見出し画像

お金の使い方

上の子は今年から小学生。
入学のお祝いに、義理の両親から5万円を頂きました。

こういうお金の使い方って、本当に悩みます。
ランドセルは買ったし、諸々の準備は済ませました。

学習机なんかも今の時代は不要そうだし(本人も要らないと言っている)、おもちゃやゲームを買うのも違う。
iPadでも買おうかなぁ、と考えましたが、5万円では買えない。

何か良い使い道がないかなぁと考えていました。

このままだと貯金になってしまいそうなので、僕のNISA口座に入れて運用することにします。
アメリカの株かなぁ?と思っています。

本人、YouTubeが好きだし、Amazonの便利さも知り始めているし。
他にもどんな企業があるのか勉強してみよう。

これで小学校卒業とか、もっとその先に増えていたら、それはそれで良い経験になるかなぁと思います。
投資ってこんなだよ、と教えてあげられるかなぁ、と。

子どもだから、そんなに気にしないだろうし。
思い出した時にチェックして、増えてるねー減ってるねーみたいな会話ができれば良い。

積極的にこういうことは教えていきたいです。
そして、それを通して僕も勉強。


何か他に良い使い道のアイデアがあれば教えてください。



昨日の記事。

『人生を変えた』出来事ってありますか?

心の底からの、ありがとうをお伝えします!