見出し画像

先週の(3/4〜10)ぼくのコンテンツ #21

1 (マンガ) 『デビルマン』 (1997/永井豪)

黒い文庫のやつを読みました。少年マンガの源流、雛形として、今なお色褪せないマンガでした。この永井豪の作家性・遺伝子を運ぶというのが少年マンガの態度なのだなと少し分かった気がしました。原作版いつか読みたいな。


2 (ゲーム) 『パウ・パトロールワールド』 (2023)

ゲーパスに入っていたのでやってみた、アンリアルエンジンで作られた『パウ・パトロール』のゲーム。社会インフラを守ろうとするパトロール犬達の活躍を描いたオープンワールド。『レゴシティ・アンダーカバー』のような箱庭感が良い。昔、幼少期、ミニカーで楽しく愉快に遊んでいた頃を思い出した。チュートリアルが非常に丁寧で良いゲーム。こどもたちだけではなくはじめてのオープンワールドに最適なゲームかも。


3 (ゲーム) 『Warhammer 40000:Boltgun』 (2023)

ゲーパス。ウルフェンシュタイン、DOOM系のグロテスク系FPSシ。ドット絵がグロテスクだけど綺麗でルックが良い。ステージクリア型の古き良きシューティングゲームといった趣き。



以上、先週のぼくのコンテンツでした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?