見出し画像

体重爆増妊婦、つわりまだあると医師に話しても疑われるの巻

 こんにちwa。少しずつ春めいて来ましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。

 先日、3回目の妊婦検診に行った。まさかの1ヶ月で4kg増という体重爆増妊婦こと私です。マジでびっくりした。つわりまだあるし、吐いたりもしてたのに?ほんまか?

 医師も驚き、『ただでさえ高齢で高血圧気味でこんなに体重増やしたら危ない。つわり?嘘?こんなに増えてて?』と言われる始末。はいはい、気をつけます。

 思い返せばつわりが軽くなってからというもの、食べれる時は好きに食べていたし、最近は調子に乗って清涼飲料水にも手を出していたし、スーパーのお惣菜やら、菓子パンやら、禁断の食品にも手を出していた。私はスーパーミラクル太りやすいということを忘れたフリをしていた。甘かった。甘かったよ、アンドレア。ごめんね。激太りして妊娠中毒症になったら、アンドレアに危険を及ぼすかもしれないらしい。これからは気合いを入れて、小麦砂糖断ち。乳製品断ち。果物断ち。出産まであと4ヶ月ほど。ここらで本気出す。採卵前に食事管理を徹底していた頃を思い出して頑張る。頑張るしかねえ!


 体調が良い時はイッヌと長めに歩いたりもしている。しかしまだ体力ミジンコなだけに歩いたらぐったり。なんやねん!

 先日の検診で、性別がわかるかもと期待していたが分からなかった。私が体重爆増したせいで3週間後に再度妊婦検診になったため、そこではわかるかな?まぁ別にどっちでもいい。マジでどっちでもええ。健康に産まれてきてさえくれればええ。その健康を私の不摂生が脅かしているとなると、本気で食事に気をつけようと思った。

 39歳初産。不安しかないが、自分でできるリスクヘッジは最大級にしておきたい。食べすぎない。食べすぎない。食べすぎない!

 引っ越しの片付けもやらなきゃなー😭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?