ひろきち

ひろきち

記事一覧

映画レビュー 38作目 カサブランカ

今回は、アカデミー賞受賞作品、カサブランカを 視聴したので、レビューする。 リックが開いていたお店にある日、昔、交際して いたイルザが現れる。 彼女は、夫とアメリ…

ひろきち
5日前

レコードレビュー 142枚目 坂本九 マイ・マイ・マイ

レコード店で、100円コーナーを見ていた時、 ふと見つけた1枚。 表題曲って、おそらく紅白で歌っていたような? 聴いてみようかなと思って購入した坂本九の シングルマイ・…

ひろきち
7日前

映画レビュー 37作目 死刑台のエレベーター

今回は、1958年公開、モーリス・ロネ主演の 死刑台のエレベーターをレビューする。 ジュリアンとフロランスは愛し合っていた。 しかし、フロランスには、夫がいた。 そこ…

ひろきち
13日前

レコードレビュー141枚目  ザ・タイガース A-LIVE

今回は、1982年に、発表された、ザ・タイガース のライブ盤、A-LIVEをレビューする。 この作品は、1981年に、同窓会と言った形で復活 した、タイガースが、翌年に、新アル…

ひろきち
3週間前
1

映画レビュー 36作目 ピンクの豹

今回は、ピンクパンサーシリーズ第1作目の ピンクの豹をレビューする。 主な内容は王女が持っていた宝石、ピンクパンサーを巡って、怪盗ファントム、クルーゾー警部が動き…

ひろきち
3週間前

映画レビュー 35作目 蒲田行進曲

今回は、1982年公開、松坂慶子主演の蒲田行進曲を レビューする。 映画俳優、銀四郎には弟分のヤスがいた。 そのヤスに、銀四郎の子を妊娠した小夏との結婚をするように申…

ひろきち
3週間前
1

映画レビュー 34作目   ティファニーで朝食を

今回は、現在、リバイバル上映されている、 オードリー•ヘプバーン主演のティファニーで朝食を をレビューする。 オードリー演じる、ホーリー•ゴライトリーが住んでいる…

ひろきち
1か月前

映画レビュー 33作目 プリシラ

今回は、4月に公開された、伝説のアーティスト、 エルヴィス・プレスリーの妻、プリシラ・プレスリーに焦点を当てた映画、プリシラをレビューする。 本映画では、ドイツで…

ひろきち
1か月前

140枚目 ジョン・レノン  マインド・ゲームス ep

今日は、記念すべき、レコード・ストア・デイの日。私は、今回、初めて整理券を取って、レコードを 何枚か購入した。 今回は、何枚か購入したレコードの1枚、ジョン・ レ…

ひろきち
1か月前

レコードレビュー 139枚目 ビリー・ジョエル ストレンジャー フィリピン盤

今回は、レコードまとめ買いをした際に、ついでに 購入した、ビリー・ジョエルのアルバム、 ストレンジャーのフィリピン盤をレビューする。 このフィリピン盤を購入して、…

ひろきち
1か月前

映画レビュー 32作目   ブライアン・ウィルソン 約束の旅路

今回は、2022年に、日本で公開された、ビーチ・ ボーイズのオリジナルメンバー、ブライアン・ ウィルソンに焦点を当てたブライアン・ウィルソン約束の旅路をレビューする。…

ひろきち
1か月前

映画レビュー 31作目 人間の証明

今年は、松田優作が生誕75周年といった記念すべき年なので、彼が出演した映画が再び劇場で公開されていた。 今回は、その作品の中から、人間の証明をレビューする。 ある…

ひろきち
1か月前
4

レコードレビュー 138枚目 E.T.のテーマ 日本盤

映画の名シーンランキングを行うと、自転車の シーンが上がる名作映画のE.T。 今回は、そのE.T.の主題歌、E.T.のテーマの日本盤 シングルをレビューする。 曲については…

ひろきち
2か月前
1

映画レビュー 30作目エルヴィスとニクソン 〜写真に隠された真実〜

今回は、前にレビューした映画、エルヴィスでは語られなかった、エルヴィスとニクソンの対談に焦点をあてた、2016年制作のエルヴィスとニクソン 〜写真に隠された真実〜を…

ひろきち
2か月前
3

映画レビュー 29作目 その男、凶暴につき

今回は、1989年公開の北野武初監督、その男、凶暴につきをレビューする。 北野武演じる我妻は、逮捕の為なら、暴言、暴力を行う刑事である。 彼は、ある日、麻薬事件を担…

