見出し画像

【もう、コードなんて忘れない!!】荷物のガジェット類ぐちゃぐちゃ、もう、まとめてみませんか?【楽天オススメガジェットポーチ5選】

こんにちは!

さて、今週も夏休みウィーク2週目ということで、おでかけに行かれる方も多いと思います。

そこで、このような記事を読んでいる、ガジェットを愛している方は、ある悩みを持っていのではないでしょうか。

・コードがカバンの中でぐちゃぐちゃ
・持てているカバンに、ぴったりなガジェットの収納場所がない
・今のカバンにも収納できるけど、どうせならピッタリ、スッキリ、キレイに収納したい!


そんな方には、今回の記事は必見です!

では、早速、紹介していきます。

1 大容量に、たっぷりしまいたい!

こちらは、四方形型です。
平面において、チャックを開けると、両面に収納箇所があります。
そのために、コードやモバイルバッテリーなどのアクセサリなど、たっぷりしまうことができるので、便利です。
しかし、注意点として、場所を取ってしまうので、大きめのカバンをお持ちの方に推奨します。
小さめのカバンで、荷物を少なく済ませたい方には、次で紹介します。

楽天の方はコチラから↓

Amazonの方はコチラから↓



2 荷物は少なく、コンパクトに。

前で紹介した大容量と真逆ですが、コンパクトにはコンパクトなみに、利点もあります。

✅必要最低限で済む
→忘れ物をすくなく
→重みを減らし、アクティブに!
→小さいカバンでもOK

最低限、スマホ&タブレット、またはウォッチなどのかたは、ケーブル2種類とモバイルバッテリーぐらいだと思うので、このケースでも十分だと思います。
逆に、大きすぎると荷物になってしまうので、大変です。


3 見た目にもこだわりたい! かわいい&カッコいいデザイン

やっぱり、家族や友達との大切な時間である、旅行・お出かけの時に持っていくわけですから、見た目もかわいく、気分を上げたいですよね。

ですが、デザインだけではなくて、容量や機能性も大切。

そんな、すべてのバランスを兼ね備えた、しかもコスパのいいものを見つけました

楽天の方はコチラ↓

Amazonの方はコチラ↓


いかがでしたか??

自分に合ったポーチを選んで、これからの夏の旅行、しっかり楽しんできてくださいね♪

<スキ、フォロー、お願いします!

日々の制作の励みになります!

いつか皆様に還元できるよう、頑張っております!>

最後までお読みいただきありがとうございます!

noteの他にも、Twitter、Instagramでもわかりやすく、有益な情報を発信しています!
(ソコでしか見れない投稿もあるかも!)
今すぐcheck💨


楽天ROOM始めました✨

🌟最安の商品を掲載!
🌟過去のブログでおススメした商品をスグに買えちゃう!

みーのメンバーシップ

毎日2000文字を投稿する、「今」をリアルタイムで交流するメンバーシップです。
毎月、僕のプロジェクト進捗を共有し、思考整理、ノウハウを共有し、会員同士のコミュニティを作る。
目標は中学生が運用するオンラインサロン日本一🔥
詳しくはコチラ↓

この記事が参加している募集

#おすすめガジェット

3,970件

サポートで入金されたお金は、ブログやその他サービスなどの品質向上に使用されます。 サポートしてくださった方は、最新記事で紹介させていただきます。