がみ

ゲームのメモ

がみ

ゲームのメモ

マガジン

  • ポケモンのnote

  • ヌメラ

    ヌメラ族でやりたいことやったnote (o・~・o)

  • メイン

    作業過程の記事などを省いた記事リスト。

  • つぶやき

    小さいnote。

  • 随筆

    エッセイのような何か。 なんか分類しがたいもの。

記事一覧

[ポケモンGO]ヌメラコミュニティデイ参加レポート

先週GOフェス2024に参加してきたばかりですが、今週はヌメラのコミュニティデイ。 2週続けてイベントが続きますが、大好きなポケモンのコミュニティデイなので今回も沢山散…

がみ
15時間前
+1

5月のシール帳進捗

がみ
6日前
10

[ポケモンGO]Pokémon GO Fest 2024 参加レポート

2024/5/30(金) - 6/2(日) に仙台市で開催された「Pokémon GO Fest 2024」に参加しました。 GOフェスの現地参加は初めてだったので、イベント初心者的目線でイベント参加レ…

がみ
7日前
15

[ポケモン]三世代環境を整えたい⑤ バトル山周回と汎用ポケモン育成

●バトル山コロシアムの対戦モードのバトル山を100人抜き、シナリオモードのバトル山周回できる環境を作ります。 ◯バトル山用個体育成 前回孵化乱数と野生乱数で捕まえ…

がみ
12日前
6
+1

4月のシール帳進捗

がみ
1か月前
8

[雑記]積極的諦めのススメ

「諦める」とは、 見込みがない事に対して、仕方ないと思い切ること。断念すること。 ●「諦め」の持つ顕在的ネガティブ「諦め」についてどんなイメージを持つだろう。 何…

がみ
1か月前
15
+2

3月のシール帳進捗

がみ
2か月前
9

[ポケモンSM]乱数調整を駆使して春祭り色ヌメラを孵化する

ポケモンSMでは「ピカピカ春祭り」というイベントでプレシャスボール入りのポケモンのタマゴが限定配布された事があり、その中にはヌメラのタマゴも存在します。 この個体…

がみ
2か月前
12

[ポケモン]3DSオンラインサービス終了の影響まとめ

2024/4/9 (火)午前9時で終了となる3DS及びWii Uのオンラインサービスについての影響まとめ。 影響があるのか不安な部分についても色々記載する。 ポケモンバンクのサービス…

がみ
3か月前
47

[ポケモンEm]三世代環境を整えたい④図鑑埋め、乱数調整

前回に引き続きエメラルドで色々やってました。 ●ホウエン図鑑とボックス図鑑完成三世代環境作成の大きな目標の一つ、ホウエン図鑑とホウエンボックス図鑑を完成させまし…

がみ
3か月前
16
+2

2月のシール帳進捗

がみ
3か月前
4

[スプラ3]1年半ヴァリアブルを使ったので思考を言語化する

久々にスプラの記事。 考えてたことを忘れないように言語化しておきたい。 ●1年半ヴァリアブルローラーを使っていたスプラ3発売からおよそ1年半が経ち、いよいよ来月から…

がみ
3か月前
8

[雑記]2024年の目標を立てよう

2024年ももうすぐ2ヶ月を終えようとしているところですが、今更ながら今年の目標を書き出しておきます。 ●note◯総PV20万を目指す 今年でnoteを書き始めて5年目に入りま…

がみ
3か月前
16

前回に引き続き、七世代のリボンコンプまで終わりました。
8,9世代は今のところ時間的猶予があるので、取り敢えずゴール。
バンクが使えるうちに他のポケモンのリボン付けもやっておきたいです。
(o・~・o)

がみ
3か月前
7

[ポケモン]過去世代の特殊文字を使用したニックネームについての調査

ポケモンには各個体にニックネームを付けることができる。 このニックネームに使用できる文字はハードを跨ぐ事に増えており、1世代では150文字だった種類がSVでは600を超え…

がみ
3か月前
33

記事にはしないけど、Co.色スイクンと四世代の適当な野生産トリトドンを六世代リボンまでコンプしました。
七世代は今月やれたらやります。
(o・~・o)

がみ
4か月前
11
[ポケモンGO]ヌメラコミュニティデイ参加レポート

[ポケモンGO]ヌメラコミュニティデイ参加レポート

先週GOフェス2024に参加してきたばかりですが、今週はヌメラのコミュニティデイ。
2週続けてイベントが続きますが、大好きなポケモンのコミュニティデイなので今回も沢山散策してきました。

●ヌメラコミュニティデイ内容はいつも通りのコミュニティデイです。
期間は2024/06/09(日) 14:00 - 17:00 、その後アディショナルレイドが17:00 - 22:00で発生します。
特別な技とし

もっとみる
[ポケモンGO]Pokémon GO Fest 2024 参加レポート

[ポケモンGO]Pokémon GO Fest 2024 参加レポート

2024/5/30(金) - 6/2(日) に仙台市で開催された「Pokémon GO Fest 2024」に参加しました。
GOフェスの現地参加は初めてだったので、イベント初心者的目線でイベント参加レポートを作成したいと思います。

●「Pokémon GO Fest」とは簡単に説明すると、毎年世界各所の都市で開かれるポケモンGOのイベントです。
イベントチケット購入者が現地でリアルイベント及び

