マガジンのカバー画像

げんちゃんの日常

227
運営しているクリエイター

記事一覧

切符の券売機1台に減った駅

チャージと特急対応は2台

切符の券売機とはいえ、チャージは出来る。

インバウンドの方が旅行で溜まりまくった
小銭を切符の列でチャージ中。

都区内切符はここでしか買えないから
ずっと後ろで待機。

せめて、言語切替ボタンを押してくれたら
と、思う

広島発の復刻缶チューハイ カンペア
クラシックドライ と、
トンテキ!!山葵醤油で。

いちゃゆん 開栓

いちゃゆん 開栓

沖縄の方言で出逢うという意味の泡盛。
やんばる地域12蔵の泡盛をブレンドしたこのお酒、
トロみのある美味しいお酒♫
ちなみに、粗濾過44度ありますので、無理せずお好みの飲み方で。

ロゴ掲載の蔵元は
津嘉山、ヘリオス、金武、松藤、恩納、咲元、
伊平屋、伊是名、やんばる、龍泉、今帰仁、山川。

売上の一部を『やんばるの森』の
保全活動に寄付との事。

世界自然遺産登録記念 詰日2022/03

製造

もっとみる

早く起きた朝。
有楽町の純喫茶でモーニングを食べるつもりが
気づいたら
浦安でラーメンを食べている。

ラジオ局のロゴが
お菓子屋さんで掲出されていたの、
とても嬉しいです👏

まだまだ、頑張れ
ラジオ📻‼️

今日もはっぴぃに。

今日もはっぴぃに。

確定申告も終えて、少し気持ちが楽になりました。
打ち上げがてら宮城の日本酒
はっぴぃ酒まいる 。
冷やだとするすると飲み進められますが、常温に戻るにつれ、味の変化。
コクや酸もまして、美味しかったです。

父のぬか床にキャベツの外葉と、大根、人参を
埋めて二日。
水がたっぷり出ていた(笑)

減塩したいお年頃なので、少し水でさらしましたが、それでも糠漬けの味はたっぷりあり、美味しくできました。

もっとみる
モーニング親子丼(笑)

モーニング親子丼(笑)

自宅の糠漬け通信(笑)

昨日は浸かっているけど
少し苦味があった大根。
今朝は柔らかくなり苦味は旨味に変わったけれど
少し塩分が増してしまった。。。

さて、明日はどうなる。

ぬか床の水分のとり方が
分かったのが収穫。

極寒からの夕焼け

極寒からの夕焼け

コロナ禍があけまして 久しぶりに新年会。
最近はリモート続きの仕事先なので、
他の社員さんやスタッフさんらに再開できて
お話できて良かったです👏

JR品川駅✕石川県

JR品川駅✕石川県

JR品川駅構内のいしかわアンテナショップ。
日榮、加賀鳶、菊姫など小さいサイズのセット販売を購入。

銀座のお店が閉店したので、八重洲の開店までどこで物産を買えるのかと思っていたので、買えて良かったです👏

買って応援📣