マガジンのカバー画像

100円ライターにならないための100円講座

6
なんでライターのギャラはどんどん安くなるのか?1文字1円とか、0.1円とかで甘んじるのは何故なのか?これからどんどんAIに侵食されるはずのライティング稼業で、私たちが生き残れるた… もっと読む
物書きとは、目で見て耳で聞いたものの魅力を、文字だけで表して伝えようという、ものすごい技です。その… もっと詳しく
¥100
運営しているクリエイター

記事一覧

「書き始めると最初の一文が出てこない」人へ

kindle出版のお手伝いをしていると、この前は「書きたいことが決まってきました!」と笑顔だっ…

100
仲野マリ
2年前
5

夢は諦めないで!

私は小説家になりたかった。けれど「0から1を生み出す」力が弱く、ノンフィクション系でしか…

仲野マリ
2年前
5

11月12日、文章シェルパのインスタライブ

今夜初めてのインスタライブをやります。YouTube配信は今年1月から、すでに45回やっているの…

仲野マリ
2年前
6

炎上しない書き方について

先日、3つの講座を開催しました。 そうしたら目的の異なる3講座のそれぞれの参加者から、奇…

仲野マリ
2年前
11

事実をフィクション化する

今日は、「フィクション化」についてのお話をしたいと思います。 「フィクション化する」とは…

100
仲野マリ
2年前
7

書くと迷路にはまってしまう人へ

一生に一度でいい、本を書きたいと思っている人、「書く」を仕事にしたい人、いると思います。…

仲野マリ
4年前
2