マガジンのカバー画像

マジな料理

7
定年退職後に始めた料理に関する記事たち
運営しているクリエイター

記事一覧

マジな料理 #7 ハンバーグ

ハンバーグは1ヶ月に一度くらいは作っている。多めに作って半分食べ、残りは冷凍しておく。そ…

マージイ
1日前
14

マジな料理 #6 カレー風味のパエリア

以前から食べてみたいものがある。 それは、フライパンで生米を茹で上げた料理、パエリアであ…

マージイ
4日前
36

マジな料理 #5 手作りミートソース

先日、麻婆豆腐を作った際に残った豚ミンチが冷凍庫で凍っている。それも100gだけ。これをなん…

マージイ
10日前
11

マジな料理 #4 鶏もも肉と大根の照り煮

冷蔵庫の中の肉系は鶏もも肉がある。そして先日買ってきた半分の大根がそのまま残っている、と…

マージイ
12日前
87

マジな料理 #3 お好み焼き

本日は全国的に快晴である。 そして、いつもは(尾崎豊風に)「壊れたロードバイク」で30分間…

マージイ
2週間前
14

マジな料理 #2 簡単らっきょう漬け

本日の料理は、簡単らっきょう漬けである。 えっ? らっきょう漬け? それって料理か? と…

マージイ
2週間前
37

マジな料理 #1 鶏むね肉と茄子のラタトゥーユ

定年退職をして年金生活になると暇なはず、と思っていた日常が実は暇ではなかったのだ、という記事を以前に書いた。 ところが、最近は午後の数時間が「暇」なのである。 昼食を食べてしばらくして、コーヒーを飲みながらnoteを書いたり閲覧したりするところまでは以前と同じなのだが、その後である。 ネタの有無にもよるが、noteを書くともなく、ただMacの画面を眺めているという時間が多い。これが問題なのだ。同じ姿勢でずっと椅子に座っているので、至って体に悪い。 なぜ「暇」なのかは明