見出し画像

ガーデナー(庭師)養成講座 第2期 第6日~生垣の刈込(ウバメガシ)編~

前日の寒さとは打って変わっての陽気。
好天に恵まれた今回は、生垣の刈込の実技です。
お手入れした樹木はコチラ。

画像1

ウバメガシです。

高さのある樹木のお手入れの講習は初めてでしたので、まずは座学で学んだ脚立の使い方の復習から。

画像2

脚立の立て方ひとつで、事故・怪我につながるので、脚立を前にして注意点をレクチャー。

画像3

それから、生垣の刈込の座学の内容を振り返り。

そして、いざ実技へ。
講師の細川が、まず生垣の最上部の位置を決めるにあたり、前回の切り位置を皆さんにご説明し、天端(てんば)をどのラインに仕上げるのかをご説明。

画像4

刈り込むラインの共通認識が持てたら、早速皆さんに刈込にトライしていただきました。

画像5

画像6

皆さん、まだ不慣れな面があり、刃が内側に入りそうになったり、持ち手が不安定になったりしがち。

画像7

そこは、つど細川がチェックし、体で覚えていただくべく、指導させていただきました。

画像8

ある程度のところまで皆さんに刈り進めていただいた後は、仕上げのレクチャーを。

画像9

こちらは、皆さんだけで仕上げていただいた生垣。

ちょっと時間が残っていたので、特別にハマヒサカキの刈込にもトライしていただきました!

画像10

ということで、今回の講座は修了。

座学で学んだ内容も、いざ現場でやってみると、思い通りにいかなかったり、気がついたら自分なりのやり方になっていたりするもの。

それに対し、講師が逐一チェックしてほ補正してくれるのが、実技にウェイトを置いているこの講座の強み!

皆さんにさらに場数を踏んで、スキルを身に付けていただければと思います!


■ガーデナー(庭師)養成講座
https://28-school.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?