まこと

こんにちはまことです。 栄養士の知識を知識をアウトプットするために本を読んだことを実践…

まこと

こんにちはまことです。 栄養士の知識を知識をアウトプットするために本を読んだことを実践してブログに書いてみたいと思い始めました。 バイトや仕事ことなど自分の思ったことを中心で書いています。 気軽にコメントしてください。

最近の記事

給料明細は電子化・紙?2つの方法でもらっているまことの感想

こんにちは、まことです。 今日は某チェーン店での初の給料をいただくことができました。 そして給料が支払われるということは、 給料明細も同時にいただかなくてはならないのですが、 某チェーン店はなんと電子化。 ペーパーレスだったのです。 スマホでQRコードを読み込み 自分の従業員番号を入力して 給料明細を調べると なんと自分の給料がわかる。 愛すべき本職の方は未だに紙で給料明細を貰っています。 そこで2つの形式で貰っている明細書 自分はどちらのほうがいいか? 愛すべき職場がなぜ

    • プロテインとサプリは「人類の英知の結晶」

      こんにちは、まことです。 今回は藤川徳美さんの著書すべての不調は自分で治せる。を紹介したいと思います。 自分も一応管理栄養士として仕事をしているけど 不調なく元気で過ごせているかと言われるか聞かれたら NOと答えます。 日々の仕事やストレスによって だるさや神経が病んだりなんらかの不調と日々向き合いながら生きています。 年齢を重ねれば重ねるほど 身体の衰えや回復速度なども若いほど加えて落ちてきています。 自分はできるだけ元気で仕事もプライベートも充実させたい。 そう思いこの本

      • 某チェーンでバイトをする5月15日

        こんにちは、まことです。 今日もバイトの内容をこちら 1来店したお客様を空いている席にご案内する 2自分のことを知っている知らないおじさんに声をかけられる 3オーダーの取り方などの注意点 4ホールを一人で回す。 正直8時間の仕事後に更に3時間半近くのバイト 眠いし、忙しいし、キツイけど ここでのスキルはきっと他のバイトすることになっても役に立つ。 もう少しがんばろう。 1来店したお客様を空いている席にご案内する 出社してすぐにホールに入りお客様を出迎え 空いている席に

        • 某チェーンでバイトをする5月10日

          こんにちは、まことです。 今回もバイトのできごとを書きました。 なんとか1ヶ月バイトを続けることができました。 どこまで続けるかは未定ですが 30代後半男性のバイトを通して成長する物語です。 今回は3つです。 1はじめてのオーダー取り 2職場の人が来店 3食べ終わったお皿を片付ける 1はじめてのオーダー取り バイトを始めて約1ヶ月料理を運ぶだけではなく お客様からメニューのオーダーを取ることを店長から命じられました。 自分は人生でメニューのオーダーを取ったことがありません

        給料明細は電子化・紙?2つの方法でもらっているまことの感想

          短大卒栄養士のまことが管理栄養士になった理由。3

          こんにちは、まことです。 今回は短大卒のまことが管理栄養士になれた4つの理由について書きました。 短大時代成績が赤点ギリギリで初めて就職した会社も1年足らずに退職した自分がどうして栄養士から管理栄養士になれたのかをまとめました。 今回はこの4つです。 1栄養士よりも管理栄養士になった方が人生の選択肢が増えるから 2好きな人が管理栄養士を目指していたから 3最初勤めていた職場がブラック過ぎたから 4勤めている管理栄養士(上司)と一緒に仕事がしたいから 長くなるので 1ブログにつ

          短大卒栄養士のまことが管理栄養士になった理由。3

          某チェーン店でバイトする5月3日

          こんにちは、まことです。 今回は某チェーン店での出来事と学んだことをブログにしました。 単なる日記です。 今回はこの3つ 1お皿の3枚持ちがうまくできない 2お客さんが食べたお皿を洗浄する。 3最後に バイトを始めてからまだ3回目の出勤。 まことはこのバイトをどのくらい続けることができるのか? では始めます。 1お皿の3枚持ちがうまくできない 自分はバイトを始めてから3日目なので バイトの中では1番の下っ端。 店長をはじめ、たくさんの女性スタッフに仕事のやり方を教えて

          某チェーン店でバイトする5月3日

          短大卒栄養士のまことが管理栄養士になった理由。2

          こんにちは、まことです。 今回は短大卒のまことが管理栄養士になれた4つの理由について書きました。 短大時代成績が赤点ギリギリで初めて就職した会社も1年足らずに退職した自分がどうして栄養士から管理栄養士になれたのかをまとめました。 今回はこの4つです。 1栄養士よりも管理栄養士になった方が人生の選択肢が増えるから 2好きな人が管理栄養士を目指していたから 3最初勤めていた職場がブラック過ぎたから 4勤めている管理栄養士(上司)と一緒に仕事がしたいから 長くなるので 1ブログに

          短大卒栄養士のまことが管理栄養士になった理由。2

          短大卒栄養士のまことが管理栄養士になった理由。1

          こんにちは、まことです。 今回は短大卒のまことが管理栄養士になれた4つの理由について書きました。 短大時代成績が赤点ギリギリで初めて就職した会社も1年足らずに退職した自分がどうして栄養士から管理栄養士になれたのかをまとめました。 今回はこの4つです。 1栄養士よりも管理栄養士になった方が人生の選択肢が増えるから 2好きな人が管理栄養士を目指していたから 3最初勤めていた職場がブラック過ぎたから 4勤めている管理栄養士(上司)と一緒に仕事がしたいから 長くなるので 1ブログにつ

