見出し画像

🌸挑戦604🌸発信力〘コミュニティ〙✕今後について〘デジタル名刺・服装〙

私は介護福祉士歴20年の40歳女性です😳
今日の私の「個の時代の挑戦①」終了しました。
市内の介護事業所等のポータルサイトを管理している人と話が出来ました!
今、家に帰って来て「どんな会話をしたのか!?」思い出して1人反省会中です。

〘反省と今後について〙
・事前に駐車場の場所を聞いておくべきだった!
どこに車を置けば良いのか分からずうーろうーろ。
・名刺を頂きました!でも私、名刺のマナーが分かりません。会話をしながらも名刺をどーするのが正解なのか分からずにそわそわ。
・ノートとペンを持参したのに「会話中にメモしたら悪いかな〜」と思い込んでしまい白紙の状態で帰宅。
・いろいろ会話をした中で1番印象的だった事は「うちは介護職員も情報発信を業務の1つとしてやっている」と言う事でした。インスタグラムを見せて頂きました。私はインスタグラムをまだできなーい。分からなーいと言う状況です。
私の働いている介護施設も情報発信しています。でも私は「事務職員さんがやるもの」と思い込んでいました。その意識から変えなければ!
・コミュニティ内のリアルな人間と介護の話が出来た事が良かったです。コミュニティ内で介護に関わっている人ともっと会って話がしてみたいと思いました。

今後の予定は
・年明けに連絡が貰えるので待つ!
・個人事業主としてのデジタル名刺が作りたい!
・個人事業主としてのオリジナルTシャツが作りたい!です!
個人で活動する時に自分を証明する物が欲しいですね。
服装は「自分は何者なのか!?」を相手に伝える大事な要素ですね!
オリジナルTシャツを作って自分だけの制服を作りたいです!
ロゴは
・「四次元から秘密の道具を出す」にしようかな!?
・「介護福祉士でも資産家なる!」かな!?
・私の好きな数字「39」かな!?保護猫の名前だし。

🌸個の時代の挑戦🌸
・上記の事を即行動する❗

😳😳😳40歳の私はこんな顔をしています😳😳😳


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?