Gao

現在、中国で日本語教師をしています。趣味プログラミング、カメラ。ウェブサイト http…

Gao

現在、中国で日本語教師をしています。趣味プログラミング、カメラ。ウェブサイト https://gxy-life.com を運営。授業のため、もう一つ日本語学習サイト http://jp5.tokyo も立ち上げてます。

マガジン

  • プログラミング

    HTML、CSS、JavaScript、Python、PHP等、プログラミングに関する記事です。

  • Nikon Z5

    NikonZ5 で撮った風景、植物、動物です。

  • ナナちゃん

    ラグドール。2021年9月生まれ。

記事一覧

プログラミングを学んで約3年

わたしがプログラミングを勉強し始めてはや3年。最近はコロナもほぼ終わり、正常な生活に戻ってきているので、なかなかプログラミングのための時間を取ることができません…

Gao
1年前
7

中国の農村に行ってきた

先週末は農村に行ってきました。一泊二日の短い旅行でしたが、満喫できました。 田舎の人たちはみんな友好的で寛大でした。 近くの山に登りました。いろんな植物や花が咲…

Gao
1年前
3
+16

2023年春の植物園_胡蝶蘭_チューリップ

100
Gao
1年前
5

夜の桜園に行ってきた

せっかく桜園のフリーパスを買ったのに、先週1週間はずっと雨模様で、行けていませんでした。昼間に2回行ったので、今回はライトアップを見に行ってきました。 昼間の桜と…

Gao
1年前
4

ナナちゃんとクカちゃん 仲がいいのか悪いのか?

クカちゃんが来て、そろそろ3か月になりますが、本当にちょっとずつちょっとずつ仲良くなっているような気がします。 「ケンカするほど仲がいい」と言いますが、この2匹は…

Gao
1年前
2

桜園と植物園(チューリップが見頃)に行ってきた

桜園と植物園が近くにあるので、両方行ってみました。 植物園へ移動! 桜園のフリーパスを買ったので、来週また行ってみたいと思います。 もっと多くの写真を見たい方は…

Gao
1年前
5
+14

植物園に行ってみた

Gao
1年前
12
+19

梅園に行ってみた

Gao
1年前
12

ナナちゃんのぜいたくな水の飲み方

ナナちゃんはホント不思議で、ときどきキッチンのシンクの中にいます。冬の寒い時ににも、中にいます。 今回はナナちゃんのぜいたくな水の飲み方を紹介します。スローバー…

Gao
1年前
7

session_start()でエラーが出て2日くらいムダにした件

今までなんともなかったページで、ある日突然以下のようなエラーが出てページが機能しなくなりました。 PHPに関する知識がほとんどないので、ググりまくりました。Permiss…

Gao
1年前
6

note始めました

自己紹介  中国で日本語教師をしているガオです。「ガオ」と言うのは、名前に「高」という字が含まれており、中国語の発音で「gao」、カタカナ表記で「ガオ」になります。…

Gao
1年前
6
プログラミングを学んで約3年

プログラミングを学んで約3年

わたしがプログラミングを勉強し始めてはや3年。最近はコロナもほぼ終わり、正常な生活に戻ってきているので、なかなかプログラミングのための時間を取ることができません。この記事では、プログラミングを学習しての感想を書いてみたいと思います。

きっかけはコロナでした。2020年1月23日、街は封鎖されました。最初の頃は、都市から出られなくなっただけで、家の周りは自由に動き回ることもできました。それが、だん

もっとみる
中国の農村に行ってきた

中国の農村に行ってきた

先週末は農村に行ってきました。一泊二日の短い旅行でしたが、満喫できました。

田舎の人たちはみんな友好的で寛大でした。

近くの山に登りました。いろんな植物や花が咲いていました。

せっかく三脚を持って行ったのに、部品が一個欠落していて使えず。地面に置いて撮りましたが、やはりうまくいきませんでした。かなりショック!
( ノД`)シクシク…

とても貴重な経験ができました。また行ってみたいです。

夜の桜園に行ってきた

夜の桜園に行ってきた

せっかく桜園のフリーパスを買ったのに、先週1週間はずっと雨模様で、行けていませんでした。昼間に2回行ったので、今回はライトアップを見に行ってきました。

昼間の桜と夜の桜と、雰囲気が全然違います。ライトアップもきれいですが、個人的には、青空の下の桜が一番きれいだと思います。

来週くらいには八重桜が満開になりそうなので、時間があったらもう一回行ってみたいです。

ナナちゃんとクカちゃん 仲がいいのか悪いのか?

クカちゃんが来て、そろそろ3か月になりますが、本当にちょっとずつちょっとずつ仲良くなっているような気がします。

「ケンカするほど仲がいい」と言いますが、この2匹は仲がいいのか悪いのか?・・・

早く二人が寄り添って寝て、お互い毛繕いするのを見てみたいものです。そんな日がいつか来るのかどうか?

桜園と植物園(チューリップが見頃)に行ってきた

桜園と植物園(チューリップが見頃)に行ってきた

桜園と植物園が近くにあるので、両方行ってみました。

植物園へ移動!

桜園のフリーパスを買ったので、来週また行ってみたいと思います。

もっと多くの写真を見たい方は以下の画像をクリック!!👇

ナナちゃんのぜいたくな水の飲み方

ナナちゃんのぜいたくな水の飲み方

ナナちゃんはホント不思議で、ときどきキッチンのシンクの中にいます。冬の寒い時ににも、中にいます。

今回はナナちゃんのぜいたくな水の飲み方を紹介します。スローバージョンもあります。ネコの舌って面白いですね。

session_start()でエラーが出て2日くらいムダにした件

session_start()でエラーが出て2日くらいムダにした件

今までなんともなかったページで、ある日突然以下のようなエラーが出てページが機能しなくなりました。

PHPに関する知識がほとんどないので、ググりまくりました。Permissionのエラーが出ているので、Permissionを変えたり、session_save_pathを変えたり、いろいろ試しました。しかし、全くエラーは解消されず。

もう自分の力では解決できないな~と思ってあきらめかけた時に偶然見

もっとみる
note始めました

note始めました

自己紹介
 中国で日本語教師をしているガオです。「ガオ」と言うのは、名前に「高」という字が含まれており、中国語の発音で「gao」、カタカナ表記で「ガオ」になります。中国語歴はかれこれ20数年になります。💦

 趣味はパンデミック中、ステイホームをしているときに勉強を始めたプログラミング。主にJavascriptを勉強中です。そして、カメラ。持ってるカメラは「Nikon Z5」です。飼っているラグ

もっとみる