もっとみる
[ポケモン]三世代環境を整えたい⑤ バトル山周回と汎用ポケモン育成

[ポケモン]三世代環境を整えたい⑤ バトル山周回と汎用ポケモン育成


●バトル山コロシアムの対戦モードのバトル山を100人抜き、シナリオモードのバトル山周回できる環境を作ります。

◯バトル山用個体育成

前回孵化乱数と野生乱数で捕まえたナックラーとペリッパーを育成しました。
努力値振りはポケルスときょうせいギプスで効率化。環境が整ってきた恩恵を感じます。

エメラルドでの作業なのでマッハ海流は使えないため、金策も兼ねてリーグ周回でレベリングしてました。

ドーピ

もっとみる
[雑記]積極的諦めのススメ

[雑記]積極的諦めのススメ

「諦める」とは、
見込みがない事に対して、仕方ないと思い切ること。断念すること。

●「諦め」の持つ顕在的ネガティブ「諦め」についてどんなイメージを持つだろう。
何か物事を諦める事はマイナスのイメージではないだろうか。

諦める事は常にネガティブ。
なぜならば、諦めることで失うものがたくさんあるからだ。
例えば、かけてきた労力や時間、お金。
自分への期待や自信。
時には他人の協力や期待。
機会なん

もっとみる
[ポケモンSM]乱数調整を駆使して春祭り色ヌメラを孵化する

[ポケモンSM]乱数調整を駆使して春祭り色ヌメラを孵化する

ポケモンSMでは「ピカピカ春祭り」というイベントでプレシャスボール入りのポケモンのタマゴが限定配布された事があり、その中にはヌメラのタマゴも存在します。
この個体は色違いを孵化することも可能となっています。

1年ほど前に買った中古ロムで新たにこのヌメラのタマゴを見つけたので、今回は乱数調整を駆使して色違いヌメラを孵してみようと思います。

●目的まず、今回春祭りヌメラのタマゴを見つけたのは中古の

もっとみる
[ポケモン]3DSオンラインサービス終了の影響まとめ

[ポケモン]3DSオンラインサービス終了の影響まとめ

2024/4/9 (火)午前9時で終了となる3DS及びWii Uのオンラインサービスについての影響まとめ。
影響があるのか不安な部分についても色々記載する。
ポケモンバンクのサービス終了についてはこの記事内では考慮しない。

●共通◯ネット対戦

現在できるのはフリーバトルのみだが、
6世代ではトリプルバトルが遊べる最後の世代、
7世代はZワザやウルトラネクロズマを使える最後の世代となる。
それぞ

もっとみる
[ポケモンEm]三世代環境を整えたい④図鑑埋め、乱数調整

[ポケモンEm]三世代環境を整えたい④図鑑埋め、乱数調整

前回に引き続きエメラルドで色々やってました。

●ホウエン図鑑とボックス図鑑完成三世代環境作成の大きな目標の一つ、ホウエン図鑑とホウエンボックス図鑑を完成させました。

FRLGの時にもカントー図鑑とボックス図鑑を完成させましたが、今回は全体で200匹種類も居たので中々骨の折れる作業でした。
特にエメラルドではアメタマやアサナン等の何故か野生出現しないホウエン地方のポケモンが居るため、ルビーもサフ

もっとみる
[スプラ3]1年半ヴァリアブルを使ったので思考を言語化する

[スプラ3]1年半ヴァリアブルを使ったので思考を言語化する

久々にスプラの記事。
考えてたことを忘れないように言語化しておきたい。

●1年半ヴァリアブルローラーを使っていたスプラ3発売からおよそ1年半が経ち、いよいよ来月からヴァリアブルローラーフォイルが実装されることが決定。
いい節目なので、3からずっと担いできたヴァリアブルローラーの使用時の考えを言語化しながら整理する。

●パワーとか平均22くらい。
スプラ2のときはローラーを使って勝てなくて諦め、

もっとみる
[雑記]2024年の目標を立てよう

[雑記]2024年の目標を立てよう

2024年ももうすぐ2ヶ月を終えようとしているところですが、今更ながら今年の目標を書き出しておきます。

●note◯総PV20万を目指す

今年でnoteを書き始めて5年目に入りました。
去年末にフォロワーが100人を超え、沢山の方に見ていただけるようになりました。
ありがとうございます。

そこで今年はnoteの活動にも具体的目標を持とうと思い、数値目標としてPV20万を目指してしてみようと思

もっとみる

前回に引き続き、七世代のリボンコンプまで終わりました。
8,9世代は今のところ時間的猶予があるので、取り敢えずゴール。
バンクが使えるうちに他のポケモンのリボン付けもやっておきたいです。
(o・~・o)

[ポケモン]過去世代の特殊文字を使用したニックネームについての調査

[ポケモン]過去世代の特殊文字を使用したニックネームについての調査

ポケモンには各個体にニックネームを付けることができる。
このニックネームに使用できる文字はハードを跨ぐ事に増えており、1世代では150文字だった種類がSVでは600を超えている。

しかし一方で最新作で使えなくなった文字が存在し、これらは過去世代限定のニックネーム(及びトレーナーネーム)文字となってしまった。

この記事では、現状過去世代限定となっている文字について、世代を跨ぐことで表示が変化する

もっとみる

記事にはしないけど、Co.色スイクンと四世代の適当な野生産トリトドンを六世代リボンまでコンプしました。
七世代は今月やれたらやります。
(o・~・o)