かか

◾︎ アウトプットで"思考の整理"をしたいnote ◾︎ いろいろ悩め…

かか

◾︎ アウトプットで"思考の整理"をしたいnote ◾︎ いろいろ悩めるアラフォーの日々を ◾︎ 娘と夫の3人 + 𓃠‪1匹暮らし ◾︎ ワーキング かか ◾︎ 40を前にして右往左往 ◾︎ 子育て ◾︎ 働き方 ◾︎ 不妊治療 ◾︎ 2024夏出産予定 ◾︎ noteの行く先

マガジン

  • 読書感想文

    思えば子どもの頃、読書感想文って苦手だった。作文紙のマスをどう埋めようかと考えるばかりだった。大人になって読書をすると膨大な量の感想、疑問が浮かんでくる。こんなにも思いを巡らせることができるようになったんだと、"大人"になったことを少し感じさせてくれる。

記事一覧

#23 Dayoff

昨日は数週間ぶりに家族揃ってのOFF。 いとこ達と祖母と行楽地へ行く予定だった。 しかし夫が留守番して身体を休めて。と言ってくれた。確かにGWも交互に出勤で、オフの日…

かか
9日前
2

ノーマネーday、5日連続更新!嬉しいー!!
https://note.com/gentle_peony554/n/nd40c7cce5423

かか
9日前

#22 30代の出産に思うこと

先日、普段あまり頼ることのない実母にヘルプをお願いした。起床すると娘の体調が悪い。仕事は在宅でどうにかなるが、その日は私の検診も入っていた。体調の悪い娘を同伴さ…

かか
2週間前
2

#21 子育てに迷った時のお母さんへの言葉

子育てに迷った時のお母さんへの言葉 佐々木正美 読了。1人目を産んで、仕事復帰した頃に著者の「子育てのきほん」に出会う。 社会復帰と育児に翻弄している私を包み込むよ…

かか
2週間前
6

#20 アラフォーワーかか、迷走する転職活動の気づき

夏に第二子の出産を控えている。 このタイミングで今の仕事を退職する。 次にやりたいことがある訳ではない。 仕事と家庭、育児のバランスを見直したい。 家庭、育児にも…

かか
3週間前
24

今朝娘が起きる前にnoteを綴ったあと生ゴミの処理しようと取り出したらデカデカとnoteの文字見つけてなんだか嬉しくなって撮影!

かか
1か月前

#19 食費を抑えろ

子どもが産まれた頃から本格的に付け始めた家計簿。愛用しているアプリはzaim もう6年ほど使っているが、無駄な出費が減らせていない事実に目を背け、自分を甘やかしてき…

かか
1か月前
11

#18 思考の整理学

思考の整理学 外山滋比古 著 読了。 初めて外山先生の著書を読み、この本に出会えてよかったと思うし、他の著書も読みたくてすぐに次の本を検索するほど。(沢山ありすぎて…

かか
1か月前
6

#17 桜

今朝の通勤。電車から昨日の雨風にも負けずに咲いてる桜並木があちこち見える。 もうすっかり散ってしまっただろうと思っていたけど、見事な咲きっぷり。 毎年見るのにど…

かか
1か月前

#16 育児の理想と現実

前回のnoteに育児の理想と現実について触れた。子育てをしていると思い通りにいかないことばかり。そしてそれを振り返る間もなく日々が過ぎ去る。 私が昨年秋頃から取り組…

かか
1か月前
2

#15 補助輪を手にした娘のその後

前回のnoteから2週間。 その後の様子を記録する。 あれから1度も乗ってない。 noteにまとめたアレコレを実行するべく、天気がいい日に提案してみるも 「お散歩だけじゃ楽…

かか
1か月前
1

#14 子育ての気づき

我が家には娘用のお下がりの自転車がある。 4歳前後の時にもらったものの、補助輪がついてないため乗る時は後ろで支えながらの走行になる。近くの公園で何度かやったものの…

かか
2か月前
1

#13 子育ての壁

#ワーママはるのライフシフト習慣術 読了 尾石さんの著書を拝読したのは、これで3冊目。どの著書も私の心にグサリと刺さる。 40を前にして待望の第二子の妊娠。 働き方改…

かか
2か月前
6

#12 習いごと

5歳になる娘は、英会話を習っている。 2022.11に始めて、1年が過ぎたところ。 理由は ◾︎ 英語に苦手意識を持って欲しくない ◾︎ 英語学習を通して外国の文化にも触れ…

