見出し画像

一日に必要な食物繊維21gを取るのは至難の業なのでやっぱり全粒粉パスタ最強説

昨日の植物油脂に続いて、本日は食物繊維の話。

以下のようなサイトにある食物繊維が含まれる代表的な食品なのたが、こんなものを取りながら必要量を満たすのは結構大変だと思う。なんで今だにこんな使えない情報ばかり公開されているんだろうかと呆れてしまう。

https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyouso/shokumotsu-seni.html

なにせ、ライ麦に大豆、切り干し大根にこんにゃくなど、なんとも地味で萎える食材しかない。こんなものを提案して20グラム以上取りましょうなんて、本気で言ってるのか? と思ってしまう。そもそも飽きずに食べ続けられる気がしないし、料理を考えるだけでも面倒で諦めてしまう。

というわけで、食物繊維は主食で取りましょうという話になるんだけど、今度は玄米だとか雑穀だとか、これまた美味しくないものばかり。。というわけで、食物繊維の観点でも全粒粉パスタ一択だと思っている。全粒粉パスタ100グラム1食で食物繊維8グラムが取れる。1.5倍なら12gなので、なんとか目標量をクリアできそうな感じがする。

最初はBASE FOODのBASE PASTAなんてものを試していたが、なにせ高価で不味い。なんとかしようと模索した結果、全粒粉パスタに辿り着いた。安くて美味しくて食物繊維もしっかり取れる全粒粉パスタを是非ともオススメしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?