見出し画像

こまろ新刊のお知らせ

こんばんは、こまろです。😸

昨日夜、あれからシャンパンを飲んだら、結構寒くてあまり楽しめなかった…。😳

もっと暑い日のビールのように、せめてお風呂上りにでも飲めば良かったと残念に思ったこまろでした。😹


********




出版を終えて

怒涛の一週間が経ちました。
昨日の夜のご報告noteを書いている間に、まさかの審査通過という、、嬉しい悲鳴。😂

実は先ほど、3つも修正しました。

ひとつは今回のコミュニティの先生が教えてくれた、対象年齢。
前回のエッセイは5歳から18+(←MAX)をプルタブで選んでるんだけど、表示だと、まるで子供用みたいに見えて確かに変。

先生がなしで良いとおっしゃったので、なしに変更。

あと気になっていた「内容紹介」の部分。
ちょっと作者寄り過ぎるきらいがあったので、もう少し読者寄りにしてみました。

それと、一番の問題。
目次から、そのページへ飛ばない問題。😓

ハイパーリンクがうまくいってない箇所があったので、再度修正。

この3つを修正し、再度アップロードしました。
現在最適な状態で販売中です!😆

改めまして、いつも応援して下さっているnoterさん達に感謝です。
いつも励まして支えてくれて、ありがとうございます!🙇‍♀️


新刊 無料キャンペーンのお知らせ(※現在は終了しています)

今回も5日間だけの、「無料キャンペーン」を行います。
是非、この機会にお手に取って頂けたらと思います。

また、kindleアンリミテッド会員様は、いつでも無料で何度でも読めますので、電車やバスでの移動時や、待ち合わせの暇つぶしなど、お気軽に読んで下さると嬉しいです。😊

☆無料キャンペーン期間
5月17日 20時~ 5月21日 までの5日間


是非、17日(金)にダウンロードして、週末に読んでみて下さいね!😸


こちらもkindleアンリミテッド会員様は、引き続き無料で楽しめます。


最後に

前回セルフ出版したエッセイ「小同大異」は、もちろんお世辞も含まれているとしても、想像以上に評判が良くて、とても嬉しかったです。

やはり曲がりなりにも、こうして作品を世に出すと、”出したこと自体の自己満足”に加えて、”読んだ人からの反応”もまた、非常に価値のある嬉しい経験になるということを、前回学びました。

願わくば、今回の旅行記も、読んでくれた人が一緒に旅してワクワクしたり、疲れたり、美味しそうと思ってくれたり、いいなーと思ったり、追体験になるような本になっていてくれたら幸いです。




もしサポートして頂けたなら、執筆活動費に充てて、「副業が本業をいつしか超えてフリーになる!」という夢が早まります。あなたの”夢の後押し”が名実共に私の背中を押してくれるのです。本当に有難い限りです。<(_ _)>