かか
3か月前
3

#11 つわりの夜明け

久しぶりの平日オフで買い物に出かける。 つわりが落ち着いてきて思考が戻ってきた。 12~1月の丸2ヶ月間、頭はつわり脳と化し起床~就寝まで「キモチワルイ」しか考えら…

かか
3か月前
3

#10 経験して気づくこと

昨年11月中旬、陽性判定。 下旬に胎嚢確認ができた以降、つわりも開始。 長女の時にもあった感覚以上にキツかった。 今ようやく夜明けが見え始めて、通常運転に戻りつつあ…

かか
3か月前
#23 Dayoff

#23 Dayoff

昨日は数週間ぶりに家族揃ってのOFF。
いとこ達と祖母と行楽地へ行く予定だった。

しかし夫が留守番して身体を休めて。と言ってくれた。確かにGWも交互に出勤で、オフの日はワンオペで外に連れ出したり、今週は残業続きでヘトヘトだった。でも行ったら楽しいし、早目に帰ればなんとかなるかなと思っていた。(出掛けて早く帰ってくることなんてほとんどないけどとうっすら思いながら。)

こういう時、どうにかなる精神

もっとみる

ノーマネーday、5日連続更新!嬉しいー!!
https://note.com/gentle_peony554/n/nd40c7cce5423

#22 30代の出産に思うこと

#22 30代の出産に思うこと

先日、普段あまり頼ることのない実母にヘルプをお願いした。起床すると娘の体調が悪い。仕事は在宅でどうにかなるが、その日は私の検診も入っていた。体調の悪い娘を同伴させることもできないが、キャンセルもしたくない。

実母に相談すると応じてくれ、すぐに駆けつけてくれた。母は孫育てに積極的に介入するタイプではないが、いざという時に駆けつけてくれる存在って本当にありがたいって身に染みた。

母はハタチそこそこ

もっとみる
#21 子育てに迷った時のお母さんへの言葉

#21 子育てに迷った時のお母さんへの言葉

子育てに迷った時のお母さんへの言葉 佐々木正美 読了。1人目を産んで、仕事復帰した頃に著者の「子育てのきほん」に出会う。
社会復帰と育児に翻弄している私を包み込むような温かい言葉で、激励してくれた。

「子育てに迷った時のお母さんへの言葉」を購入したあと、完読できていなかったため改めて読み直し。

あとがきに残されたひと言なのだけど、すごく心に残った言葉。

"まずは自分を大切にしよう"と声高に叫

もっとみる
#20 アラフォーワーかか、迷走する転職活動の気づき

#20 アラフォーワーかか、迷走する転職活動の気づき

夏に第二子の出産を控えている。
このタイミングで今の仕事を退職する。
次にやりたいことがある訳ではない。

仕事と家庭、育児のバランスを見直したい。
家庭、育児にもう少しフォーカスを当てたいと思うからだ。

仕事を始めるタイミングは第二子が2歳になる2026年が目標。

しかしアラフォーで2歳児と小学生を抱える私を雇ってくれるところなどあるだろうか。これと言った資格やスキルもない私に需要などあるだ

もっとみる

今朝娘が起きる前にnoteを綴ったあと生ゴミの処理しようと取り出したらデカデカとnoteの文字見つけてなんだか嬉しくなって撮影!

#19 食費を抑えろ

#19 食費を抑えろ

子どもが産まれた頃から本格的に付け始めた家計簿。愛用しているアプリはzaim
もう6年ほど使っているが、無駄な出費が減らせていない事実に目を背け、自分を甘やかしてきた。

出産を機に引越し。育休中は家のレイアウトを整えるのが楽しくて、アレコレ購入&自由気ままに外出できないストレスをネットでポチって発散。

復帰後は仕事と育児で家事しんどい、昼はコンビニや外食、休日も外食などで散財。

私も夫も子

もっとみる
#18 思考の整理学

#18 思考の整理学

思考の整理学 外山滋比古 著 読了。
初めて外山先生の著書を読み、この本に出会えてよかったと思うし、他の著書も読みたくてすぐに次の本を検索するほど。(沢山ありすぎて選べずネット購入は諦めて本屋に行くことにする。)

私のやりたい #思考の整理 の方法についてさまざまな角度で書かれているのだけど、机上ではない、人間味を感じる著者の言葉がとても魅力的。こういうことあるある!と共感の嵐。下記の引用はその