ひろきち
2か月前

映画レビュー 28作目 ひつじのショーン 〜バック・トゥ・ザ・ホーム〜

今回は、2015年公開の映画、ひつじのショーン 〜バック・トゥ・ザ・ホーム〜をレビューする。 映画レビューの前に、ひつじのショーンへの個人的な思いを書かせてもらう。 …

ひろきち
2か月前
1

映画レビュー 38作目 カサブランカ

今回は、アカデミー賞受賞作品、カサブランカを
視聴したので、レビューする。

リックが開いていたお店にある日、昔、交際して
いたイルザが現れる。
彼女は、夫とアメリカへと旅立ちたい。
通行証を持っているリックに、渡すよう説得する
と言った物語である。

この映画の見どころはいくつかある。

一つ目は、戦時中の様子が浮かがえることだろう。
この映画では、フランス、ドイツがものすごく、
重要ポイントと

もっとみる

レコードレビュー 142枚目 坂本九 マイ・マイ・マイ

レコード店で、100円コーナーを見ていた時、
ふと見つけた1枚。
表題曲って、おそらく紅白で歌っていたような?
聴いてみようかなと思って購入した坂本九の
シングルマイ・マイ・マイをレビューする。

この作品は、調べてみた所、私の予想通り1970年
の紅白で歌唱されていた。

表題曲のマイ・マイ・マイ、
カップリングのみんなでつくろう
両曲共に、フォーク調の曲で、ピーター・ポール
&マリーの曲のカバ

もっとみる

映画レビュー 37作目 死刑台のエレベーター

今回は、1958年公開、モーリス・ロネ主演の
死刑台のエレベーターをレビューする。

ジュリアンとフロランスは愛し合っていた。
しかし、フロランスには、夫がいた。
そこで、夫を殺害しようと計画、実行する。
そんな中、ジュリアンは、殺害の際に使用した紐を置いてきた事に気がつき、エレベーターに乗って
現場に戻ろうとする。
そんな中、乗っていたエレベーターが止まり、計画が崩れ、また、新たな問題も発生して

もっとみる

レコードレビュー141枚目  ザ・タイガース A-LIVE

今回は、1982年に、発表された、ザ・タイガース
のライブ盤、A-LIVEをレビューする。

この作品は、1981年に、同窓会と言った形で復活
した、タイガースが、翌年に、新アルバムを掲げて
行なったツアーを収録した作品である。

普段は、音質のみのレビューとなるが、今回は、
アルバム全体のレビューとなる事を先に書いておく。

この作品を聴いていて思った事がいくつかある。

1つ目は、ライブをしっ

もっとみる

映画レビュー 36作目 ピンクの豹

今回は、ピンクパンサーシリーズ第1作目の
ピンクの豹をレビューする。

主な内容は王女が持っていた宝石、ピンクパンサーを巡って、怪盗ファントム、クルーゾー警部が動き回ると言った形である。

この映画の見どころと言ったら、本noteでも感想を述べた、ティファニーで朝食を、シャレード
と言った数々の名曲を作ったヘンリー・マンシーニのテーマ曲だろう。

映画を見た事が無くても、曲を知っている人は多くいる

もっとみる

映画レビュー 35作目 蒲田行進曲

今回は、1982年公開、松坂慶子主演の蒲田行進曲を
レビューする。

映画俳優、銀四郎には弟分のヤスがいた。
そのヤスに、銀四郎の子を妊娠した小夏との結婚をするように申し出る。
最初は、ヤスとの結婚を嫌がった小夏だったが、
ヤスの真面目さに惹かれ、だんだんとヤスに心を奪われていくという物語である。

この映画の注目ポイントと言ったら、やはり、
主題歌だろう。
私は、初めてこの曲を聴いたのが、27時

もっとみる

映画レビュー 34作目   ティファニーで朝食を

今回は、現在、リバイバル上映されている、
オードリー•ヘプバーン主演のティファニーで朝食を
をレビューする。

オードリー演じる、ホーリー•ゴライトリーが住んでいる自宅に、作家のポール・バージャックが引っ越してくる。
彼は、彼女と交流していくうちに彼女に心を惹かれていくといった物語である。

