見出し画像

日本のeスポーツが盛り上がってないって誰が言ったの!? これが最新eスポーツシーンだ!

日本のeスポーツはなぜ盛り上がらないか?

なんて記事がX(旧Twitter)で話題になりましたが、それについて多くのeスポーツ関係者が反論しておりました。データやら数値で反論することは面倒なので静観していたわたしですが、先週末はかなりeスポーツが盛り上がっていたので分かりやすいと思い、今回筆をとることにしました。

まずはこちら。日本で初開催された「APEX LEGENDS ASIA FESTIVAL 2024 WINTER」です。幕張メッセ4-5-6ホールを2日間借りられるイベントが盛り上がってないわけありませんね。

どの程度の客数だったのか正確にはわかりませんが、現地参加組によれば客席はほぼ埋まっていてグッズ販売では長蛇の列だったようです。

そしてこちらは海外開催でしたが、タイトルが日本だったのでとりあげたい「CAPCOM Pro Tour 2023」。ライブ配信の同時接続者数は約19万人以上を記録したとのこと。

こちら「CAPCOM Pro Tour 2024」も決まっており優勝賞金は100万ドル!
多額の賞金が出せないって誰が言ってたんですかね?

このほか、VALORANTやOverwatch2の大会もあり、わたしがTwitchで確認したかぎりVALORANTは3万以上、Overwatch2でも1万以上の同時接続者数がありました。

eスポーツという言葉が一般化する2018年以前では考えられない状況です。

ただし、楽観は禁物

ここから先は

622字

こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。