もっとみる
#17 桜

#17 桜

今朝の通勤。電車から昨日の雨風にも負けずに咲いてる桜並木があちこち見える。
もうすっかり散ってしまっただろうと思っていたけど、見事な咲きっぷり。

毎年見るのにどうしてこうも飽きないんだろう。今年も桜を目に焼きつける。
桜を見ていると、いつか見た、あの時に撮ったさまざまな桜を思い出す。あの時はこんなことをしていて、こんなことを感じていたなと回想する。

いろんな思いと共に見る桜は、いつだって前向き

もっとみる
#16 育児の理想と現実

#16 育児の理想と現実

前回のnoteに育児の理想と現実について触れた。子育てをしていると思い通りにいかないことばかり。そしてそれを振り返る間もなく日々が過ぎ去る。

私が昨年秋頃から取り組んでいることは、記録に残すこと。思考を整理すること。noteだけでなく日々のことは日記に残す。半年ほど経過して、かなり習慣づいてきた。その日記を振り返ったり思いを巡らせると、以前は靄がかったまま過ぎた"考え"や"悩み"から"発見"に変

もっとみる
#15 補助輪を手にした娘のその後

#15 補助輪を手にした娘のその後

前回のnoteから2週間。
その後の様子を記録する。

あれから1度も乗ってない。
noteにまとめたアレコレを実行するべく、天気がいい日に提案してみるも

「お散歩だけじゃ楽しくない、動物園、遊園地行きたい」「練習だけじゃつまんない」などとのお答え。

まさかの答えにコレが育児!!と痛感する。

理想と現実のギャップがデカいこと、子どもの発言、行動は想像の斜め上をいくって育児してると毎日のように

もっとみる
#14 子育ての気づき

#14 子育ての気づき

我が家には娘用のお下がりの自転車がある。
4歳前後の時にもらったものの、補助輪がついてないため乗る時は後ろで支えながらの走行になる。近くの公園で何度かやったものの、中腰で支え続けるのがしんど過ぎてなかなかうまく走らない。娘もうまく走れないことが嫌になり、段々自転車の練習は遠ざかっていった。

この度ようやく補助輪を装着したのだけど、それはもう快適快適で娘も大喜びで乗っている。

親の支えなしに自走

もっとみる
#13 子育ての壁

#13 子育ての壁

#ワーママはるのライフシフト習慣術 読了

尾石さんの著書を拝読したのは、これで3冊目。どの著書も私の心にグサリと刺さる。

40を前にして待望の第二子の妊娠。
働き方改革を起こしたい。もっとしっくりくる働き方をセットアップして、著者のいう「しなやかな生き方」をしたい。

そんな想いで読み進めた著書だったが、思わぬ気づきに出会うことができた。

5歳になった娘の取り扱いに、頭を抱える日々。ほぼ毎日

もっとみる
#12 習いごと

#12 習いごと

5歳になる娘は、英会話を習っている。
2022.11に始めて、1年が過ぎたところ。

理由は

◾︎ 英語に苦手意識を持って欲しくない
◾︎ 英語学習を通して外国の文化にも触れて欲しい
◾︎ 家から近くて通いやすい

全て私の希望で始めた。
1年を過ぎた今、退会するかとふと、心が決まった。

この1年、拒否もなく楽しんでいる時期もあったけれど、ここ最近はずっと拒否。
行きたくないと泣いて喚く本人を

もっとみる
#11 つわりの夜明け

#11 つわりの夜明け

久しぶりの平日オフで買い物に出かける。
つわりが落ち着いてきて思考が戻ってきた。

12~1月の丸2ヶ月間、頭はつわり脳と化し起床~就寝まで「キモチワルイ」しか考えられなかった。何も考えられなくて、ただ明日には軽くなりますようにと願って1日をやり過ごす。
美味しいはずのクリスマスディナーもおせちも全てが不味い。起床してすぐに分かる。「あぁ、今日もダメだ。」

でも数日前から変わってきた。食事をした

もっとみる
#10 経験して気づくこと

#10 経験して気づくこと

昨年11月中旬、陽性判定。
下旬に胎嚢確認ができた以降、つわりも開始。
長女の時にもあった感覚以上にキツかった。

今ようやく夜明けが見え始めて、通常運転に戻りつつある中でnoteに書き留める。

書き進める中で、どうしても吐き出したい愚痴になってしまったので悪しからず…。

◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎

つわりでしか経験できない身体の変化。○○のような感じ。とも言い換えが効かないような症状。長女の時に

もっとみる