ライジング・コスメティックス

コスメ全般のプランニングから広告制作、薬機法チェックまで幅広く対応しております📝 化粧…

ライジング・コスメティックス

コスメ全般のプランニングから広告制作、薬機法チェックまで幅広く対応しております📝 化粧品ブランドを立ち上げたい方や、化粧品WEB広告を始めたい方などぜひお問合せください! ▼Webサイトはこちらhttps://risecosme.com

最近の記事

ニキビや火傷にも超ロングセラー。     オリーブバージンオイル

みなさん、こんにちは。ライジング・コスメティックスの藤田です。 最近、朝ランができるようになり1日をとても長く感じられるようになりました。段々と忙しくなってきましたので、自分の時間は朝が中心。日の入りも早いのでどんどん起床時間が早くなりそう。 私の会社名「ライジング・コスメティックス」は日の入りをイメージして作られた名前。夜明けから仕事を開始し、日が沈む頃に仕事を終える、これが企業理念の一つです。 さて、今回はDHCのオリーブバージンオイル。すでにお使いいただいた方も多

    • 美容医療の後にこそ!韓国ドクターズコスメ

      みなさん、こんにちは。先週、大熊製薬さんの「ピュアレジー」というブランドのポップアップイベントに行ってまいりました。店舗のオープン前の時間に美容インフルエンサーmimiさんをお招きしたイベント。 実はすでに大熊製薬さんのニキビパッチは使用したことがあり、イベント前からワクワクしてました。イベントの様子はメディアサイトBeautyまとめにも掲載しております!ぜひご覧ください。 韓国発ドクターズコスメ「Pureasy」日本初POPUP!美容愛好家mimiさんのイベント開催

      • 今こそ知りたい下請法

        みなさんこんにちは。ライジング・コスメティックス藤田です。 今日は薬事法ではないのですが、法律縛りでお話しします。 フリーランス新法が2023年4月28日に法案が可決されました。 施工は2024年秋頃とされていますが、フリーランスの利益を損なう不当な扱いを禁止する法律されています。 例えば、フリーランス側の責めに帰すべき理由のない成果物の受領拒否や相場に比べて著しく低い報酬の不当な決定、フリーランス側の責めに帰すべき理由のない給付内容の変更、またはやり直しの要請などがあり

        • 何本買ったかわからない!CBDのオイル

          みなさん、こんにちは。連休明けの1週間。忙しい時間をお過ごしだったのではないでしょうか。私は先週はファスティングホテルに行ってデトックスしていました。過ごしやすい伊豆高原でのひと時。 海の社(伊豆高原) https://f-uminomori.com 食事療法以上に、自律神経が整ったように思います。自律神経と言ったら、自分ではどうしようもない機能。仕事が忙しすぎて、呼吸が浅くなる、眠れないという方におすすめなのがCBDのオイル。舌下タイプのオイルで、1滴で心地よい睡眠を誘

        ニキビや火傷にも超ロングセラー。     オリーブバージンオイル

          マーケティング担当者必見|2024年Z世代向け化粧品・美容トレンドを解説

          Z世代の最大の特徴は、インターネットが当たり前にある環境で育っているため、デジタルネイティブでネットリテラシーが高い傾向があります。また、ジェンダーレスなど、さまざまな思考を受け入れ自由や多様性を大切にしている世代です。 情報収集はSNSなどネットを活用し、オンラインでの商品購入も他の世代より抵抗がありません。化粧品・美容に限って見てみると、型にはまった「女らしさ」よりも「自分らしさ」を求めて商品を選んでいます。昭和・平成とは異なる価値観を持つZ世代。その考え方を理解するこ

          マーケティング担当者必見|2024年Z世代向け化粧品・美容トレンドを解説

          紅麹問題から始まった食品の危機意識

          みなさん、こんにちは。過ごしやすい季節となりましたがお元気にお過ごしですか? 今回はサプリメントのお話です。ニュースなどで話題の「紅麹」問題から健康食品に対する意識が変わってしまった方も多いのではないでしょうか。 ビタミンやミネラル、ダイエット食品、コラーゲンなどの美容成分など今や私たちの間でも欠かせないもの。安全安心の国内生産だから全幅の信頼で飲まれている方も飲用のではないでしょうか。「絶対安心」神話ではなく、リスクヘッジもしないと行けないのかもしれません。 ■機能性

          紅麹問題から始まった食品の危機意識

          人気ありすぎなのもわかる!資生堂を抜いたと言われるヘアオイル

          みなさん、こんにちは。 資生堂のヘアケアも抜いたと一時話題になったこちらの製品。 聞くだけでなく購入してみて実感してみようとAmazonで早速買ってみました。 さて、今回は「売れっ子オイル」のご紹介です。 ご存じの方も多いかもしれませんが、Amazonでものすごく売れているオルナ オーガニック ヘアオイル ダメージケアです。色々な方から売れてるよ、ということで勉強がてら購入してみました。 ■製品名:オルナ オーガニック ヘアオイル ダメージケア 【製品名・値段】 オルナ

          人気ありすぎなのもわかる!資生堂を抜いたと言われるヘアオイル

          機能性表示食品ガイドラインとは?届出内容や流れをわかりやすく解説!

          大手メーカーサプリを摂取した人に健康被害が出ている問題で、機能性表示食品のサプリメントに、今注目が集めています。機能性表示食品のサプリメントを販売するには、ガイドラインに準じた書類の届出が必要です。正しい手順に基づいてエビデンスを用意し、安全性や機能性の根拠を開示しなくてはいけません。 そこで今回は、サプリメントを取り扱う企業や今後サプリメント開発を考えている方に向けて、機能性表示食品のガイドラインをわかりやすく解説いたします。 ぜひ、参考にしてみてください。 出典:

          機能性表示食品ガイドラインとは?届出内容や流れをわかりやすく解説!

