見出し画像

#29 メイクイーンとメインクーンの語源とは

メイクイーンを初めて自分で買って食べました。
メイクイーンとは、ジャガイモの品種の一つです。

私、濃厚で強い味だと予想したのですが、めっちゃ淡白でした。

メインクーンという猫の品種があるじゃないですか。
あの子がとても、ゴージャスな見た目なので、
名前が似ている、メイクイーンも強めの味なのかな〜と思ったんですよね。
今思えば、そんな訳ないのですが笑

じゃあ、メイクイーンの語源は何なのかなと思って調べました。

メークインは、「5月の女王」を意味する英語「May queen」からの外来語。
「メークイン(5月の女王)」と名付けられた由来には、中世時代の春の村祭り(メーデー)で、村娘の中から選ばれる女王にちなんだとする説。
春においしくなり、男爵いも(アイリッシュコブラー)よりも形がスマートなところからといった説や、これに春の祭りで選ばれる女王と掛けた説がある。

語源由来辞典

メイのクイーンという意味でした。

では、メインクーンは?

アメリカにおける最古で最大の品種でもあります。 メインクーンの名前の由来は、アメリカのメイン州の「メイン」と、アライグマを意味する「クーン」を合わせたものだそうで、現在はメイン州の州猫として扱われています。

子猫ブリーダーナビ

メイン州+アライグマ(クーン)という意味でした。

生きてきて、初めて知りました。
知らなくても良いけど、調べてみると案外面白い発見がありますね。

いまだに、どっちがどっちか混乱するのは私だけじゃないよね?

ありがとうございました。

また、投稿します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?