あっつん

漢方医学を勉強中のドラッグストア薬剤師です。 漢方医学の気になることや疑問をnote…

あっつん

漢方医学を勉強中のドラッグストア薬剤師です。 漢方医学の気になることや疑問をnoteにまとめてみようと思います。

最近の記事

病位・病期の選定②【経絡】

こんにちは、あっつんです。 勉強中の書籍を参考に学んだことを 考察し、投稿させていただきます。 タイトル通り、前回の続きです。 前回の記事は↓ 1.キーワード 2.考察 3.まとめ 4.参考書籍 1.キーワード 省略です。 2.考察 ⑥陽明 胃経 ・「胃=現代の腸」である ・消化機能全般に異常が生じる ・一過性の精神的影響=胆経を越えて、肉体的障害が主 胆経との見極めがポイントですね。 腸全体を捉えること。精神的影響が無かったとしても腸に異常がある場合は、胆経よりも邪

    • 病位・病期の選定【経絡】

      こんにちは、あっつんです。 今回も、勉強中の書籍を参考に学んだことを考察し、投稿させていただきます。参考書籍が1回目から変わらずなんですが・・・。それだけ学びたくなる内容が詰まっているのでオススメですね。 前回の記事は↓に 1.キーワード 2.考察 3.まとめ 4.参考書籍 1.キーワード 今まで本の記載順序に従って投稿していましたが、やはり強調されることは 経絡の重要性 でした。現場で患者さんの病状を見極めるためにもこの概念は必須と感じたので、一旦順序を無視し、ひ

      • 戦争について

        2022年2月24日、ロシアがウクライナに戦争を仕掛けた。 実際はクリミア併合など、以前からそういう動きはあったのだろうが、私は軍事関連に疎いため、やはりこの日付が印象に残るだろうなと。 本来はこのアカウントでは取り上げないテーマなのですが、私にとって衝撃が大きかったので、あえて書いてみます。 1.感覚的に思うこと まず悲しくなりました。理不尽に人が死にます。一般人が、です。軍人は戦うことが仕事かもしれませんが、だからといって死んでいい人なんていません。 二度の世界大戦を

        • 三焦とは何か?【哲学的?】

          こんにちは、あっつんです。 今回も、勉強中の書籍を参考に学んだことを考察し、投稿させていただきます。 前回の記事は↓に。 1.キーワード そもそも三焦とは何なのか?字面を見て、私は「???」でした。勉強を始めたばかりの頃を思い出すと ・ざっくり上、中、下があるよ ・水の通り道だよ と書いていた記憶があります。 「焦げるって字なのに、水?」 「気や血は通らないのか?」 「むくみとかに関与するのか?」 と疑問がありました。特に字面!焦げ! で、現在勉強中の書籍を読む

        病位・病期の選定②【経絡】

          蔵象とは何か?【分類法?】

          こんにちは、あっつんです。 今回も以前の投稿で勉強させていただいた書籍から、気になることを考察しようと思います。 以前の投稿↓ 1.キーワード 2.考察 3.まとめ 4.参考 1.キーワード 蔵象は病質であり、症状郡の分類のことである。この分類により当該の症状・病名の空間的把握ができ、最優先治療順序がわかる。 とのことなのですが、何か難しい表現だなと思いまして。 「胸焼け→胃潰瘍と推測するみたいな感じ?西洋医学でも考えるよな・・・」 「蔵象=症状?」 くらいに思

          蔵象とは何か?【分類法?】

          経絡とは何か?【哲学的?】

          こんにちは、あっつんです。 勉強中のことをアウトプットするために書いています。 キーワード 考察 まとめ 1.キーワード 以前まで経絡とは何か?の問いに →・気の通り道! と答えていましたが、何か腑に落ちませんでした。そもそも気って何?ですし。 店では 「◯◯は××にいいツボですよー」 とか話しながらツボが載ってるパンフレットを渡すような対応です。 ただツボと効果を暗記するだけなら、それこそパンフレットで良いですし。そのため漢方が好きな薬剤師でありながら、ツボ

          経絡とは何か?【哲学的?】

          自己紹介

          皆さんこんにちは、あっつんです。 最初の投稿は自己紹介にします。やはり無難ですが、これは大事かなと。 私はドラッグストア薬剤師を数年やっています。他の業種は知りません。そのため調剤もできないですし、点滴を触ったのも学生研修以来無しです。 ドラッグストアではOTC部門なので、医療用医薬品の知識も不十分です(必要に応じて参考書で戦っています)。 ドラッグストアを希望したのも初任給が良かったから、と職業倫理も何もないです。OTC薬が好きという訳でもないので。 そんな大して

          自己紹介