          2024年化粧品上半期トレンド予想

          みなさん、こんにちは。 株式会社ライジング・コスメティックスです。 日本最大級の化粧品・美容総合サイト@cosmeが、2024年上半期のトレンド予想を発表しています。 参考: 2024年上半期トレンド予想 ①夏慢性化攻略 ②ひとくち美容投資 ③美髪課金 ④エンタメマスク それぞれご紹介します。 夏慢性化攻略 近年猛暑が続き、夏になると#滝汗#顔汗などのワードが上昇しています。化粧品市場でも、皮脂テカリ対策やニオイ・汗をケアする商品などが人気。「タイコスメ」「バリコスメ

          2024年化粧品上半期トレンド予想

          それってステマ?と悩んだりしてませんか?

          みなさん、こんにちは。ライジング・コスメティックス藤田です。先週は、韓国出張で初めての「ホクロ」をとってみました。あまり気にしたことがなかったのですが、せっかくレーザー治療をするのでやってみたいなと思いましたが、思いの外痛くもなく、今後の変化が楽しみです。 今回は景品表示法のお話。InstagramやXなどSNSで化粧品や健康食品などを実際に利用して感想を投稿する「PR案件」が盛んに行われています。 商品やサービスについてのPR表現には、薬機法や景表法によって規制が設けら

          それってステマ?と悩んだりしてませんか?

          究極に可愛い!希少価値の高いプランパー

          みなさん、こんにちは。今日は朝からあいにくの雨ですが湿気の高い日はお肌にとっては良いですね。 3月16日発売のViseeのリッププランパーですがとても可愛い様相だったので多分売り切れてしまうだろうと予測して、Amazonで予約注文しました。可愛いも綺麗もキュートも全部詰め込んだ死ぬほど可愛い色味でもう1本買いたいと思うほど。Viseeのメイクアイテムはどれも秀逸ですよね。 ■Visee(ヴィセ) エッセンス リッププランパー BL900 クリスタルブルー(透明感と輝きを

          究極に可愛い!希少価値の高いプランパー

          2024年化粧品業界動向|今知っておきたいニュースを徹底解説!

          2024年が始まって3ヶ月が経ちました。この3ヶ月でも、根拠のないNo.1表記に相次いで措置命令が出されたり、「2024年問題」に対応するために「送料無料」表示の見直しが検討されたりと、さまざまなニュースがあった化粧品業界。 化粧品に関する事業をしている方であれば、業界のニュースを把握した上で自社の戦略を考えることも大切です。 そこで今回は、2024年の化粧品業界動向ということで、今知っておきたい5大ニュースをご紹介します。 ぜひ、参考にしてみてください。 出典先

          2024年化粧品業界動向|今知っておきたいニュースを徹底解説!

          痛みをやわらげる不思議なクリーム

          みなさん、こんにちは。昨日は趣味の登山マラソンのレースに行ってきました。 病み上がりということで、結果は散々。。でしたがそれでも完走できたことが嬉しいです。心身ともに元気に過ごすことが大切ですね! 今回は発売当時から私のお気に入りのブランドをご紹介します。大好きが溢れていて恥ずかしいくらいですが。その名も柴田陽子さんが監修した「CBDAYS」。 先日、新宿伊勢丹アポセカリーにてポップアップショップがあり、店頭スタッフの方がおられたので色々とおたずねしながら、新製品のパック

          痛みをやわらげる不思議なクリーム

          スキンケアで「毛穴」訴求はできる?

          おはようございます。 あっという間に3月になりました。 春めいてくると何か新しいことを始めたくなるものですね! 私は少しお休みしていた運動を徐々に再開しようかと思っています。 「心」と「体」は繋がっているので、上手にバランスをとって、前向きに過ごせるようにしたいです。 さて今日は洗顔料や化粧水でよく使う「毛穴」訴求。私がコピーを作成する際は、掲載媒体に応じて表現を変えます。一番薬機法で厳しいと言われているのが、「パッケージ」。薬機法に抵触してしまうと、製品回収というリスク

          スキンケアで「毛穴」訴求はできる?

          化粧品のこれから|2024年日焼け止めの市場動向や売れ筋商品を紹介!

          コロナによる外出規制が落ち着き、人々が動き始めた今。化粧品需要も本格的な回復の兆しが見えています。特に需要が高まっているのが、日焼け止め。イベントや外出が増えたことはもちろん、近年猛暑の影響もあり、より機能的な日焼け止めを求める消費者が増えています。実際に、2023年1~3月は金額ベースで前年同期比123.4%とのデーターも。(経済産業省「生産動態統計」)2024年は、さらに日焼け止めの消費が進むと予想されます。そこで今回は、2024年日焼け止めの市場動向や売れ筋商品をご紹介

          化粧品のこれから|2024年日焼け止めの市場動向や売れ筋商品を紹介!

          株式会社として新たにスタートします

          みなさま、こんにちは。 かねてより設立準備を進めてまいりました新会社が、このたび1月16日より後記のとおり発足のはこびとなりましたのでお知らせ申し上げます。 今後は皆様へのご奉仕に万全を期して努力してまいる所存です 何とぞ、ご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます それでは、季節柄なおいっそうご自愛くださいますようお祈りいたします。

          株式会社として新たにスタートします