見出し画像

スタン勢必見⁉︎エクストラの特殊ルール持ちカードたち

ソードアンドシールドやスカーレットバイオレットから始めたスタンレギュレーション(以下スタンと略す)の人達は多いと思いますが
最近はエクストラレギュレーション(以下エクストラと略す)に興味を持つ人が増えている昨今。

そんなエクストラの世界にはスタンには無い変わった特殊ルールを持ったカード達が存在します。今回はそういったカードを紹介していこうと思います。

※エクストラの紹介のため、現在スタンで使われている「かがやくポケモ ン」と旧裏面の「ポケモン☆」は今回省きます。


現在のスタンダードレギュレーションで
一番馴染みがある制限カードの「かがやくポケモン」シリーズ


ポケモン☆
コレクターにとって非常に人気のカードですね。

◆プリズムスター◆

プリズムスターとはカードの中心部に光る◆のマークが付いたカードの事です。
プリズムスターは大きく分けるとポケモン、スタジアム、サポート、エネル
ギー
の4種類に分かれグッズは存在しません。

ルールを持つポケモンなので「頂への雪道」で特性が使えなくなります。
また、プリズムスターのポケモンは全て「たねポケモン」なので
「サイレントラボ」が場にあると使えません。


既存のスタジアムの中でもかなり強力な効果を持っており、
尚且つ「フィールドブロワー」や「さぎょういん」のようにスタジアムを破壊する効果を受けない耐性まで持ち合わせています。但し「バケッチャ」などポケモンの効果は通りますし、普通にスタジアムの張替えで除去できます。


サポートは4種類しかなく何れも指定されたタイプやポケモンが発動条件になっているので汎用性は低いですが効果は何れも優秀です。


エネルギーは何と2種類しかなく、もう一つはウルトラビースト専用なので
デッキに入れる場合は専用デッキに採用されることになります。

そしてプリズムスターには
①「デッキには同じ名前のカードを入れる事が出来ない」
②「トラッシュに送られるときロストゾーンに置かれる」

という二つの共通ルールがあります。
①のルールに関して
スタンの「かがやくポケモン」と似ていますが少し異なり、
プリズムスターは同じ名前でなければ
別のプリズムスターをデッキに入れる事が出来ます。
例を出しますと
カプコケコ、サンダーマウンテン、アカギ、ブーストエネルギーをそれぞれ一枚ずつデッキに入れてもokです。
また全てのプリズムスターを各1枚ずつデッキいれてもOKです。
(そんなデッキあるわけないですが)

但しカプコケコをデッキに2枚以上入れる、
サンダーマウンテンを3枚入れるなど
同名のプリズムスターカードを複数入れる事は出来ません。


そして②のルールに関して
プリズムスターは基本的に再利用できないように作られているカードです。トラッシュに行くロスゾーンに置かれると書いてある通り、
場からトラッシュに行くだけでなく手札、山札からトラッシュに行く場合でもロストゾーンに送らなければなりません。
このルールはプリズムスター独自のもので
非常に強力な効果を持っている反面、デメリットもしっかり用意されたカードになります

☆ ACE SPEC ☆

柄からして特別感が漂う特殊なカード
種類は【グッズ、ポケモンのどうぐ】のみしかなく
ACE SPECと書かれたカードはデッキに一枚しか入れられません。
名前が違うとか関係なく一枚しか入れられない特別なグッズですが

手札を2枚トラッシュすると山札から好きなカードを手札に加えたり、
どうぐを持っているポケモンがきぜつする時に取られるサイドを1枚減らす(非エクのポケモンでも持てる)
など効果はどれも最強クラスのグッズなので当然の決まり事ですね。

・同じデッキにいれてもいいのか?

ここで捕捉ですが
「プリズムスター」や「ACE SPEC」は同じデッキに入れてもOKです。
更に言えば、「かがやくポケモン」も一緒に入っても問題ありません。
確かにこれらのカードはデッキに一枚しか入れることが出来ないと書いてありますが、それはそれぞれに与えられているルールなので干渉しません

デッキの中に
プリズムスター:カプコケコ、サンダーマウンテン
ACE SPEC:マスターボール
かがやくポケモン:ゲッコウガ
が入っていても問題ありません。

たまに、これらは全て含めて1枚しかデッキに入れらない
という方が居ますが勘違いしているだけなので教えてあげましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?