が少なく見積もって五名くらいいる。 この時、どうしたらいいのかわからない。私は生粋のハガキ職人なので、面白いことを聞いても独りでニヤニヤするタイプなのだ。正解がわからない。何よりこの手の人間達は、休憩にな

          元鬱病、感情の共感に戸惑う

          元鬱病、無駄を懐古する

          複数人と食事に行った際、割り勘になる。代表者がまとめて払って、他の人間は専らPayPayで送金する。とある日の私も店先の路上でPayPayを開いていた。 この光景をふと客観的に想像したとき、異様だなと思った。 代表者は無表情でスマホを機材にかざし、やることのない店員は無表情で決済が終わるまで棒立ちで呆けており、残りの客はスマホを覗き込んでPayPayを立ち上げ、代表者に送金する。 現金のやり取りならば、ちょうどは持ってないから少し奢ってもらうだとか、じゃあこの後コンビニ

          元鬱病、無駄を懐古する

          元鬱病、外の事を思う

          とある土曜日。午前7時30分。 山口県は徳山駅みゆき口にいた。 駅から徒歩10分の場所にある徳山港を7時35分発の船に乗りたかったので、やむを得ず大人の力を駆使してタクシーに飛び乗る。 「どちらまで?え?港まで?5分後の船?!」 「回天記念館まで?え?若い方お一人で?!」 「この時間に新幹線ってありますの?え?夜行バスで?!」 往復夜行バスによる変な場所ひとり旅が趣味である私。往復夜行バス旅は確実に体力が持っていかれるので、週末の弾丸旅に向けて、今週はジムで普段の1.5

          元鬱病、外の事を思う

          元鬱病、心の狭さを憂う

          近年、急速に自分の心が貧相になっていっている。 バスで騒ぎ立てる子供を見れば、"嫌な中年顔"で眉をひそめては、母親を慌てさせている。この前は私の嫌な顔に気づいた母親に注意された女の子が号泣しだして「だって楽しくしたかったんだもん」等と大声で弁明していて、更に不快だった。しかし確かに罪悪感もあった。 電車が来れば、最後の客の足がホームに着いた瞬間にはもう車内に体を滑り込ませ、早歩きで座ろうとする。 道をノロノロと歩く高齢者や家族連れ、カップルが道を塞いでいれば、苛ついて異

          元鬱病、心の狭さを憂う

          元鬱病、有言実行しなくてもいいと思う

          古くからの友人が最近博士を取った。帰国すると言うので急いで会う予定を立てた。 ここぞとばかりに「ずっと前から思っていたことを聴かせてほしい。答えにくいと思うし、答えるのに時間をかけてもらってもちろん構わないのだけど、なぜそんなにmotivatedでいられるの?」と尋ねてみた。 友人は優しく笑いながら「私はmotivatedなんかではないよ。祖国が戦争を始めたとき、2週間泣き続けた。博士進学を決断して日本へ出国する2日前まで荷物をまとめられなかった。」 有言実行という言葉

          元鬱病、有言実行しなくてもいいと思う

          元鬱病、春の可憐さに慌てる

          皆が待ちわびる桜は全国で予報されるというのに、むしろ私は桜終わりの頃の桃や藤、躑躅を愛でるのに忙しい。 ふと道端や線路脇に咲いているのだ。庭園でご丁寧に四角形の枠から垂れる藤よりも、ワイルドに山々に群生している藤の方が心惹かれる。この春だけで何度二度見したことか。こちらもひそかなファンは多いはずなので、是非とも予報していただければと思うが。 山々に目をやれば、これを新緑と言わずして何が新緑かと言わんばかりに産まれたての木々が眩しい薄緑で彩る。 ぼんやりとした局所的な桜の

          元鬱病、春の可憐さに慌てる

          元鬱病、同僚に舐められる

          転職3ヶ月目の職場にて、仕事ができない奴だと思われている。 きっかけは入社直後に単純なコードのミスを質問したからだ。当時はchatGPTに入力すればすぐに解決する問題だと気づけず、無知を晒した。 それ自体は恥ずべきことではないと思っているが、明らかに他のメンバーはPythonのファイルなのに、自分だけはExcelのファイルを共有されると熱意が削がれる。 仕事ができないと思われていると、楽な仕事しか回ってこないのでそれはそれで残業ゼロで助かるが、前職でキラキラエースだった

          元鬱病、同僚に舐められる

          元鬱病、妄想が変わる

          道を歩く時、好きな音楽を聴きながら如何にも自分が自分でない存在であるような妄想をするのが習慣である。書き起こすと非常に恥ずかしいが、ランドセルを背負っていた時からの癖なのでもう習慣と言えよう。 大学生の頃は専ら恋愛の妄想をしていた。良い服を着て、通りすがりの人が自分を振り返り、恋人と甘い言葉を交わすような妄想だった。 今アラサーになると、専ら自分が如何にすごい人間であるか知ってもらう、驚いてほしいみたいな光景ばかり妄想している。 恋愛から権力、承認欲求に変わっていったの

          元鬱病、妄想が変わる

          元鬱病、上からの期待に戸惑う

          先日、ノリで学生のインターンシップ報告会に出席した。環境保護を目的とした団体で、ワークショップやSNS発信でエシカル消費の商品を紹介等に力をいれており「みんな頑張ってるな~」と気楽にobserverをしていた。 発表後、2名の評議委員(70代の偉い人)から有難いコメントを貰う時間となる。私が戸惑ったのはそこでのコメントだ。 「私たちが社会に出た頃は高度経済成長でね…(中略)…作っては壊すで良かったんです…(中略)…だから我々としては環境保護と共に地球を守りながら発展する皆

          元鬱病、上からの期待に戸惑う

          元鬱病、生成AIの依存に気づく

          先日、博士課程の友人と飲んだ。そこで、かねてより聞きたかった質問をしてみた。 我々が同じ研究室にいた時は"最近流行りの英語論文を8枚くらいのスライドにまとめて発表する"という役割が3ヶ月に一度回ってきていた。当時の私は大学入試の小技を駆使して「However以下が重要だ!」「対立構造に気をつけて読むと楽だ!」「細かい実験に気を取られず結論から読んで全体に気を配らねば!」等と必死に英語論文を訳していた。 こんなに鮮明に思い出せるほど、私は論文紹介がとても苦手だった。そもそも

          元鬱病、生成AIの依存に気づく