第31期緑のふるさと協力隊 池田英樹

はじめまして、池田英樹です。 散歩、カメラ、生物、、料理など多趣味です。 多趣味なので…

第31期緑のふるさと協力隊 池田英樹

はじめまして、池田英樹です。 散歩、カメラ、生物、、料理など多趣味です。 多趣味なので、記録を残したいと思い始めました。 主に上げるのは、畑作業です。 第31期緑のふるさと協力隊 福井県坂井市竹田地区

最近の記事

緑のふるさと協力隊#36(5/14)

緑のふるさと協力隊とは?NPO法人地球緑化センターが運営する農山村ボランティアプログラムです。 以下のリンクに詳しく書いてあります。 地域内散策 今日は休みでした。久しぶりの晴れで雲一つない良い天気でした。 家の周りや近くの田んぼで田植えが始まり、明日から田植えのお手伝いが始まります。休みですが、借りている畑で作業をしていました。晴れると気温が25℃ぐらいあるのでちゃんと水分補給をしないと熱中症になってしまいそうです。 おすそ分け 昨日に引き続きおすそ分けをしてもら

    • 緑のふるさと協力隊#35(5/13)

      緑のふるさと協力隊とは?NPO法人地球緑化センターが運営する農山村ボランティアプログラムです。 以下のリンクに詳しく書いてあります。 地域内散策 午前中は雨が降っていたので家の掃除をしました。晴れている日は基本家にいないので、雨の日が掃除するタイミングになっています。 午後は晴れたので竹内さんと一緒に山へ行ったり、地域内を車で回っていました。山は少しづつ変化しているので面白いです。地域内はまだ見て回れていないところが多いので5月の後半から回れたらなと思います。 おすそ

      • 緑のふるさと協力隊#34(5/12)

        緑のふるさと協力隊とは?NPO法人地球緑化センターが運営する農山村ボランティアプログラムです。 以下のリンクに詳しく書いてあります。 Tキャンプの学生との交流 Tキャンプの学生が来ているということで交流をしました。午前中にのぼりの交換の手伝いをしてお昼を一緒に食べました。学生が寝泊まりするための家があり共同生活をしているとのことです。 大学生なので平日は来ることができず週末に来ているそうです。 掃除 事前研修でお世話になったちくちくぼんぼん内にあるトイルームと言われ

        • 緑のふるさと協力隊#33(5/11)

          緑のふるさと協力隊とは?NPO法人地球緑化センターが運営する農山村ボランティアプログラムです。 以下のリンクに詳しく書いてあります。 草刈り 草刈りをしました。3人で1.2時間ぐらいやりました。ところどころ刈れてないところがあります。写真のところをやった後は公民館周辺の草刈りもしました。今日だけで草刈りに慣れたと思います。 カエル 5月の中旬になり生き物たちを頻繁に見るようになりました。特にカエルを見ます。家の近くには田んぼがあり毎晩カエルの大合唱を聞きながら寝てい

        緑のふるさと協力隊#36(5/14)

          緑のふるさと協力隊#32(5/10)

          緑のふるさと協力隊とは?NPO法人地球緑化センターが運営する農山村ボランティアプログラムです。 以下のリンクに詳しく書いてあります。 お借りしている畑の近くにいる牛 お借りしている畑の近くに牛がいます。どういう理由で育てているのかは分かりませんが、立派な牛です。畑作業中の癒しです。 久しぶりの洗濯 ここ数日天気が悪かったので洗濯をしていませんでした。洗濯ものがかなり溜まっており、2回洗濯機を回しました。洗濯するのは気分がいいなと思いました。 乾燥機能がある洗濯機の有

          緑のふるさと協力隊#32(5/10)

          緑のふるさと協力隊#31(5/9)

          緑のふるさと協力隊とは?NPO法人地球緑化センターが運営する農山村ボランティアプログラムです。 以下のリンクに詳しく書いてあります。 福井テレビの取材 福井テレビの方が取材に来ました。取材というと沢山の人が重そうな機械を持ってきるものだと思っていましたが、1人で撮影をしていたので凄いなと思いました。今回は山に行きました。天気が悪く寒かったですが、景色は良かったです。人生で初めてインタビューに答えました。 イタドリのジャム イタドリを採ってきたので試しにジャムにしてみ

          緑のふるさと協力隊#31(5/9)

          緑のふるさと協力隊#30(5/8)

          緑のふるさと協力隊とは?NPO法人地球緑化センターが運営する農山村ボランティアプログラムです。 以下のリンクに詳しく書いてあります。 アユの放流 漁業組合でアユの放流をするということでお手伝いに行ってきました。 地域の学生が放流体験に来たのでその補助をしました。僕自身、放流をしたのは初めてな気がするので楽しかったです。 全部でどれくらいのアユを放流したかは分かりませんが、5.6箇所に放流したのでかなりの量だと思います。 草刈り機の練習 午後は竹内さんと一緒に草刈り機

          緑のふるさと協力隊#30(5/8)

          緑のふるさと協力隊#29(5/7)

          緑のふるさと協力隊とは?NPO法人地球緑化センターが運営する農山村ボランティアプログラムです。 以下のリンクに詳しく書いてあります。 地域のかたと一緒にサツマイモの定植 地域の方と一緒にサツマイモを定植しました。苗は僕が買ってきたもので畑は一緒に作業した方のです。全部で80本分植わっています。僕はマルチをして育てていましたが、この方はマルチ無でやるとのことです。上手くいくのか非常に興味があります。 収穫時期は10月ごろでとても大変になると思います。 今日は雨が降ったり止

