ジオコードの人事note「ジオノート」

\ Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創…

ジオコードの人事note「ジオノート」

\ Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。/ 株式会社ジオコード公式人事専用note「ジオノート」です。採用や人・制度などを中心に情報発信します。サービスなどは、”広報ブログ”で検索1位の「ジオコーホー」をどうぞ。

マガジン

記事一覧

関西支社訪問記~HR担当部長が聞く!#2

皆さんこんにちは。HR担当部長の羽生です。 本日の「HR担当部長が聞く!#2」は東京を飛び出して飛行機でひとっ飛び。当社の関西支社を訪問します! ジオコード関西支社は…

Webマーケティング業界で働きたい皆さん向け!マーケティング責任者がわかりやすく語ってみた

皆さんはじめまして、こんにちは。株式会社ジオコード マーケティング担当部長の渡辺 友馬です! 「Webマーケティング」について語ってほしい! ある日突然人事から出され…

GEO CODE Winter Collection(ジオコードで働く社員のオフィススタイルを紹介!)

皆さんこんにちは(あるいはこんばんは)ジオコードHR担当部長の羽生です。 意外な疑問!? 先日、ある会議でこんな話が出ました。 「オフィスカジュアルって、、、なに…

入社オンボーディングから営業職活躍の要素を探れ!(全2回の第2回)

*Part1がまだの方はまずはこちらからどうぞ 皆さん、こんにちは。ジオコードHR担当部長の羽生です。 さて、前回から始まりました新シリーズ「HR担当部長が聞く!」 皆さ…

入社オンボーディングから営業職活躍の要素を探れ!(全2回の第1回)

改めましてこんにちは。ジオコードHR担当部長の羽生です。 さて、今回から始まりました新シリーズ「HR担当部長が聞く!」 皆さんに当社のリアルをお伝えするために、様々な…

好きなことは達成感を得ること!最年少課長が目指す理想のチーム像とは?

こんにちは!人事の高茂です。 今回は、ジオコードの最年少課長の渡辺さんに仕事のやりがいや、統括しているWebソリューション課(以下「WS課」)ついてインタビューをして…

ジオコードがルール・マナーを大切にする◯つの理由

まさかの結果・・・!?「え、SFA JOURNALのビューの数、乾杯の挨拶の記事が一番上なの!?」 当社のとあるミーティングで本当にあった発言で、事実です。 知っているよう…

【取締役インタビュー】大手企業からベンチャーに私が20代で取締役になった話 Part.2

こんにちは!人事の高茂です。 今回は当社の取締役、坂従のインタビュー記事を2部構成でお届けします。 ※まずはPart1をお読みください。 ▼結果を出し続け、20代で取締…

【取締役インタビュー】大手企業からベンチャーに私が20代で取締役になった話 Part.1

こんにちは!人事の高茂です。 今回は当社の取締役、坂従のインタビュー記事を2部構成でお届けします。 坂従がジオコードに入社してから取締役までになる道のりや、ジオ…

「採用のカガク」ジオコードが採用研修に力を入れる理由を公開

はじめに 「「ハニュウサトシさんですね。今日はよろしくお願いします。それでは早速ですが今までのご経歴を簡単にお話しいただけますか。。。」 中途の採用面接を受けた…

ジオコード部活紹介Vol.3~フットサル部編~

ご存知でない方は初めまして。ご存知の方はお疲れ様です。 株式会社ジオコードにて、SEOコンサルタントの主任を務めております、「吉野(よしの)」と申します。 よく似てい…

【新任課長対談】未経験からマネージャーに駆け上がった2人が語る、SEOコンサルタントのやりがいとは Part.2

こんにちは!人事の高茂です。 今回はSEO事業部の課長として最前線で現場を牽引するお二人の、対談インタビューを2部構成でお届けしています。 ※まだPart1を見ていない方…

【新任課長対談】未経験からマネージャーに駆け上がった2人が語る、SEOコンサルタントのやりがいとは Part.1

こんにちは!人事の高茂です。 今回は、SEO事業部の課長として最前線で現場を牽引するお二人の、対談インタビューを2部構成でお届けします。 未経験でジオコードに入社…

ジオコードのカスタマーサクセスのお仕事についてお話します。

▼はじめに はじめまして! ジオコードでネクストSFAのカスタマーサクセス(CS)をしている竹内です。 私は、今から3年前の2020年4月にジオコードに入社しました。 前職…

SFAとは?ジオコードのネクストSFAってこんなツール!

▼はじめにこんにちは!ジオコードでカスタマーサクセスをしている竹内です。 今回の記事では、当社クラウド事業の採用強化に伴い、クラウドツール「ネクストSFA」がどの…

ジオコードの評価制度の考え方

こんにちは!ジオコード人事の高茂です。 今回の記事では、ジオコードの「評価制度」の考え方について、HR担当部長の羽生に執筆してもらいました。 みなさんは、会社の…

関西支社訪問記~HR担当部長が聞く!#2

関西支社訪問記~HR担当部長が聞く!#2

皆さんこんにちは。HR担当部長の羽生です。
本日の「HR担当部長が聞く!#2」は東京を飛び出して飛行機でひとっ飛び。当社の関西支社を訪問します!

