見出し画像

おもや 甘納豆

横浜小山台にある甘納豆屋さん おもや

ふうんわりとして実に柔らか、豆そのものの味がして、実に美味しい

吉野町にあった店は、確か関東大震災で横浜に越して来て、この間、残念ながら閉店してしまった、創業99年とか

小山台の店は、弟さんの店で味もそのままに百年をつないでくれている

昔の人、庶民は、こんなに美味しいものを食べていたのだなぁとしみじみ思う

鎌倉街道の旧道近くに道祖神、お地蔵さんもある、散歩には、ちょっと車が多すぎるかも知れないけれど、江戸、東京の庶民の甘いものの定番の甘納豆ぜひご賞味あれ

お酒がアル添三倍増酒から、本来の純米酒に戻って本来の美味い酒に戻ったように、日本の庶民の甘いものも是非、是非残して、伝えて欲しい

この甘納豆も是非皆様に味わって欲しい、本来の日本の美味しいものを残してもらいたいと思う、これが甘納豆かってびっくりした

おもやの甘納豆は、全く硬くなく、舌の上でほろりと溶けて豆の味を残してくれる、もう一つ、もう一つ・・・
甘納豆が、疲れた体を癒してくれるものだつたことを思い出させてくれる

こんなこと知らない世代にも是非是非残して、教えて欲しい

おもや 甘納豆!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?