          緑のふるさと協力隊#29(5/7)

          緑のふるさと協力隊#28(5/6)

          緑のふるさと協力隊とは?NPO法人地球緑化センターが運営する農山村ボランティアプログラムです。 以下のリンクに詳しく書いてあります。 三国祭りボランティア説明会 5月20日(月)にある山車巡行日の山車曳き手にボランティアとして参加するので説明会に行ってきました。初三国祭りに参加、初祭りのボランティアです。どんな感じになるか全く分かりませんがとりあえず体調にだけは気を付けておきます。 今日は雨が少しだけ降っていましたがそれより風がすごかったです。家の物干し竿台が倒れたり、

          緑のふるさと協力隊#28(5/6)

          緑のふるさと協力隊#27(5/5)

          緑のふるさと協力隊とは?NPO法人地球緑化センターが運営する農山村ボランティアプログラムです。 以下のリンクに詳しく書いてあります。 自然薯の植え付け準備 前回と同じ方のところへお手伝いに行きました。全部で3畝分ありま、2畝目の途中と3畝目を作りました。1畝40本パイプが植わっているので120本あります。前回とは違い日が出ていたので大変でした。唯一、風があったのが救いです。夏がどんだけ暑くなるのか想像ができないです。お昼はそばをごちそうになりました。暑い日に食べるソバは

          緑のふるさと協力隊#27(5/5)

          「農-㉛-」

          池田農園について 使わせていただいている畑は借りている場所で、趣味でやっています。 「農園」と言うにはおこがましく、勝手に名乗らせていただいております。 なので、作った野菜は販売等はしておりません。作った野菜は料理していおります。しかし、趣味ではなく本当の池田農園を作りたいと思っています ジャガイモの進捗状況 左から男爵、真ん中メークイン、右が男爵です。メークインもちゃんと芽が出てくれたので一安心です。雑草取りと追肥を行いました。カラス除けの紐の効果か分かりませんが、

          緑のふるさと協力隊#26(5/4)

          緑のふるさと協力隊とは?NPO法人地球緑化センターが運営する農山村ボランティアプログラムです。 以下のリンクに詳しく書いてあります。 苗の購入 午前中に苗を沢山買いに行きました。ナス、ピーマン、かぼちゃ、オクラ、サツマイモ等々を買いました。借りている畑に植えますが多分畑が余るので後日、追加で購入しておきます。竹で支柱を製作 ナスなどを支えるための支柱を竹で作りました。ノコギリとナタを使って造りましたが、右が竹内さんで左が僕のです。単純に切るだけの作業でしたがこれがなかな

          緑のふるさと協力隊#25(5/3)

          緑のふるさと協力隊とは?NPO法人地球緑化センターが運営する農山村ボランティアプログラムです。 以下のリンクに詳しく書いてあります。 山菜組合での手伝い 山菜組合でゼンマイの乾燥、茹でる手伝いをしました。ゼンマイを処理する班と採りに行く班に分かれましたが僕は処理する班にいました。 前日に採ってきて茹でておいたゼンマイを乾燥機に入れました。乾燥させると写真のようにぐるぐる巻きになり少し弾力がある状態になります。乾燥が短すぎるとカビなどの生える原因になり、長すぎると粉々になる

          緑のふるさと協力隊#24(5/2)

          緑のふるさと協力隊とは?NPO法人地球緑化センターが運営する農山村ボランティアプログラムです。 以下のリンクに詳しく書いてあります。 ゼンマイ採り 今日は竹内さんと一緒にゼンマイ採りに行きました。前に購入した地下足袋を履いて山を登りました。山道のようなものはなく、自分で登れる道を確認しながら登って行く感じでした。登るより降りる方が大変でした。採ったゼンマイを担ぐのと滑らないように気を付けながら降りるので気を使いました。。初めての山菜採りだったので疲れました。 1時間ぐら

          緑のふるさと協力隊#24(5/2)

          緑のふるさと協力隊#23(5/1)

          緑のふるさと協力隊とは?NPO法人地球緑化センターが運営する農山村ボランティアプログラムです。 以下のリンクに詳しく書いてあります。 ヨモギクッキー 4月中旬に採っておいたヨモギを使ってクッキーを作ってみました。1回目なので形などは適当です。ヨモギの風味は微かに感じます。試作品としては悪くないと思います。しかし、改善点だらけです。 地域の方からのおすそ分け この前、畑を手伝ったお礼として地域の方からいただきました。タケノコとポークビーンズです。早速、今晩のおかずとし

          緑のふるさと協力隊#23(5/1)

          緑のふるさと協力隊#22(4/30)

          緑のふるさと協力隊とは?NPO法人地球緑化センターが運営する農山村ボランティアプログラムです。 以下のリンクに詳しく書いてあります。 福井テレビの人からの取材? 福井テレビの人が来ました。主に今後どういう風にしていくかの話をしていました。話し合いの結果、時々取材に来るそうです。早速、5月9日に取材をにきます。とりあえず、協力隊として活動していくことに変わりはないので取材については意識しないようにします。 8番ラーメンを食べに 取材の後、竹内さんと一緒に8番ラーメンを

          緑のふるさと協力隊#22(4/30)