これからのこの女性の行動?

 「仕事のできない男の嫉妬に対して主人公マイコは、….」
 
   私は、B○○K OFFの中でランダムに選んだ本で、
 
   群 ようこ先生の著作した
 
    「ひとりの女」
 
     買って読みました。
 
     本の内容は、仕事ができる女性の
 
     暮らしを著わします。
 
    時代は、平成の初めごろと予想します。
 
主人公は、「セノ マイコ」
 
45歳独身。
 
身長が高く男っぽい女性です。
  
何よりも仕事が好きです。
 
実際仕事の実力もあります。
 
彼女の作品が、会社の売り上げの殆どです。
 
その為に、男性社員から嫉妬され
 
嫌味を言われます。
 
男性社員は、皆マイコを叱責します。
 
それに立ち向かうマイコは、ワンダフルな
 
刺激を私にくれます。
 
その行動が、満足感に催します。
 
男性社員が情けない会社で活躍するマイコは
 
ほれぼれします。
 
その憤りをマイコは、好きな昼食時に肉を食べて
 
発散します。
 
肉が好きなのです。
 
 
食事の量も多く珍しい女性です。
 
だから部下の女性に慕われます。
 
ですが、マイコは男性に興味がないし
 
 
結婚願望も全くありません。
 
 
寂しがりません。
 
まさに鉄の女です。
 
 
そのマイコも体の異変が
 
ありました。
 
 
私は、心配をしました。
 
 
しかし病理検査の結果無事でした。
 
 
ホッとしました。
 
 
 
それ以降ますます仕事に励んでいきます。
 
 
 マイコのような女性は、男が弱くなったと感じる時代に、
  
  女性として存在感あると思います。
 
  だけど強すぎて私は、異性として好きになれません。
 
  どんどんこういう女性が、社会で増えると思うと
 
  昔が懐かしく思われます。
 
   なぜかとういと、私は女性が
 
   おとなしいほうが好きだからです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?