見出し画像

やっとのエンジンオイル交換

雪もそんなに積もらなくなったのでやっとエンジンオイル交換に行ってきました。

本当はもっと早く行く予定だったのですが、行けるタイミングになると雪がもさもさ降り始め、クルマに雪が積もった状態でお店に行くのも気が引けるな・・・と思っている内に交換距離もオーバーしてしまいました。
ごめんよお出かけカー・・・。

その辺のお話も今回のピット担当者に聞いてみたのですが、全然気にしなくて大丈夫ですよとのことだったので、次回からは雨が振ろうが雪が降ろうが槍・・・は降ったらいけないけども、きちんとしたタイミングで行こうと思います。

今乗っているお出かけカーは軽ターボなので、オイル交換にはマメに行うようにしています。
大体2500kmくらいで交換するようにしていますね。

ピット担当者の方も言っていましたが、軽ターボは気を使うエンジンだと思います。
NAならまだ良いのですが、660ccの小さいエンジン+ターボ。
走らせるにはエンジン回転数も比較的高めになりますし、オイル容量も少ないので劣化しやすいですね。

そんな気を使うエンジンのために素人の自分ができることと言えばオイル管理ですかね。
こまめなオイル交換、それだけでもエンジンの寿命は違うと思います。



まだまだ雪が降ったり止んだりはしていますが、道路が乾いている時間が長くなりました。
ここ数年は数百キロ単位の遠くに出かけるということが無くなりましたが、今年はどこかへ行けるチャンスはあるのだろうか。
下書き状態で危うく連続投稿を途切らせるところだった・・・。
今日はこの辺で。


ギアでした。゜ω゜)ノ

見出し画像:


何か良い記事だったな、役に立つ記事だったな・・・と思われましたら、 サポートをしていただければ幸いです、今後の励みになります。 どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m