マガジンのカバー画像

推し活:暮らしの器

6
「暮らしの器」とは、普段の生活で気軽に使える、作家さん手造りの1点モノの器のこと。作家さんの手仕事で真心のこもった器は、日々の暮らしを少しだけ豊かにしてくれる。丈夫さは工業製品に… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

暮らしの器:清岡 幸道 Kodo Kiyooka きよおか こうどう

2024年2月、KOHORO二子玉川店の個展に訪問。 清岡さんは八木橋さん(←別記事参照)と同じ信…

暮らしの器:星耕硝子 seiko glass せいこう がらす

手造りの温かみのあるガラス。「星を耕す」という名前にも惹かれる。 水用ピッチャーと水飲み…

暮らしの器:吉田 学 Manabu Yoshida よしだ まなぶ

まるで生き物のような、強烈な器。 それこそ、山から溶岩が流れ出た瞬間をイメージすると良い…

暮らしの器:八木橋 昇 Noboru Yagihashi やぎはし のぼる

絶妙に素地を残した質感と普段使いのバランスの良さ。 飽きのこないシンプルなデザインで惚れ…

暮らしの器:安齋 新・厚子 Arata Atsuko Anzai あんざいあらた あつこ

デザインはどれも優美で繊細、上品でナチュラルなデザイン。 やりすぎる一歩手前の絶妙なライ…

暮らしの器:山岸 厚夫 Atsuo Yamagishi やまぎし あつお

まさに、洗いざらしのビンテージジーンズのような漆器。 本漆の良さを活かしつつ、普段の暮ら…