ジオコード関西支社は梅田のど真ん中にある!

というわけで羽田空港出発⇒伊丹空港到着!

大阪に行くときはいつもこの曲がアタマに流れるなぁ。はるばる来ました!大阪!関西支社に行く前に551蓬莱のレストランで腹ごなししなければ!

伊丹空港⇒梅田駅はバス

もっとみる
Webマーケティング業界で働きたい皆さん向け!マーケティング責任者がわかりやすく語ってみた

Webマーケティング業界で働きたい皆さん向け!マーケティング責任者がわかりやすく語ってみた

皆さんはじめまして、こんにちは。株式会社ジオコード マーケティング担当部長の渡辺 友馬です!

「Webマーケティング」について語ってほしい!
ある日突然人事から出されたお題。。。引き受けたものの、語ってほしいと簡単に言う勿れ。私見が入り混じりるからこそわかりやすく面白く。当社の紹介も織り交ぜながらお話しします!最後までお付き合いください。

バックグラウンドはデザイナー!簡単に自己紹介いたします

もっとみる
GEO CODE Winter Collection(ジオコードで働く社員のオフィススタイルを紹介!)

GEO CODE Winter Collection(ジオコードで働く社員のオフィススタイルを紹介!)

皆さんこんにちは(あるいはこんばんは)ジオコードHR担当部長の羽生です。

意外な疑問!?

先日、ある会議でこんな話が出ました。
「オフィスカジュアルって、、、なに?」
「ん???」
彼からの切実な願いはこんな感じ

社会人歴四半世紀(!)の私ですが、キャリアはアパレル(卸売)のスタート。「世の中にカッコいいお父さんを増やしたい!」的なことを言って就職活動していました。ファッションが好きで、その

もっとみる
入社オンボーディングから営業職活躍の要素を探れ!(全2回の第2回)

入社オンボーディングから営業職活躍の要素を探れ!(全2回の第2回)

*Part1がまだの方はまずはこちらからどうぞ

皆さん、こんにちは。ジオコードHR担当部長の羽生です。
さて、前回から始まりました新シリーズ「HR担当部長が聞く!」
皆さんに当社のリアルをお伝えするために、様々なことをキーマンに聞いていくこの企画。
第1回は営業職のトレーナー黒木課長とトレーニー髙倉主任に入社からこれまでを振り返ってもらい、活躍人材の要件を探っています。
part1では入社から今

もっとみる
入社オンボーディングから営業職活躍の要素を探れ!(全2回の第1回)

入社オンボーディングから営業職活躍の要素を探れ!(全2回の第1回)

改めましてこんにちは。ジオコードHR担当部長の羽生です。
さて、今回から始まりました新シリーズ「HR担当部長が聞く!」
皆さんに当社のリアルをお伝えするために、様々なことをキーマンに聞いていくこの企画。
栄えある第1回は営業職のトレーナーとトレーニーに入社から今までのことを振り返ってもらい、活躍人材の要件を探ってもらいました。

当社に限らず営業職って、「ハンター系」なイメージを持たれてしまってい

もっとみる
好きなことは達成感を得ること!最年少課長が目指す理想のチーム像とは?

好きなことは達成感を得ること!最年少課長が目指す理想のチーム像とは?

こんにちは!人事の高茂です。

今回は、ジオコードの最年少課長の渡辺さんに仕事のやりがいや、統括しているWebソリューション課(以下「WS課」)ついてインタビューをしてみました。

以下にあてはまる方はぜひ読んでいただければと思います!

▼サッカー漬けだった学生生活

ーーーーまず、渡辺さんがジオコードに入社した経緯を教えてください。

私は2019年の4月に新卒でジオコードに入社しました。

もっとみる
ジオコードがルール・マナーを大切にする◯つの理由

ジオコードがルール・マナーを大切にする◯つの理由

まさかの結果・・・!?「え、SFA JOURNALのビューの数、乾杯の挨拶の記事が一番上なの!?」
当社のとあるミーティングで本当にあった発言で、事実です。

知っているようで知らないビジネスマナーだからこそ、こういうコンテンツは有用ですよね。ただ、当社としては、自社メディアにおいてメインの記事よりもビジネスマナーが上!?と心中複雑なのです。。。

こんにちは、あるいはこんばんは。HR担当部長の羽

もっとみる
【取締役インタビュー】大手企業からベンチャーに私が20代で取締役になった話 Part.2

【取締役インタビュー】大手企業からベンチャーに私が20代で取締役になった話 Part.2

こんにちは!人事の高茂です。
今回は当社の取締役、坂従のインタビュー記事を2部構成でお届けします。

※まずはPart1をお読みください。

▼結果を出し続け、20代で取締役に——ジオコードに入社してから取締役になるまでは、どのような道のりでしたか?

