見出し画像

闘病記録:12 癌告白から考える危機的状況下でのリスクマネジメント

諸々の検査から約一週間後、再び大学病院へ。
検査結果としては、やはり胆管癌の疑いは強い、と。
それを確定するべく、内視鏡で細胞を採取するための検査手術をしましょう、との結論となった。
日程は約二週間後で、三泊四日の予定。

おいおい、話がめちゃくちゃスムーズやなw
これが、大学病院のパワーなのか?
すげぇなぁ。

そんなスケジュール感を伝えられたので、さてどうしようかと思ったのが、この病気についての告知だ。
これだけ入退院を繰り返していたら、いい加減にお客さんから心配されてしまう。
とはいえ、また癌です!とは言えない状況。
だってー、癌って確定しとらんものw
癌の疑いで、とは言えなくもないけど、それもまた面倒だな、と思ったので
「重い疾患が見つかり検査のために入院する」
と各種SNSで発表したんです。

すると、皆さまからほんとにあたたかい、心配やいたわりのコメントやDMを沢山、沢山いただきました。
正直、こんなに?って思うくらいお声掛けいただき、素直に嬉しかったです。

以前、そう今から4年前に母が急死しまして。
ちょうどコロナの脅威が騒がれて、都内じゃ非常事態宣言を出されたGWのあとでした。
なんとか葬儀を終え、その後の四十九日、つまり納骨の日。

移動中に心筋梗塞で自分が倒れ、緊急搬送されました。

発症から搬送まで時間がかかり、また難しい部分が詰まっていた事もあり、手術は難航。
とりあえずは成功するも、心臓へのダメージは大きく、退院まで一か月かかってしまいました。
こんな状況だと間違いなくメンタル落ちる!と思い、ひたすら新作のデッサンを描きまくり、退院後にどう動くか?をひたすらシミュレーションして気分を紛らわせていたのです。

ようやく退院し、SNSで退院の報告をしました。
それへのリプに、こんな事を書かれました。
「今までの罪を償って、ちゃんとしなよ」
書いた相手は、きっと悪意があって書いたんじゃないだろうな、とは思います。
いや、そう思いたいw

いや、どうだろ。
今となっては、むしろ悪意があった方がよかったかもなぁ。
俺はとにかく、そのリプにたまらなく傷つきました。
何とか保ってたメンタルが、崩壊しそうになりました。

今、退院してきた人へ向ける言葉が罪を償えなの?
そもそも罪ってなんだよ?
どんな罪を犯したっていうんだ?
そして、誰に償えばいいんだよ?
てか、お前はその罪をジャッジメント出来る立場なのか?

え、お前、何様なの?

自分の血が、すぅと冷たくなる感覚。
怒りがボルテージ超えると、急激に冷めた感覚になるんですよ。
何というか…ああ、俺はこういう存在と関わりを持ってはいけないな、と。
そう、めちゃくちゃ冷静になって、後は淡々と行動してしまうんですな。

いや、こういう感情とかイヤですよ?
でもね、まぁ、自衛するには仕方ないかなぁ、とは思うので、そんな人が現れてたら粛々と淡々と行動するんですが…
正直、今回の発表でもこんなんあったらイヤやなぁ、と思っていたんですが、そんな心配を軽く吹き飛ばすくらいな皆さまからの暖かい励ましに、とても勇気と元気をいただきました。

本当に皆さま、ありがとうございます!

あ、言うときますけど、過去の経験上…
メンタルや体力が弱ってる時、追い討ちをかけてきたりトドメをさそうとしてくるヤツはマジでド腐れ外道なんで、そんなヤツを見かけたら近寄らない、関わらない、関係を断つ等された方がいいですよ。
そんな事を他者にするヤツは、間違いなくコチラにも来ます。
気をつけてー!

てなわけで、えっと何の話だっけ?ってくらい脱線しまくってますがw 次くらいには検査入院のお話を!ほな、また後日👍

5/12日 レプタイルズバザール開催!
ガラダ堂はウェットシェルター各種サイズや骨シェルター等のヒビ、剥がれ、カケなどある訳アリ品をアウトレット価格、通常の半値以下で大放出します👍
場所は西武新宿線沼袋駅目の前!
様々な出展者が中古爬虫類グッズを格安で販売するバザーです!
皆様お越しくださいませ🙇‍♀️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?