マガジンのカバー画像

満鉄東亜経済調査局

7
戦前日本の叡智-『南満州鉄道株式会社』附属『東亜経済調査局』発行の書籍から、フランス領植民地(仏領インドシナ)時代のベトナムの歴史を紹介してます。
運営しているクリエイター

記事一覧

満鉄東亜経済調査局『仏領インドシナ征略史』⑦ ~初期の植民政策・第二期~

満鉄東亜経済調査局|何祐子|note  ******************** ~初期の植…

何祐子
2週間前
3

満鉄東亜経済調査局『仏領インドシナ征略史』⑥ ~初期の植民政策・第一期~

満鉄東亜経済調査局|何祐子|note 1,第一期(1885年~1895年)  1889年の…

何祐子
1か月前
16

満鉄東亜経済調査局『仏領インドシナ征略史』⑤ ~フランスのインドシナ征略(2)~

 満鉄東亜経済調査局|何祐子|note フランスが安南王国南部即ち現コーチシナに着々その勢…

何祐子
1か月前
6

満鉄東亜経済調査局『仏領インドシナ征略史』④ ~安南王国の反仏時代・フランスのイ…

 先にシェニョの帰国中、1820年1月15日グエン・フック・アインは薨じ(ピニョ―と共に…

何祐子
2か月前
3

満鉄東亜経済調査局『仏領インドシナ征略史』③ ~安南の内乱より統一までのフランス…

満鉄東亜経済調査局|何祐子|note  次いで両国交渉史に現れたのがピエール・ジョセフ・ジョ…

何祐子
2か月前
2

満鉄東亜経済調査局『仏領インドシナ征略史』① ~民族略史~

 戦前日本にあった南満州鉄道株式会社-その付属機関『満鉄東亜経済調査局』。クオン・デ候と…

何祐子
3か月前
8

満鉄東亜経済調査局『仏領インドシナ征略史』② ~フランスのインドシナ征略史-ポルトガル人先駆時代とフランスの進出~

満鉄東亜経済調査局『仏領インドシナ征略史』① ~民族略史~ 二、仏蘭西(フランス)の印度支那(インドシナ)征略史  Ⅰ、葡萄牙(ポルトガル)人先駆時代  インドシナに最初の足跡を印したのは、ポルトガル人フェルナン・プレである。時に紀元1516年。恐らくは現カンボジアの沿岸に上陸したものであろうが、次いで1524年にデュアルト・コエルオ、更に35年アントニオ・フォリアが続いて入国した。これら先駆者の開拓により、ポルトガル船舶は相次いでカンボジア沿岸にその姿を現したが、更に