ジオコードに入社したばかりの時は、とにかくまずは結果を出すぞ、ということしか考えていませんでした。
私が業界未経験ということもあり、周りから期待さ

もっとみる
【取締役インタビュー】大手企業からベンチャーに私が20代で取締役になった話 Part.1

【取締役インタビュー】大手企業からベンチャーに私が20代で取締役になった話 Part.1

こんにちは!人事の高茂です。
今回は当社の取締役、坂従のインタビュー記事を2部構成でお届けします。

坂従がジオコードに入社してから取締役までになる道のりや、ジオコードのセールスポジションの魅力について語ってもらいました。

以下に当てはまる方は、ぜひ本記事を参考にしていただければと思います。

職種問わずこれからジオコードの面接を受ける方

営業としてスキルアップ/キャリアアップしていきたい方

もっとみる
「採用のカガク」ジオコードが採用研修に力を入れる理由を公開

「採用のカガク」ジオコードが採用研修に力を入れる理由を公開

はじめに

「「ハニュウサトシさんですね。今日はよろしくお願いします。それでは早速ですが今までのご経歴を簡単にお話しいただけますか。。。」
中途の採用面接を受けたときに、いきなりこんな始まりだったことってありませんか?
こういう会社は、その場で即刻辞退してもいいのではないか?ワタシ的にはこれは応募者に対してとても失礼な話だなぁと思っている訳です。」

こんにちは、人事担当の高茂です。
いきなりこん

もっとみる
ジオコード部活紹介Vol.3~フットサル部編~

ジオコード部活紹介Vol.3~フットサル部編~

ご存知でない方は初めまして。ご存知の方はお疲れ様です。
株式会社ジオコードにて、SEOコンサルタントの主任を務めております、「吉野(よしの)」と申します。

よく似ていると言われるのは、著名人であれば「渡部陽一さん」「山縣有朋さん」、無機物であれば「モアイ」でございます。
こんな紹介をしている時点で、こいつは青春時代をイジられキャラとして過ごしていたという事をお分かりいただけましたでしょうか。

もっとみる
【新任課長対談】未経験からマネージャーに駆け上がった2人が語る、SEOコンサルタントのやりがいとは Part.2

【新任課長対談】未経験からマネージャーに駆け上がった2人が語る、SEOコンサルタントのやりがいとは Part.2

こんにちは!人事の高茂です。
今回はSEO事業部の課長として最前線で現場を牽引するお二人の、対談インタビューを2部構成でお届けしています。
※まだPart1を見ていない方はコチラから

──SEOというサービスについて、お二人はどのようにお考えですか。

竹内:私は、SEOはどんな企業でも「夢」を掴むことができるサービスだと思っています。これは冗談なしで言ってますからね!

日本に存在する企業の9

もっとみる
【新任課長対談】未経験からマネージャーに駆け上がった2人が語る、SEOコンサルタントのやりがいとは Part.1

【新任課長対談】未経験からマネージャーに駆け上がった2人が語る、SEOコンサルタントのやりがいとは Part.1

こんにちは!人事の高茂です。

今回は、SEO事業部の課長として最前線で現場を牽引するお二人の、対談インタビューを2部構成でお届けします。

未経験でジオコードに入社したお二人が、この業界に足を踏み入れたきっかけや、仕事のやりがいについて聞いてみました。

以下に当てはまる方は、ぜひ本記事を参考にしていただければと思います!

──最初に、お二人がジオコードに入社した決め手を教えてください。

もっとみる
ジオコードのカスタマーサクセスのお仕事についてお話します。

ジオコードのカスタマーサクセスのお仕事についてお話します。

▼はじめに
はじめまして!
ジオコードでネクストSFAのカスタマーサクセス(CS)をしている竹内です。

私は、今から3年前の2020年4月にジオコードに入社しました。
前職は求人広告代理店で営業兼営業事務をしていたので、カスタマーサクセス未経験での転職でした。

ジオコードのことを知ったのは、前職の同僚から誘われたのがきっかけで、いわゆるリファラル採用というやつです。
転職活動時は特別カスタマー

もっとみる
SFAとは?ジオコードのネクストSFAってこんなツール!

SFAとは?ジオコードのネクストSFAってこんなツール!

▼はじめにこんにちは!ジオコードでカスタマーサクセスをしている竹内です。

今回の記事では、当社クラウド事業の採用強化に伴い、クラウドツール「ネクストSFA」がどのようなサービスかお話させていただきます。
今話題のSaaS業界に転職したい方は、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです^^

▼SFAとは?SFA(Sales Force Automation(セールス・フォース・オートメーション))

もっとみる
ジオコードの評価制度の考え方

ジオコードの評価制度の考え方

こんにちは!ジオコード人事の高茂です。
今回の記事では、ジオコードの「評価制度」の考え方について、HR担当部長の羽生に執筆してもらいました。

みなさんは、会社の評価に不満をもったことはありませんか?
なぜ、そのような感情が生まれるのか考えたことはありますか?
それは、私たちが持っている「承認欲求」が関係しているのです。

この記事を読んで、ジオコードの評価制度について少しでも理解を深め

もっとみる