見出し画像

中間制作発表が終わりました

今回は、ワタシのWEBデザイン勉強記です。
4月から始まった勉強も、いつのまにか4か月も過ぎ、
座学の勉強が終わって、ついに中間制作発表の日となりました。

個人制作の発表となるため、
お題は自分で決めて、デザインとコーディングをする流れになります。

制作途中でもOKという発表であったので、
自分が途中まで作成したものを発表することになりました。

今まで、デザインなんて自分で考える機会はなかった。
でも、この勉強を通してイチからデザインを考えることになりました。

ああでもない、こうでもないと悩みながら、
自分の時間をかけて制作したものに対して、
やっぱり、特別な気持ちにならざるをえないです。

ワタシのお題は、
自分が利用する音楽教室のサイトのリニューアルを頼まれたら、自分はどんなサイトにするのか、です。
実際に自分が利用する場所なので、
どんなサイトにするか、自主的に制作するのが面白かったです。

一旦、デザインは作ることができました。
まだ、追加のページを作成しつつ、次はコーディングに進むことになります。

個人制作の発表は無事に終わり、
気に入ったイラストを用いたパワーポイントを作成することができました。自分なりに、頑張った!と思えました。

次はチーム制作に入ります。
こちらでは、ディレクション&コーディング担当です。

さて、何とかなるのか
どんな制作物になるのか、自分でも楽しみになっています。

今回は、WEBデザイン勉強記でした。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?