マガジンのカバー画像

Paperspaceがらみの記事まとめ

13
Paperspaceがらみの記事をまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

PaperspaceでComfyUI&Deforumを動かす:Deforum base jsonの動作解説

Paperspaceで ComfyUIを動かす方法については、リンクのサイトに説明があります。 基本的に同…

shiba*2
13日前

PaperspaceのGPU争奪戦のPowerAutomateコマンドについて雑感

前回記事を公開してから試行錯誤をして、感じた事を適当に書き綴ります。 Powerautomateは、…

shiba*2
2週間前
1

A1111:v1.80インストールコマンド(一時ディレクトリ用):VRAM消費検証とReforumの使用…

以前の記事で、ReforumというDeforumの実験的なブランチの紹介をしました。Forgeでも使用可能…

shiba*2
2週間前
1

PaperspaceのGPU争奪戦をPowerAutomateで自動化するフローを作成して試してみる

このX(Twitter)の投稿にある方法について検討してみました。 Paperspace民としては、GPUの争…

shiba*2
3週間前
3

SD-WEBUI-FORGEのDev2版のインストールについての話

最近、SD-WEBUI-FORGEはアップデートされないなーと思いつつ、個人的には不便なところはなかっ…

shiba*2
3週間前
9

SD-webui-ForgeのブランチxDepth FM : paperspaceのコマンドと検証的なもの

最近、Forgeのアップデートがあまりありませんよね(2024/3末時点)。 Githubページを見ると、作…

shiba*2
2か月前
9

Paperspaceでsdwebui-forgeをインストール:一時ディレクトリ編

paperspaceでは、一時ディレクトリにインストールして動かすことで、容量を使用しなくて済むので、15GBを超える容量になりそうな場合はこちらも選択肢になります。 通常に入れる場合との比較としては、インストールしたファイルを見れないことです。移動も手動で出来ません。 やる人は少ないと思いますが、インストールしているスクリプトを書き換えるのも出来ません。 また、立ち上げ毎に全て1からやり直すので、設定などやり直しになるデメリットもあります。 色々と並べましたが、モデルとかコ

SDXLをpaperspaceで使用してみた話:checkpointの入れ替えとDeforumの使用についても

今回の記事は、個人的な趣味かメインです。 一般的にSDXLは、ConfyUIで動かすのが基本とされて…

shiba*2
4か月前
9

SD-webUI 「forge」をpaperspaceにインストールする方法:備忘録的なもの

<追記>以下に別なコマンドのものを作成しています。こちらはFP8が使用できるので参考にしてく…

shiba*2
3か月前
16

WebUIの拡張機能で特定のバージョンに入れなおしたい場合のコマンド:Paperspace&ロ…

<追記> Deforumに関しては、別記事でも記載していますが、Forgeバージョンが新たに出来てい…

shiba*2
3か月前
1

PaperspaceでText-generation-webuiを使う方法

<追記 2024/3> 拡張機能のインストールをするのが前の方法だとうまくいかず、Pythonのバー…

shiba*2
3か月前
3

PaperspaceでAIキャラクター設定を取り込む: 「webui_tavernai_charas」の追加方法:t…

以前の記事で、「webui_tavernai_charas」の導入についてローカルでの導入について説明しまし…

shiba*2
3か月前
4

Paperspaceでsd-web-ui-forgeをインストールする方法(v2):改良版(2024/2)

以前、記事にしたものに修正などを加えたものになります。後半に「Model downloader」の使い方…

shiba*2
3か月前
13