この物語の見どころと言ったら、やはり代表曲
ムーンリバーである。
ヘンリー・マンシーニが作った曲が、良いタ

もっとみる

映画レビュー 33作目 プリシラ

今回は、4月に公開された、伝説のアーティスト、
エルヴィス・プレスリーの妻、プリシラ・プレスリーに焦点を当てた映画、プリシラをレビューする。

本映画では、ドイツで兵役を受けていたエルヴィスがプリシラと出会い、交際、結婚、離婚までを見る
事ができる。

本作品を視聴して、思った事がいくつかある。

1つ目は、エルヴィスの妻、プリシラに焦点を当てている事だ。
エルヴィスのドキュメンタリーや映画は、和

もっとみる

140枚目 ジョン・レノン  マインド・ゲームス ep

今日は、記念すべき、レコード・ストア・デイの日。私は、今回、初めて整理券を取って、レコードを
何枚か購入した。

今回は、何枚か購入したレコードの1枚、ジョン・
レノンのマインド・ゲームス epをレビューする。

この盤には、正直苦い思い出がある。
ビートルズ関連の作品、全てに当てはまるが、正直
値段は高すぎると思う。
その為、最初、手に取ったのだが、一度棚に戻してしまった。
その後、正確な確信は

もっとみる

レコードレビュー 139枚目 ビリー・ジョエル ストレンジャー フィリピン盤

今回は、レコードまとめ買いをした際に、ついでに
購入した、ビリー・ジョエルのアルバム、
ストレンジャーのフィリピン盤をレビューする。

このフィリピン盤を購入して、驚いた事がいくつかある。

一つ目は、裏ジャケットだ。
ジャケットの写真は、表裏同じなのだが、なんと、
他の国では裏ジャケットに記載されている曲目
リストのMovin' Outが削除されているのだ。
書かれていないので、検閲によって、収

もっとみる

映画レビュー 32作目   ブライアン・ウィルソン 約束の旅路

今回は、2022年に、日本で公開された、ビーチ・
ボーイズのオリジナルメンバー、ブライアン・
ウィルソンに焦点を当てたブライアン・ウィルソン約束の旅路をレビューする。

本作品は、ブライアンとローリング・ストーン誌の編集者だったジェイソン・ファインがブライアンにまつわる場所をドライブをしながら、彼の人生に
ついてインタビューを行うと同時に、エルトン・
ジョン、ブルース・スプリングスティーンなど、

もっとみる

映画レビュー 31作目 人間の証明

今年は、松田優作が生誕75周年といった記念すべき年なので、彼が出演した映画が再び劇場で公開されていた。

今回は、その作品の中から、人間の証明をレビューする。

ある男性が、アメリカから、日本へ出発する所からスタートする。
その男性は、ストウハといった単語を残して何者かに殺されてしまう。
その男性は、麦わら帽子と西城八十の本を持っていた。
その手がかりを元に、犯人を探していくと言った
物語だ。

もっとみる

レコードレビュー 138枚目 E.T.のテーマ 日本盤

映画の名シーンランキングを行うと、自転車の
シーンが上がる名作映画のE.T。

今回は、そのE.T.の主題歌、E.T.のテーマの日本盤
シングルをレビューする。

曲については、仮に映画を見てなくても、必ずしも、一度は耳にしたことがあるはずなので、解説はしない。

そんな、楽曲なのだが、意外と、ジョン・ウィリアムズが指揮をした、シングルレコード売れなかったのか、そこそこの値段がついている。

肝心

もっとみる

映画レビュー 30作目エルヴィスとニクソン 〜写真に隠された真実〜

今回は、前にレビューした映画、エルヴィスでは語られなかった、エルヴィスとニクソンの対談に焦点をあてた、2016年制作のエルヴィスとニクソン
〜写真に隠された真実〜をレビューする。

映画のストーリーは、1970年の12/21、自宅でテレビを見ていたエルヴィスは、若者が政治を反対する
様子、ドラックに溺れる姿から、突如、アメリカを愛している自分なら、今の現状を壊す事ができる
から麻薬捜査エージェント

もっとみる

映画レビュー 29作目 その男、凶暴につき

今回は、1989年公開の北野武初監督、その男、凶暴につきをレビューする。

北野武演じる我妻は、逮捕の為なら、暴言、暴力を行う刑事である。
彼は、ある日、麻薬事件を担当する事になる。
その事件には、実は、警察が絡んでいたのだ
と言った内容だ。

この作品の見所は主に2つある。
1つ目は我妻の心情であろう。
レストランで呼び出された時の会話、(残念ながら、話の内容を聞く事はできない)
クビになって、

もっとみる

映画レビュー 28作目 ひつじのショーン 〜バック・トゥ・ザ・ホーム〜

今回は、2015年公開の映画、ひつじのショーン
〜バック・トゥ・ザ・ホーム〜をレビューする。

映画レビューの前に、ひつじのショーンへの個人的な思いを書かせてもらう。

個人的に、ひつじのショーン(特に第1.2シーズン)は、最高のアニメ作品だと考えている。
このアニメは、声をいったら、メーやワンワン、
牧場主の訳のわからない言葉しか聞き取る事が出来ない。
それなのに、動き、表情だけで、全世界共通で

もっとみる