          短大卒栄養士のまことが管理栄養士になった理由。1

          まこと飲食店でバイトする。面接編

          こんにちは、まことです。 今回は30代後半になる自分が、某チェーン店でバイトすることになりました。 チェーン店の名前に関しては基本公開はしませんが、ブログ内の内容でわかるかも知れません。 それでは今回のトピックはこちら 1バイトを始めようとしたわけ 2面接でのやり取り 3面接合格後 4最後に の4点です。 ではどうぞ 1バイトを始めようとしたわけ そもそもバイトを始めようと思ったきっかけは この2つ 1今働いている会社以外からの収入源がほしいから 2自分自身のスキルアップ

          まこと飲食店でバイトする。面接編

          ボリュームのない髪は「タンパク質」と「ミネラル」

          こんにちは、まことです。 今回は髪と栄養についてです。 ひと昔であれば、「髪の悩み」と聞けば男性を対象としたものがほとんどでした。 ところが最近では女性にも髪に悩みを持つ人が増えています。 自分も男性ですが、薄毛に対しては20代後半ぐらいから、 みんなから 「なんか薄くなったという声をよく言われました。」 自分の話はさておき 特に30歳を過ぎたあたりから女性の髪の悩みは急増。 「コシがなくなって、ヘアスタイルが決まりにくくなった。」 「抜け毛が増えて、ボリュームがなくなった。

          ボリュームのない髪は「タンパク質」と「ミネラル」

          「なんだかだるい・・・」を解消する香味野菜と鉄分

          こんにちは、まことです。 今回も木下あおいさんの著書の美人は「食べて」きれいになる。から紹介します。 みなさんに質問です。 睡眠時間は足りているはずなのに、毎朝起きるのがつらい。 いつもだるくて疲れやすい。 といった経験はありませんか? もしも、そんなふうな不調を抱えているなら、毎日の食事に不足しているものがあるかも知れません。 そんなだるさを解消してくれる栄養素を紹介します。 それがこちら 1疲れやすい人が不足しがちなビタミンB1 2鉄分も一緒に 3体調が良くなると 1疲

          「なんだかだるい・・・」を解消する香味野菜と鉄分

          肌も身体のトラブルはすべて食事で治る。

          こんにちは、まことです。 今回は管理栄養士の木下あおいさんの著書の 美人は「食べて」綺麗になる。から 肌も身体のトラブルはすべて食事で治せる。を解説しつつ 自分の意見も交えて書きました。 今日はこの点 1肌に悩みがあったり、身体の不調を訴える人の食事とは? 2身体の不調の理由 3生きた栄養素を少ない食事を続けるとどうなる? 4最後に 普段から自炊せずにコンビニ弁当や外食でご飯を済ませている人は耳が痛いかもしれないですけど最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ではさっそく解説

          肌も身体のトラブルはすべて食事で治る。

          老けない!おすすめ食材18品目パート3

          こんにちは、まことです。 今回も老けない人はこれを食べているの本で紹介されている食材18品目を紹介します。 18品目あるので3パートにわけて6種類ずつ紹介します。 今回はこちら 1ナッツ類 2オリーブオイル 3お酢 4コーヒー 5ワイン 6チョコレート 1ナッツ類 有効成分 ビタミンB1、B6、B12、ビタミンE ミネラル、食物繊維 効果 抗糖化作用、抗酸化作用、心疾患、糖尿病予防 ポイント 無塩、無添加のものを選ぶ。 国産の無添加の落花生を茹でて食べるのもおすすめ。

          老けない!おすすめ食材18品目パート3

          老けない!おすすめ食材18品目パート2

          こんにちは、まことです。 今回も老けない人はこれを食べているの本で紹介されている食材18品目を紹介します。 食材を紹介するにあたり 有効成分 効果 ポイント の3つについて解説していきます。 18品目あるので3パートにわけて6種類ずつ紹介します。 今回は紹介する6種類はこちら 1豆乳 2豆腐 3納豆 4卵 5チーズ 6ブルーベリー 1豆乳 有効成分 大豆イソフラボン、ビタミンB1、レシチン、サポニン 効果 抗糖化作用、抗酸化作用、肥満改善、血液サラサラ、骨粗鬆症予防 ポ

          老けない!おすすめ食材18品目パート2

          老けない!おすすめ食材18品目パート1

          こんにちは、まことです。 今回も老けない人はこれを食べているの本で紹介されている食材18品目を紹介します。 食材を紹介するにあたり 有効成分 効果 ポイント の3つについて解説していきます。 18品目あるので3パートにわけて6種類ずつ紹介します。 今回は紹介する6種類はこちら 1うなぎ 2まぐろ 3かつお 4鶏むね肉 5牛肉 6豚肉 1うなぎ 有効成分 ビタミンB群、カルノシン 効果 抗酸化作用、抗糖化作用、疲れ、肩こり解消 ポイント 「うざく」で食べると、酢の効果で抗酸

          老けない!おすすめ食材18品目パート1

          AGEをカットする お酢、レモン

          こんにちは、まことです。 今回は老けない人はこれを食べているの中で紹介されていた。 お酢とレモンについて紹介します。 「ダメなのはわかっているけど、どうしても唐揚げが食べたい。」 そんなときもあるでしょう。 そんなときの救世主がお酢やレモンです。 お酢やレモン果汁の強烈な酸っぱさのもと クエン酸は身体にとって優れた効果があります。 1クエン酸の効果 2クエン酸の効果2もっと使える!AGEを減らすお酢活用術 1クエン酸の効果 1新陳代謝をを助ける働き 2血液をサラサラにする

          AGEをカットする お酢、レモン