モル@バトスピ

モル@バトスピ

最近の記事

【新弾】動玩デッキ解説

今回は先日行われたコママスターズで入賞したキニチ・アハウの動玩デッキについて解説します。 新弾の中でもハデスやアテナのように話題にあまり上がりませんでしたが、それら2つに負けずとも劣らず強力なデッキとなっていますので是非読んで頂きたいです! それではよろしくお願いします。 リスト・どんなデッキなのかこちらが先日のコママスターズで使用したリストになります。 聖命のギミックが発動した際に様々な効果が発揮するデッキです。 その中でも契約神であるキニチアハウの神域はアタック

有料
100
    • 【のの杯ベスト4】妖蛇解説

      お久しぶりです。 今回は3/24に開催されたのの杯にてベスト4となった妖蛇の解説をしていこうと思います。 後日YouTubeチャンネルの方でも解説動画が上がる予定ですのでそちらもぜひご覧下さい! 前置きはこれくらいにして本題に入りましょう。 そもそも何をするデッキなの?この疑問を持っている方は多いと思うのでリストの前に記述しておこうと思います。 私がこのデッキを回して感じたのは受けが非常に強いという点です。 この受けの硬さを利用してターンを貰いながらフィニッシャー

      有料
      100
      • 銀嶺白コン補足

        お久しぶりです。 久しぶりにnoteを開きました。モルです。 今回は動画で使用した銀嶺白コンの解説をします。 動画内では伝えきれなかった不採用カードの理由や対面知識について補足しようと思います。 「まだ動画を見てないよ」という方はこちらから見れるので是非ご視聴お願いします! 対戦↓ 解説↓ 不採用カード解説 白コンと言ったらコレといっても過言ではないでしょう。 不採用の理由として挙げられるのは ・出すタイミングが限られている ・引いたから勝つわけでは無い という点で

        • コントロール型突契約

          どうも、お久しぶりです。 関東でバトスピをしているモルです。 新弾が発売されたことで新しいデッキ構築に悩んだり強化されたデッキを使ってみたりとやる事は尽きないと思います。 今回は新しいデッキタイプの中でもかなり期待のできる突契約デッキの解説をしていきます。 「他の環境で戦えるデッキの回し方を知りたい!」といった方はhttps://youtube.com/@komainuJeCで色々なデッキ紹介をしていくと思うので是非どうぞ! それでは新デッキ突契約の解説へ。 デッ

        【新弾】動玩デッキ解説

          甲獣図鑑

          グランツの記事から間も無いですが今回は甲獣の記事です。 全バトルスピリッツプレイヤーの中でも甲獣を擦っていた時間が長い自信があるのでかなり仕上がりの良いデッキになっていると思います! 全文無料となっていますので時間のある方は是非ご覧下さい。 それでは早速ですが解説の方に入りたいと思います。 1.甲獣デッキの強み甲獣デッキと聞いてもピンと来ない方が多いと思いますが、このデッキにしかできないことはあります。 それは受けの硬さ、潤沢なコアブースト、カウントマイナス効果です

          【BORベスト8】新型グランツのロジック

          今回は私がBORで使用しベスト8に入賞した赤緑グランツについての解説記事となります。 年末に行われた「けんちゃん杯」でのデッキの戦績が6-1であったりと勝率のアベレージが非常に高い印象となっています。 従来のグランツと比べて能動的に動く事ができる上、バーストや誘発を踏みにくいように構築されており環境デッキ相手にも渡り合う事が可能です。 また、現環境における他のデッキに比べても圧倒的なパワーを序盤から押し付ける事ができます。 現環境のグランツの最強の形であると言っても過

          有料
          500

          【BORベスト8】新型グランツのロジック

          契約編3章 血晶解説

          明けましておめでとうございます。 関東でバトスピをしているモルです。 今回は私が12月30日に行われたけんちゃん杯で使用した血契約デッキの解説となります。 現在の環境にこのデッキに通りが良いと感じ、プレイで意識するべきことを見直したことで予選10-1抜けというかなり良い勝率を出すことができました。 今環境で見かけるデッキに有利を取れる数も多く、環境外のデッキにもめっぽう強いデッキだなといった印象です。 しかし血晶で統一せざるを得ないデッキという性質上、細かいプレイや各

          有料
          500

          契約編3章 血晶解説

          百鬼夜行準優勝赤コン

          初めまして、モルです。 今回、5月3日の百鬼夜行で準優勝することのできた赤コンについての解説になります。 初めての解説記事なので、読みづらいかもしれませんがよろしくお願いします。 全編無料となっておりますので時間がある方は読んでいただけるとありがたいです。 1.デッキリスト デッキ選択の理由こちらが当日使用した赤コンのデッキリストになります。もう片方のデッキは【創界神イザナギ&イザナミ】を使った樹魔霊獣デッキでした。 BO3というルールの性質上、同名カードは2つのデ

          百鬼夜行準優勝赤コン