Twitterはもはやオールドメディアの敵でない

TVや新聞などのクソメディアがいよいよTwitterに覇権を取られるかと、言われ始めて早数年。

当初は、
ある話題に対してどんな人がどういう意見を持っていて、どのぐらいの共感を得ているのか、
TV局のスポンサーや新聞社らオールドメディアの私見や捏造を挟まないリアルな情報収集・発信が期待されていたのに

フタを開ければ今やTwitterの情報収集ツールとしての有用性は地を這う勢い。

(オールドメディアと同レベルで)科学に基づかないフェイクニュースが流布され、

いわゆるインプレゾンビどもがトレンドを汚染しまくり、

クリアな情報はまず得られません。
もうオワリだな(というかそもそも始まってなかったのかも)。


だとしてもオールドメディアの地位が上がるわけではなく、彼らがクソであることは揺るぎない事実ですが。

もうちょっと頑張って欲しかったなぁ

頂いたサポートは、僕のプロテイン代となり、文字通り血となり肉となります。 そうやってエネルギーを充足させられれば、きっとよりよい連載が続けられる気がします。