がりさん_ウエディングパーク

@weddingpark_note 23卒/Designer/コーヒーと日本酒とハムス…

がりさん_ウエディングパーク

@weddingpark_note 23卒/Designer/コーヒーと日本酒とハムスターが生き甲斐 幸せであふれた時代をつくるため、いろいろやる

最近の記事

【前編】ウエパの新卒研修って何するの?新米デザイナーが3ヶ月を越えて

こんにちは。がりさんです。 株式会社ウエディングパーク、新卒1年目のデザイナーです🍁 以前大学の後輩と久々に話して「結局、就活で企業の何を1番知りたい?」と聞いたときに 「研修制度ッ……!」と力強く言われました。切実。 特に就活でベンチャー企業を視野に入れているみなさんは、早くから経験を積みたい!という前のめりな気持ちもありながら、研修や教育制度が整っていないイメージを持っていたり、研修後仕事をしていくにあたって本当に大丈夫なのか……?と不安を感じる人も多いかと思います。

    • 【後編】ベンチャー企業のデザイナーって不安?ウエパ「だから」よかったところ教えます【入社エントリ】

      こんにちは。がりさんです。 株式会社ウエディングパーク、新卒1年目のデザイナーです🌻 私の学生時代と、ウエディングパークとの出会いや入社してから感じたことを前後編たっぷり使って語る入社エントリ。 今回は後編。内定後と入社後のギャップについて振り返ります。 内定後の不安は、ベンチャーの企業風土前編では就活で感じたウエパの魅力についてたくさんお話ししました。 行動規範の【幸せの追求】に惹かれ、ここに行ったら後悔しない……!と感じていました。 それでも、この会社に決めることにと

      • 【前編】ベンチャー企業のデザイナーってどうやってなるの?ウエパの就活教えます【入社エントリ】

        こんにちは。がりさんです。 株式会社ウエディングパーク、新卒1年目のデザイナーです🌻 2年前の今頃は就活始めたての時期……! サマーインターンを終えて、いよいよ就活を本格的にスタートしているデザイナーの皆さんも多いかも。 今回は私の学生時代と、ウエディングパークとの出会いや入社してから感じたことを前後編たっぷり使って振り返っていきます。 学生時代いわゆる授業中に絵を描いて先生に怒られるタイプの子どもだった私。 親もものづくりに携わっていたので、いつしか 「デザイナーってな

        • 新卒2ヶ月目!デザイナーたちの奮闘プロジェクト

          こんにちは! 株式会社ウエディングパーク デザインチームのがりさんです。 この春入社した新卒1年目のデザイナーです🌸 先日、ウエディングパークのデザインチームビジョンが 「幸せであふれた時代をつくる」に決定しました。(制作背景はこちら) そしてこの度、このチームビジョンをビジュアルに落とし込みました。 今回はこのプロジェクト、ぶいプロについてご紹介します! 1.なぜビジュアル化が必要だったのか?私たちデザインチームは、全社のビジョンである「21世紀を代表するブライダル会

        【前編】ウエパの新卒研修って何するの?新米デザイナーが3ヶ月を越えて

          デザインチーム全員でビジョンを決定した話

          こんにちは。 株式会社ウエディングパーク デザインチームのがりさんです。 この春入社した新卒1年目のデザイナーです🌸 先日、デザインチームのチームビジョンを決定しました! 今回はこのビジョンの作成背景、そしてメンバー全員で熱量高く取り組んだ合宿の内容についてお話します。 1.なぜチームビジョンが必要だったのか?ウエディングパークのデザインチームは、今春に新卒が加わり10人規模のデザイナー集団になりました。 私たちは、全社のビジョンである「21世紀を代表するブライダル会社を

          デザインチーム全員でビジョンを決定した話

          新米デザイナー、noteはじめます

          みなさん、はじめまして。 株式会社ウエディングパークのがりさんと申します。 新卒3ヶ月目ですが、noteをはじめることにしました! 【ちょっとだけ自己紹介】 2000年生まれ、ミレニアムベイビー。 この春美術大学を卒業した、日本酒とホットコーヒーが大好き&整理整頓が大の苦手な新米デザイナーです。 学生時代はコミュニケーションデザインやUIUXデザインを勉強していました。 【ウエディングパークってなあに?】 株式会社ウエディングパークは、経営理念に「結婚を、もっと幸せに

          新米デザイナー、noteはじめます